• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

純正ドライブレコーダー後方カメラ(性能確認)

純正ドライブレコーダー後方カメラ(性能確認)家から2時間と少し、往復200km弱の距離にあるたまちゃんプールに行ったときにフォレスター用の純正バックモニターとドライブレコーダーのカメラと記録映像の性能を確認してみました。5月には新しいバックモニターになるためよく知っている場所で使い勝手を確認し直してみました。

ここは元々は林道の作業用道路です。50年ほど前にダムが建設されダム工事とその後のダムの維持管理が主な目的で作られ維持整備されている道です。大雨になると直ぐに崩れ通行止めになってしまう山道にと考えるといいでしょう。車一台分の道幅の所が多い道です。大方急斜面なので下の川までは50〜100mあります。

撮影時間は前後しますが初めに前方カメラの映像と後方カメラの映像を示します。
これらの再生映像はPCのディスプレイをiPhoneで撮影しています。


前方カメラの映像。
上り下りのくるまがすれ違う広い場所に駐車しています。ほどほどの解像力と描写力です。高速で動いている物や暗い場所では判別が難しくなります。



後方カメラの映像。
山道を走行中です。山肌や曲がったガードレールが識別できると思います。
画質はかなり落ちてしまいます。



バックで駐車していたフォレスターの前に寄せようとしています。



バックモニターのガイドラインを凡その目印にしています。



バックモニター内の黄ラインと緑ラインが重なるとタイヤが真っ直ぐです。
あとは車の距離をどの程度にするかだけです。2台並べて撮影しようと思いました。



この映像記録の示していることは、電源オフということらしい。
エンジンを切るとバックモニターの録画ができていません。この設定を変えられるか記憶にないのでちょっと解りません。


団地の広い見通しのよい幹線道路で横断歩道で停車していると後ろからきたミニバイクに追突される事故に遭いました。そのときこの記録録画をみて使い物にならないと判断しまし、別に後方専用ドライブレコーダーを取り付けることにしました。
現在フォレスターで稼働中のカメラは5台あります。そのうち純正ドライブレコーダーのカメラは使い物にならないので飾りのカメラ2台あるということになります。外すこともできないのでそのまま動いています。
室内専用カメラ(ドライブレコーダー)はたまちゃんの記録写真用です。
したがって本来のドライブレコーダーは前後各1台の体制です。
バッテリーの使用量が大きくなるので余り良いことではないと思っています。

Posted at 2022/04/08 21:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ

プロフィール

「@ふくろう 鳥の名前を間違えました。 『ムクドリ → ヒヨドリ 』でした。写真は夕方の水遣りのとき水がかかってから再発見したひよちゃん。番でブルーベリー🫐を啄みに来ていたヒヨドリ、雨に打たれ体温を奪われ衰弱したのかな。ブルーベリー泥棒でもちょっと寂しくなりました。」
何シテル?   08/06 08:21
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
345 6 789
1011 12 13 1415 16
17181920 2122 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation