• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

一年点検 初期不良のシャーシ問題

一年点検 初期不良のシャーシ問題はじめに
前回のブログから、シャーシ部分の記述を分割し書き直しました。
理由は、メーカー工場における不具合が問題の根底にあると考えています。
錆の発生や塗装に関係し、修理を誤ると問題が拡大すると考えられるため、フォレスターの記録管理上から分けました。


一年点検のため車を預ける際、ディラーの担当整備士から最初にリフトアップをして一緒にみましょうと提案されます。そこでシャーシ部分下まわりの点検を整備士と一緒に行いつつ写真を撮りました。
私がしたことは、冬シーズン前DIYによるシャーシの防錆塗装の点検です。
その結果、塗装が軟化しており全面的に除去する必要ありと判断しました。取り除いたあと再度塗布するなどしないと浮いて内部に水が侵入したり剥離する、錆の進行が進むなどの心配があります。もともと有効期間が6ヶ月でしたので劣化は仕方ありません。ただ劣化の仕方が軟化だったことにびっくりしました。
融雪剤の道を走ったわりには目に見える錆の進行はありません。金属内部の錆の具合はわかりません。これなら取り敢えず錆止めスプレーはその役目を果たしていたと思われます。この冬も錆止めスプレーをしてみようという気持ちになります。

現在の古い皮膜は、
夏から秋にかけて天候がよく時間のあるときに皮膜を落とし、
サビ落とし(ヤスリがけ、薬品処理、洗浄など)、再塗装、
冬前に防錆びスプレーをする感じのメンテナンスが適切かもしれません。


ディラー修理でサビ落としをする場合外注になると思います。
そうなると面倒な作業なので削り過ぎや錆が残るなどの不手際が心配です。
この手間のかかる一連の作業で金属部のサビや防錆皮膜が残ったまま塗装されてもと考えると悩みます。金属のヤスリがけをして強度の低下も心配です。個人的な体験ですが、自動車に限らず現場の誤魔化しをあちらこちらで目にしていると不安が拭いきれません。

過去のディラー点検や修理の後の不具合の発生頻度が異常に多いため、
いつも気になり素人なりにできることをしつつ注意しています。
今回ももう少し落とし所がないかと考え悩んでいます。

その後の経過はまた何かあれば書くことにします。
何かお知恵を貸してくださる方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。
Posted at 2020/07/24 10:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ

プロフィール

「首輪がきつくなっていて首に二か所傷ができていました。薬を塗って包帯がわりのタオルを巻いて首を足でかけないようにしました。😨 お風呂に入れて気がつきます。可哀想なことをしました。」
何シテル?   08/04 19:10
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 234
567 8 910 11
1213 14151617 18
19202122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation