• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2007年08月19日 イイね!

電動コーナーポールの耐久性

電動コーナーポールの耐久性この部分は1~1.6年しか寿命が無い。
再び壊れてしまいました。
1回目は途中までしか上がってこない。
2回目は抜け落ちる(写真)。

他の方は同じ症状がでていますか。
1回壊れてからは車を洗うときもなるべく触らないように気をつけていました。一体どうなっているのでしょう。

新車購入以来、私のアウトバックは耐久性実験車の様相をみせています。


加筆:9月1日
この部品は、2万キロ以内、5年間保証のようです。
この前交換してから約3万キロ走行しているため、対象外でした。
しかし、こう何回も壊れること事態が問題なため交渉中です。
なお、交換後、自動で動く以外、ほとんど触ったこともありません。
Posted at 2007/08/20 18:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTBACK (BP9B,2500cc) | 日記
2007年07月07日 イイね!

3代目の”ATF”候補到着

3代目の”ATF”候補到着業を煮やしてスバルに立ち寄ると、
「ATF が今日きました。月曜日に奥様に連絡しようと思っていました」
と訳の分からない話でした。

前回の交換時にはリボルト品のATFという説明はなかったぞ!
説明責任がなされていない。これでは新品と思ったオーナー側からみると詐欺と変わらないと抗議してきました。
「言ったつもりです。」
「いや、聞いていない。聞いていればもっと徹底した受け取りチェックをしています。」と文句を言いましたが、さてどれだけ分かっていることやら分かりません。

メーカーの不具合で故障したATFの交換をするわけですから、オーナーに十分な説明をするのは当然のことであると認識しています。この辺りを疎かにしているところが殿様商法のように思えてしまいます。これではお客が離れてしまうと思うのです。どうもこの辺りの感覚が売り手と買い手の間でずれている様に思えてなりません。このままでは会社が傾いたまま持ち直せないと感じるのは商売の素人なんでしょうか。
一般人である私には、企業社会の論理というか企業人の思考がよく理解ができません。
私の方がおかしいのでしょうかね・・? (^^;
Posted at 2007/07/07 23:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | OUTBACK (BP9B,2500cc) | 日記
2007年07月06日 イイね!

目がくらみ・・ はぁ~

目がくらみ・・ はぁ~ABから入荷の連絡が入りました。
割引券のおかげで5000円引きです。
単純に嬉しい。
しかし
これで高価な品物を衝動買いしました。
しっかりお店の戦略にはまっています。
次はブレーキシステムなんだけど・・
百足も千も万も足を踏んでいます。
背中を押されたくらいでは動けません。
天の川を渡るくらいの覚悟が必要です。
Posted at 2007/07/09 22:35:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | OUTBACK (BP9B,2500cc) | 日記
2007年07月02日 イイね!

ATF トランスミッター交換その後(2)

ATFの不調確認(6月20日のブログ)その後です。
7月1~2日に OUTBACK をスバルの工場に入れ検査しました。
国道19号でスピード走行し確かめたようです。
その結果、交渉した奥さんから報告があり、以下の訴えは認められたようです。

奥さんの表現を借りれば
「アクセルを踏むとABSがかかったような感じになり、加速しない。」

私の表現は、
1)変速ショックは大きく、
2)レスポンスは1拍から2拍遅れ、
3)加速はもたつきます。


しかし、奥さんの怒りは収まりません。
「この間のATF故障時に、新品のATFに乗せ変えたのではなくそのまま修理して載せただけじゃないの。判らないと思って中古品じゃないの。」
 と厳しい意見です。
 
そして
「なにか言っても○○さんは『すみません。すみません。』というばかり。」
「女性を馬鹿にしている」とすっかりおかんむり。
 私は 「次はスバルは買わせない」 とまで文句を言われています。

おいおい、私のお金で好きな車を買って、そこまで言われたくないなあ・・
旗色の悪いことこれ以上はない状況です。

スバルの対応は
「本社に連絡して、新しいATFと載せ替えてもよいか問い合わせます。
 しばらくお時間をください。また連絡をします。」

ということで OUTBACK を返却されました。

 ↑ これも怖い話です。

 ↑ 奥さん「預けておくとまた何をされるか判らないから嫌だ」

ということだそうです。
本来のオーナーとしては、どちらを向いても

 もう、最悪です。

Posted at 2007/07/02 22:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | OUTBACK (BP9B,2500cc) | 日記
2007年06月20日 イイね!

ATF トランスミッター交換その後(1)

イストの修理の都合で、OUTBACK を乗り回すことができました。(感涙の嵐)
さて、昨日1日いつもの通勤コースを普段のようにドライブしました。
その結果は、

        大 ショック! 

でした。

1)変速ショックは大きく、
2)レスポンスは1拍から2拍遅れ、
3)加速はもたつきます。

高速道路の合流、追い越し車線への車線変更、とっさの回避行動など
どれもこれも怖いものです。

前の状態が非常に良かったとはいえ、これは感覚的には中古車以下です。
まいったなあ・・

スバルの工場に速攻で電話しました。
煙草臭い代車は困ると現オーナー(?)が駄々をこねていました。
どうなることやら。。。

Posted at 2007/06/20 20:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | OUTBACK (BP9B,2500cc) | 日記

プロフィール

「だあ〜い好きな🍑が届いたよ!」
何シテル?   08/11 18:59
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation