• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

購入予定の夏タイヤがない?

購入予定の夏タイヤがない?5年目になってしまう夏タイヤは交換時期にきているためスタッドレスタイヤの交換時期に新しくしようと思って探してみると物がないようです。もう少し探してみると新タイヤに変わるため生産が中止になってしまったようです。

2019年製のフォレスターは『SK9 A型』
ブリヂストン REGNO GRV Ⅱ (2019〜)
REGNO GR-XⅢ TYPE RV (2025年2月〜)
品版 PSR08850 (税込 38,940円)

ブリヂストンのカタログをみると5年も経つと性能が上がっているようです。


個人的にはアウトバックのときから使用しているタイヤなので安心感があり、静寂性能、雨天時のブレーキ性能などを考えてREGNOのRV用を選択しています。
高くなったなあ。タイヤはきちんとしたものを買わないといけないからなあ。
Posted at 2025/01/28 13:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ist (UA-NCP60,1300cc) | クルマ
2015年03月01日 イイね!

モービル S3000 SN

エンジンオイルの交換をすると、そのあと家でエンジンオイルの添加剤を入れて
いました。ネッツトヨタの整備士さんと最近のイストの調子について話をしてい
たときそれなら普段使っているオイルではなく高いオイルを入れた方が安くつく
のではないかと言われます。添加剤の種類は異なりますがものは試しとエレメン
トの交換と重なる今回挑戦しました。

普通のオイル交換の倍の値段(mobile S3000SN / 3.8L / 6,156円)になります。
交換時期が倍の5,000〜6,000km になるため、試算上は金額的にはほぼ同じです。

今までのメンテナンスは、安いオイルで良いので定期的に交換しています。
その方がエンジンに良いと教えられたことを律儀に守って、3000kmで定期的に
交換するサイクルするように努めていました。最近はこれでもオイルが汚れてい
る感じがします。オイルの交換サイクルが倍の3ヶ月 5,000km以上に伸びること
の良し悪しが問われることになりそうです。

走行中の出力低下、エンジンの異音、始動の悪さなど急な変化を感じることが多
くなってきています。次回のオイル交換は走行距離が3,600,000kmになったとき、
偶然、総点検の時期と車検の時期が重なりそうです。
Posted at 2015/03/01 12:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ist (UA-NCP60,1300cc) | 日記
2015年02月18日 イイね!

ドライブレコーダーとレーダーの不調とネット評価

イストのドライブレコーダーはこれが3代目、レーダーも3代目になります。
1年ぶりに点検しつつ、ネットで評価をみてみるとびっくりしました。
両方共評価がいまひとつです。

確かに書かれているような症状がこれらにもありました。
我が家の場合は、リセットするだけで症状が治まっていたので気にもしてい
なかったのですが、気をつけて点検しないと作動していなかったということ
にもなりかねません。

今回の点検で、ドライブレコーダーは時刻が狂い、記録もされていないこと
が分かりひやりとします。まず、初期化し調整後、様子をみることにします。


レーダーは何回か立ち上がりが悪く、初期画面が出なかったり、画面が反転
したような画像になり見えなかったりしています。
こちらの方はしばらく電源を落としてからつなぎ直すことで症状が回復して
いました。


両方とも熱がこもって熱暴走した訳ではありません。別の要因のようです。
ドライブレコーダーの不調だけは避けたいので、もう少し信頼性のあるもの
に交換することも視野に入れないといけないのかもしれません。ネット上の
情報もこういうときは参考になると改めて思いました。次回はしっかり研究
してから購入したいものです。
Posted at 2015/02/18 16:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ist (UA-NCP60,1300cc) | 日記
2015年01月14日 イイね!

タイヤチェーン

2年目のスタッドレスタイヤがこの冬いっぱい持ちそうもなく、
雪山に行ったときの対策にチェーンを購入しました。


購入3年目のチェーンは切れてしまい、昔ながらの鎖チェーンに
します。



ここ3年、使ってみても乗ったのですが、細いチェーンは雪道やアイ
スバーンで一回10キロ、5回程は良いようですがそれ以上になるとあ
ちらこちら不都合が生じ始めました。補修しながら使っていたのです
が、もう危ないかなと感じました。



また、アイスバーンの坂道になるとスタッドレスタイヤに装着してい
ても期待される効果は少なく実用に耐えないかんじです。多分普通の
道なら困らないと思われますが、私のように車の通りが少ない山道を
走行する場合、スリップして前に進めなくなってしまうことが度々あ
りました。そこで昔ながらの太い鎖チェーンを購入して使ってみるこ
とにします。まだ機会はないのですがこの冬試してみようと思います。
Posted at 2015/01/14 19:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ist (UA-NCP60,1300cc) | 日記
2013年07月13日 イイね!

気持ちがいいなあ

気持ちがいいなあODOの数字がきれいに並びました。

噂ではメーターが動かなくなるという話でしたが、
300000から先に進みます。

オドメーターを交換しているため、
実質走行距離はあと100km程で310,000kmになります。

高速道路で渋滞にはまるとエアコンの効きが悪く汗だくになります。
エンジンの調子にもむらが出ていますがしばらく乗ります。
アウトバックも15万キロに近くになりました。
どうも次の車を購入する時期になったようです。
アイサイトも良いかな・・・高いなあ・・・。
長く乗る場合、車の入れ替え時期は難しい。
Posted at 2013/07/13 11:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ist (UA-NCP60,1300cc) | 日記

プロフィール

「だあ〜い好きな🍑が届いたよ!」
何シテル?   08/11 18:59
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation