• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

初詣

初詣早朝暗いうちに訪れると蝋燭の光に揺れる階段を登ってお参りできます。夕方訪れると門が閉じており横から入ります。

午前中は名古屋市大須にある天寧寺にお祓いに行きます。家内の実家が大須にあったので何十年と続く正月行事です。



フォレスターで往復するとちょうど100kmでした。
疲れたので一休みしてから臨済宗の修行のお寺にお札を納めに行きます。ここを往復すると42kmなので合わせて142kmの旅になりました。



伊深の里にある正眼寺にお参りです。



お経が林に響き鐘の音が聞こえてきます。修行僧には盆も正月もないのでしょう。
昨年はここからの帰り道に地震がありました。







夜はぐっすり眠れ初夢もみられました。何十年も若返り昔の知人たちと新しいものを作っていく感じの夢でした。早朝、気持ちの良い目覚めを迎えることができます。
古希を迎え新しい年を歩み出した感じです。
2024年12月26日 イイね!

あと始末〜〜エアコンの取外し編

あと始末〜〜エアコンの取外し編築29年、エアコンも壊れてしまい順次入れ替えています。
ついでにDIYもします。室内機だけ取り外し配管を放置してあった配管の取り外し、そのほか工事屋さんがしてくれない天井裏の配管を2箇所の取外します。過去の工事で配管だけ残っていたところは屋外のみDIYで片付け一階天井裏は引っかかって諦めま、壁の穴の塞ぎ方に悩みます。



今回はプロのした仕事があまりにも雑で壁に傷がつき、ネジ穴も放置したままになっていました。ハウスメーカーの壁は雨水が染み込むと金属部が錆び壁がダメになってしまうため急遽補修工事をしますが準備から終了までDIYで4日かかりです。ハシゴだけでは危険なため鋼管で簡易の足場を組み高所のみ梯子を使います。疲れた〜。

鋼管の組み立て途中、結構手抜きです。


南の方の景色、アンテナが見える。我が家もTVアンテナにしようかなぁ。


下をみると高いですね。ハシゴに貼り付いて作業をしています。


北の景色、御嶽山は見えません。寒いですね。




記念撮影をします。自撮り写真は片手で携帯、落としたらどうしよう。


ネジ穴を防水パテで塞ぎ、水性の塗料を塗ります。ドロドロなのに驚きました。
この前は油性塗料です。重ね塗りを考えると環境問題と健康被害さえ考えなければ油性塗料がいいですね。

冬場は陽が短くすぐ暗くなってしまいます。朝は寒くて鋼管を触ると手袋が貼り付いてしまいます。暖かくなってから始めると時間が限られ作業が進みません。トイレも近くなって30分に1回くらいトイレに駆け込む日もありました。トイレが嫌で水分を摂らずにいると水分不足になって調子が悪くなり何とも言い難い季節です。まさか暮れに高所作業をすることになるとは思いもしません。
2024年12月21日 イイね!

今日は何の日、いろいろある日

今日は何の日、いろいろある日今日は冬至
南瓜を食べたり
柚子湯に浸かったり
一番夜が長かったり
子どもや親御さんに聞いても
知らなかったりしなかったり
日本の文化も家庭で話題にされなくなり
受け継がれなくなりつつなってきました。
大丈夫かな日本🇯🇵




我が家では家族の一員のお誕生日
ラブラドールレトリバーのゆきの生まれた日です。
今日で二歳になりました。





一日中お祝いの言葉をかけられていたようないないような
夕食のあとプレゼントされたものは 🎁🍽️

ポーク肉一枚を焼いたもの 🥩 
美味しそうに食べていました。
また一年長生きして欲しいなあ。

私は散髪に行って髪が短くさっぱりします。
鏡を見るとところどころ髪が随分白くなっている。
慌ててビゲンのお世話になっています。🤭
散髪直後の毛染めは頭皮に染みて痛いし身体に悪い。
明日ちょっとした用事があってきれいに整えます。
大掃除に終活、クリスマス、餅つき、お正月と続きます。
フォレスターは掃除に洗車そしてワックスそれくらいでいい。


Posted at 2024/12/21 21:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひとこま(編集中) | ペット
2024年10月24日 イイね!

車のお世話より畑が忙しい

車のお世話より畑が忙しい散歩をしていると金木犀の花が散って絨毯になっているのを見つけました。

雨が降らない日が増えてきても身体があかずタマネギのタネを植えるの忘れていました。毎年タマネギの苗から育てていますが今年は種から育ててみようと夏に購入していました。苗を買う時期になって種があったのを思い出します。





飛騨ネギや下田ネギのたねが発芽しないのでタマネギの種が発芽するかちょっと心配です。我が家の畑は高温と雨量の少なさが影響しているようです。
秋茄子と秋のトマトの花が咲いていますが収穫できるか分かりません。今年は秋のキュウリは絶望的です。里芋は小さめで少量で楽しみにしていた里芋コロッケも少なくなりそうです。代わりにピーマンが山のようになっています。
車のメンテナンスもそうですが畑や庭仕事のときも蚊の襲撃され5〜6箇所刺されています。小さいけれど痒いの痒いたまりません。
2024年10月19日 イイね!

ご先祖様に結婚のご報告

ご先祖様に結婚のご報告ようやく二家族の予定が合わせられ田舎にあるお墓参りに行ってきました。
息子夫婦が籍を入れて十ヶ月、結婚式から四ヶ月ようやく一連の行事が終わった感じがします。息子夫婦は少し前に新婚旅行に行きまだまだ新婚生活を楽しんでいるようです。
昨日は千畳敷カールに行ってきたそうです。
紅葉は終わりがけだったようです。

駅で待ち合わせます。


電車の本数すっかり減りました。😢


お墓参りでいつもの所に駐車してドアを開けようとするとドアが当たる感じです。


いつも3〜5cm隙間ができるのですが、縁石の端は少し高くなっている?
無理をせず車を半分前に出し停めてドアを開けると何なく開きました。
フォレスターの車体が下がっていた訳ではないようです。😢
もしかすると空気圧が低い、歩道のアスファルトが低いなどの複合要因?



あいにくの雨模様です。
フォレスターに四人乗車することは稀で多くて私たち夫婦とラブラドール一頭。
復路を多治見駅まで乗せてきました。安全運転で高速は時速80km、一般道もいつもにまし大人しい丁寧な運転を心がけます。🤗

中津川の和菓子のお店すやで休憩してから中央道に乗りました。すやさんも昔に比べ随分混むようになり長い行列ができています。三時前、それでも今日はまだ短い行列でときおり雨があたる空模様なので助かりました。



お抹茶が良かったのですがメニューから消えて久しいかったような。


冷やし白玉  さっぱりした甘さで美味しかった!

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 13 1415 16
1718 1920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation