• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

フェンダーコントロール

フェンダーコントロール年二回あるスバル感謝デー20%OFF
これを利用してフェンダーコントロールを購入しました。
これから夜が長くなる時期、ちょうど取付けができ助かります。
蓄光テープを巻きつけたフェンダーコントロールを使ってみましたが、夜間は役に立たずさっきぽが光る物に交換しようと比較してみます。
純正に勝るものがありません。
コーナーセンサーとの併用ができないため新車購入時には諦めていました。
難色を示されましたが、そこは工夫して取り付けて頂きました。
スバルさんありがとうございます。
Posted at 2019/08/29 17:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2019年08月12日 イイね!

フォレスター三台


濁河温泉の森の仲間たちの駐車場、
偶然フォレスターが3台並んで駐車しました。

隣りのフォレスターは年代の京都ナンバー。
早朝から御嶽山に登り下山してきたとこでした。
お風呂で奥さん同士でお話ししたようです。

濁河温泉はさびれてしまい、
湯本館、森の仲間、ホテル、公共の市民温泉?
このほかの温泉旅館の営業状態が分かりません。
廃屋が目立つようになりました。
四季折々の自然が楽しめ良い所だと思います。
路線バスも通らなくなった様に思います。
登山者の数も減りました。噴火の影響もあるのでしょう。
原因はそれだけではなさそうです。
意識の変化や生活スタイルの変化もあり、
地方再生といっても難しいのでしょうね。
Posted at 2019/08/12 17:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | 日記
2019年08月11日 イイね!

子くまさんに出会った

休暇で帰ってきた息子がお盆は仕事があるという。
温泉でも行こうかと濁河温泉まで入浴に来る道で、
道を歩く子熊を発見して車を止めてみます。
「くまくま、くま発見」 と家族に知らせます。
運転中に熊に出会ったのは初めてです。
10m位まで近づくと、振り向いて車を確認したクマは横の土手に消えます。



画像で拡大してみても画像が荒れています。
残念。
カメラの画質調整ができていなかったかも知れません。
ツヤツヤした毛並みで可愛い顔をしていました。
小柄で汚れもなかったので、この春生まれ、巣立ちしたクマを思いました。
可愛かったなあ。
Posted at 2019/08/12 13:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | 日記
2019年08月10日 イイね!

山道の表示「ライト確認」

山道の表示「ライト確認」思ったより燃費が悪いなあ・・・
11.9 km/L
気をつけて運転していてもここまでか。

山道の走行ではカーブの向こうが分からないのでライトを点灯して走ります。場所によってはクラクションの指示があるところもあります。
山道のカーブでクラクションを鳴らすことを自動車学校で教官に話したとき、そんな事はない、鳴らしてはいけないと頭から否定された記憶があります。クラクションは気になりますが、見通しの悪い道では危険回避のための方法としては有効です。そういう場所もあるという事ですね。

さて、山道のライト点灯は私には常識でも一般的ではないのでしょうか。
安心安全を確保してください。
よく耳にする機会が多くなったフレーズですが、
当たり前のことが当たり前でない意識や行動の方が不思議です。
よく考えれば辿り着く答えは共通することも多いような気がします。



鏡があって車のライトを確認するのは初めてです。
これも良いなあと思いました。
Posted at 2019/08/10 12:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | 日記
2019年08月09日 イイね!

フォレスターで行きたかった山の部落

フォレスターで行きたかった山の部落地震のとき発生した土石流で埋まり様相を変えた地域に行ってみました。
このとき同級生の一人が亡くなっています。
45年ぶりくらいに訪れたところ美しいかった自然は様相を変えています。
四季折々、自然と調和した絶好のビューポイント
川の流れと自然の織りなす澄んだ神秘的な美しさはありません。


それでは奥の部落まで車で登ってみます。
土砂で堰き止められてできた自然湖、なんでも写真撮影に訪れる人も多いそうです。
私にはピンときません。
この先どうなっているか分からないためたまを泳がせます。
濁った水の中に入れることに抵抗はあったのですが、我慢します。
帰宅後、奥さんがたまちゃんを泳がせたくなかったと言います。
水面にぷくぷく気泡が上がってきていて何だろうと思ったそうです。

三浦ダムまで一般車は入れないため途中まで行ってみます。
林鉄の車窓から見た景色が広がっていました。
そこでおむすびを食べて、たまはしきりと川の匂いに鼻をクンクンします。
きれいな川でたまを泳がせ綺麗にしてから帰ります。


Posted at 2019/08/10 12:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | 日記

プロフィール

「朝から名古屋市内に来ています。蒸し蒸しして暑い🥵 エアコンがあるから頑張れそうですが汗臭くなりそう。😅」
何シテル?   08/07 13:18
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 121314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation