• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

月下美人

月下美人知人から月下美人が今夜咲くから観にいらっしゃいとお誘いを受けました。
八時半頃開花し始めると聞き、犬の散歩に合わせて夫婦で観に行きます。わざわざ門扉を開けた状態にしてあります。



8時40分頃、蕾が綻んでいました。


昨夜は11本咲いたそうです。




今夜もたくさん蕾があります。


観ていてもすーっと開いてくるわけではありません。


長く留まるわけにもいかず近くにある中学校wの外周を一回りして帰りにもう一度寄ってみました。門扉が閉じられているので外からもう一回観察します。更に開いています。



いつも夜は九時に寝まれるそうなので就寝間際に鑑賞させて頂いたようです。
翌朝五時前に行くと枯れた花がみられたと思います。
遅い犬の散歩で寄ったときにはきれいに始末されていました。



月下美人は満月か新月の夜開くようなので満開の月下美人の花はなかなか観られないようです。昨夜は満月に近い月でした。それとも満月だったのかな。
良いものが観られました。


以下、追記です。

今日の夕方家族のもとに送られてきた開花時の写真より






うーん、綺麗です。
庭の牡丹の花に似ています。でもサボテン科なんですね。
50年前、木曽の御嶽山の山中で幽霊キノコ?幽霊草?を観た以来の出会い。
開いた月下美人を観てみたいなあ。
Posted at 2025/08/09 11:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2025年06月21日 イイね!

夏至

夏至今年の夏至は『6月21日』

時間まで分かるとは知らなかった。

『11時42分』 ☀️

11日目、半夏生
7月1日 23:13 時刻まで決まっていた。🥺
関西ではタコを食べると息子に教えてくれる。
明石のタコ飯も美味しい😋




原始に還り 😄
踊って歌って神を奉りました。 🥵

フォレスターと夏至の写真 🤗



愛犬は呼んでも来なかったためフォレスターだけになりました。
愛犬は呼んでも涼しい部屋から動きません。
皆様も良い一日をお送りください。
Posted at 2025/06/21 12:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2025年03月30日 イイね!

花が一斉に咲き始める

花が一斉に咲き始める昨日今日と汗ばむ陽気になりいつもは順に咲いてくる花々が一斉に咲き始めました。10数年1回くらいみられる現象で偶に観る分には楽しめます。



ツツジがきれいに咲き始めました。





ユキヤナギもきれいです。





二分咲き三分咲きのソメイヨシノが多く雨にならないことを祈っています。







ラブラドールを連れて運動に行きますがあいにく仮の駐車場になっているらしく遊ぶのをやめて車用品の倉庫の屋根(なみとたん)を買いに行きます。途中で先代ラブラドールのたまとよく遊びに行った所に行ってみることにします。運よく人も犬もいなかったのでゆっくり運動してきました。





身体の調子が悪いそうで軽い散歩道ですがしんどそうです。😱







ホームセンターであれこれ買ってラブは荷物の上で居心地悪そうにしています。





乗るのをちょっと嫌がりましたが気持ち悪くなることはありません。
Posted at 2025/03/30 17:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2024年08月16日 イイね!

ぎりぎり直撃を免れる

ぎりぎり直撃を免れる空は青空、秋の空。
朝の散歩中の出来事です。
2年前には電線から雀が落ちてきました。
最近は雨が落ちることが多い。



今朝はぼったっと音がして見ると、右斜め前に鳥のフンが落ちています。
50cmと離れていません。あわや直撃でした。 🤭
上空を探索しても鳥の姿は見えません。

少し前を歩いていたら家族が
 「あ、つばめ」
と教えてくれます。





他に鳥の姿は見当たりません。コース的には可能性があります。
ツバメのフンかなあ。🙄

運が良いのか悪いのかフンには当たりません。
直撃していれば運が向いてきたに違いありません。🤗
Posted at 2024/08/16 12:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2024年07月27日 イイね!

朝の空は秋模様

朝の空は秋模様早朝、外気を入れるため窓を開けると一面に広がる雲が飛び込んできた。

秋の雲

土用の丑を迎えたら
もう一足飛びに季節は動いていた。


桐の葉一枚落ちて秋を知るどころの話ではない。昔の季節感が失われつつある。

異常気象はない。でっちあげだという御仁が返り咲こうとしている時代に季節は失われていくのかも知れない。



↑ 西から南にかけて
↓ 南から東にかけて



東から北にかけては少し違うような。


あれから2時間、犬の散歩中、まだ何となく雲が残っている。


夏は熱気だけを残して去ってゆく。











見事な! きれいに咲いていました。
Posted at 2024/07/28 08:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記

プロフィール

「《学習効果》 サツマイモを飲み込んで喉を火傷したのは三年前、しっかり冷めてから食べるようにしてます。写真は蒸したばかりの熱々、⚠️危険物⚠️ あま〜い匂いを愉しみつつ口に入れるのをいまかいまかと待ってます。🤤」
何シテル?   08/10 11:17
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation