• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2020年12月03日 イイね!

お手伝いは嬉しいけれど、、、

お手伝いは嬉しいけれど、、、暮れのご挨拶が届きました。荷物を運びたいとせがまれ咥えさせます。次は開封してあげると頑張っていました。止めると唸っていますが、壊れる前に取り上げます。

あれまあ、中身は信用金庫からお誕生月プレゼントのお菓子でした。信用金庫とのお付き合いの楽しいところは、お中元やお誕生月にちょっとした気遣いをしてくれることです。毎年すっかり忘れていますが、届くとあっと驚き嬉しくなります。
悪意に晒され嫌なことがいっぱいあったこの一週間、気持ちが少し晴れます。
ありがとう。😊
Posted at 2020/12/05 09:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月02日 イイね!

iPad プロファイル

iOSをアップデートした後プロファイルを入れ直さないと楽天モバイルはインターネットができなくなってしまいます。この事をすっかり忘れていました。

どういうわけか肝心のプロファイルがiPadに入れられません。諦めて3日待ち水曜日の午前中に名古屋市内の繁華街にある契約店に助力をお願いに行きました。最初に声をかけた店員さんにはにが重かったようで

「インターネットにつながっています。」 😰

と言われ通信できない事を証明する必要がありました。
どうやらプロファイルが使えなくなってしまう事も知らなかったようです。
手慣れた方に代わってもらえて漸く解決しました。
ありがとうございます。😊


コロナ禍の名古屋市内の地下鉄に乗って移動するのは勇気がいります。奥さんの要請もあって職場には公共交通機関を使わずにフォレスターで通っています。
混んでいない昼前の時間帯に地下鉄に乗り栄地下街にある契約店に行き、さっと駐車してある駅まで戻ります。帰りの地下鉄は高校生が乗ってきて混み始めました。この時期定期試験があるのできっとテストで早く帰るのでしょう。乗客は春先とは異なりみなマスクをしています。できるだけ隣り合わないように座り空間を保つように努めています。半年ぶりくらいの地下鉄ですが随分雰囲気が変わりました。お互い気をつけて気持ちよく生活しようとしている感じが伝わってきます。

生計が厳しい方も多いのではないでしょうか。
必ず朝は訪れます。
助けが欲しいときは声を上げましょう。
貴方の様子や声に気がつかない事も多いと思います。
諦めずに声を上げて知らせてください。
きっと誰かが気づいて手を差し伸べてくれたり繋いでくれると信じています。
誰もが
早く元の生活に戻り
安心して生活できるようになることを願っています。
声をあげて教えてください。
貴方の思いをきっと誰かが耳を澄ませています。
共に夜明けを待ちましょう。
Posted at 2020/12/02 11:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2020年12月01日 イイね!

蜂蜜にあたった!?(ボツリヌス菌?)

蜂蜜にあたった!?(ボツリヌス菌?)テーブルの上にあった蜂蜜の入れ物 🍯が倒れて蜂蜜が床に流れ落ちていました。
その蜂蜜を舐めたワンちゃんが夜中の3時頃吐き戻します。
朝になって元気だったので夕べ吐き戻したのはどうしてだろうと様子を見つつ、仕事に車で出かけます。職場に到着しふと携帯をみるとLineに

「10時過ぎにデッキで2、3回吐き戻したのでどうしよう。」


獣医さんに連れて行ったらというと車がないと返されます。
そ、そうです。我が家には車が一台しかありません。
緊急時には救急車を呼ぶしかありませんが犬では、、、。勿論救急車を呼ぶほどの症状ではありません。ワンちゃんの主治医に電話をして指示を仰ぎ急場を凌ぎます。
なにも飲ませず食べさせずで様子を見て早めに受診した方がよさそうです。私が仕事を早めに切り上げ帰宅し動物病院に連れて行くことになりました。なんでも犬は脱水症にならないそうです。夕方まで絶食で静かに様子を見ることになります。

幸い仕事の予約が少なく早退できます。
帰り道はほとんど信号にかからずノンストップ状態です。高速道路は100kmの巡航運転、幸いラッシュを避けられたので道が空おり普段の半分以下の時間で帰宅でき診察時間に動物病院に行けます。
ほぼ一時間こんなこともあるのですね。

腸捻転などの疑いがあり最悪手術を覚悟していましたが、夕方にはたまちゃんの症状は治っていました。獣医師さんの診察ではお腹は正常に動いているようです。今晩一晩は大事をとって少量の水から始め、どうしても餌を求めるようならば少量の餌を与えてくださいというお話です。
明日朝は少量、昼はいつもの半分、夜にいつもの量を上げてください、水も舐める程度からにしてくださいと言われます。

夜、お湯でふやかした主食(ROYAL CANIN)をあげると大喜びで食べます。
足りないぞと物足りなげな顔で見ていますが、どうやらこれ以上貰えないと分かったようで諦めていました。
翌朝、元気いっぱいで階段の下から見上げています。餌をお湯でふやかし食べさせるとあっという間にペロリと食べてしまいます。これで大丈夫のようならお昼には半分お湯でふやかして、夜にはいつも通りになります。まもなく11歳、老犬の仲間なので食事も注意していかないといけないねと二人して反省しました。前犬のラブラドールは14歳のお正月過ぎに亡くなっているので大事にいていこうと改めて思いました。

写真は電気敷き毛布の上に息子の子ども時代の毛布をかけたたまの寝床です。
いまはエレベーター扉の前が定位置になっています。もう少しすると寒くならないようにダンボールで少し被います。今年はダンボールハウスでも作ろうかという話もあります。


《 追記//20/12/02/19:00 》
帰宅してたまちゃんをみると元気いっぱいです。どうやら回復したようです。😂
ご心配をおかけいたしました。
Posted at 2020/12/02 13:27:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「@ERUMA さん、こんばんは。充電も奥が深いですね。」
何シテル?   09/16 20:15
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 2 345
6 7891011 12
1314 15 16 1718 19
20 21 22 2324 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation