• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

洗車ならぬ洗たまの日

洗車ならぬ洗たまの日寒くてフォレスターの洗車はする気になれません。しかし愛犬のたまちゃんのお風呂はこれ以上先延ばしにできないと思い洗たまとなりました。



お風呂の洗い場の構造が特殊な設計になっています。障害者の入浴介助のためです。
ワンちゃんのシャワーやお風呂のときには便利です。



タイルの色彩も錯覚を起こして怪我をしないように段差部分を補色にしています。
限られたスペースに必要なもの合理的な動線になるよう配置し、天井には天井走行のリフターのレールがあります。因みに設計は私がしてコンパクトになりました。



散歩に行くと道に座ったり寝転がったりしています。その体で家の中で生活しているのできれい好きの人は顔をしかめてしまいますね。コロナや風邪などのことも考えると足はしっかり洗っていても清潔なわけはありません。
たまちゃんをお風呂で洗うとこちらもぐっしょり濡れてしまいます。浴室暖房機で暖めてあっても冬場は結構厳しいです。たまちゃんの体を拭いたあと私はそのままお風呂に入ります。





たまちゃんは家人にしっかり拭いてもらいご褒美のおやつを食べてストーブの前でゴロゴロ過ごします。10時間余り経ちますがお尻の辺りがまだ湿気が残っているような感じがします。今日のご褒美おやつはバナナ3分の1弱でした。



フォレスターは空気圧の点検をします。規定値です。
そのほかビビリ音低減モールの施工と運転席周りの点検をしました。
洗車はもちろんしていません。風邪をひいたりお腹が痛くなりそうです。😅
Posted at 2022/02/20 20:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブラドール | ペット
2022年02月17日 イイね!

広角レンズのドライブレコーダー(メモ)

広角レンズのドライブレコーダー(メモ)前置き
ドライブレコーダーの記録を確認していて分かったことがあります。
ここではシャープな映像を出さないようにしているのでそこから判断しないでください。

広角レンズとドライブレコーダー
運転席からの視界に近づけるために広角レンズのドライブレコーダーをフロントガラスの右上に取り付けています。
実際に映像記録の確認をして気がついたことを忘れないうちに書き留めておきます。

次の写真はディスプレイの映像をカメラで撮っています。

フロントカメラのモニター(車の位置が近い)


フロントのカメラのモニター(車の位置が遠い)


リアカメラ パソコンのモニター(画面いっぱいにしていない)


3枚とも別の場所です。
撮影条件は、雪が舞っていますが日差しはあり、停車しています。
1枚目は、道路は肩代わり2車線の余裕がある広い道、逆光)
2枚目は、建物までの距離があり、より遠く広く見え距離感が狂ってしまう。
3枚目は、リアカメラ。車のスピードがある、遠い場合などナンバー判別が難しい。
パソコンのモニターでスクリーンショットで撮るともう少しきれいになる。
大画面で動画を見直すと識別しやすくなるが元々の情報量や質に左右されてしまう。
当たり前すぎる結果ですが、
短時間であるいはその場で記録を確認するとなると先日の高速道路上の警察官とのやり取りの経験からも問題があると思います。



広角レンズにすると距離感が失われ、実際の状況より空間があるように見えるため証拠として出した場合、危険度を低く見積もられ、訴えが届かない可能性がありそうです。 
 ↑↑↑
 写真やカメラあるいは物理などに詳しい方はよく理解されていると思います。
実際に警察や司法の場に持ち込まれたとき視覚的印象から錯誤が生じる可能性が高いと考えた方がいいと思います。

ドライブレコーダーのレンズを広角化するよりもっと大事なことがありそうです。
ここでは時間がなく純正のドライブレコーダーの記録を比較していませんが、それよりはシャープな映像記録です。リアカメラも近いところは必要な情報が得られました。広角レンズによる状況把握という点では有効でした。
Posted at 2022/02/17 18:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年02月16日 イイね!

たま小屋と化す

たま小屋と化す遠方にいる家族が病気になって家内が病院に行くことになります。日時は変更できないし、老犬で体調の優れないたまを一日中家の中に置いておくことも心配で苦肉の策で数時間フォレスターの中で待たせることにします。暑い夏場は無理でもこの季節なら車の中にいても大丈夫なので一緒に行くことになりました。





お待たせ。さあ帰るぞ。


自宅の駐車場で、やっと着いたかという顔をしています。


お疲れさま。
それしてもフォレスターはアウトバックと違い高さがあるのでゆったりそた空間が確保できます。犬と生活しているとこの空間がとても重要だと気づきます。圧迫感が少ないとストレスが軽減されるのかも知れません。

皆様の生活も健康で明るい希望のみえる毎日であることを願います。
Posted at 2022/02/18 05:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年02月14日 イイね!

車で待っててねと待たしてみると

車で待っててねと待たしてみると新型コロナウィルスワクチンを接種した3日目、熱も下がり体調も回復しました。でも家族はそうもいかず具合が悪い。ワンちゃんの世話もままならぬようなので車に乗せて仕事に行きます。仕事は3時間で終わるため車で十分待っていられる。
職場について打ち合わせをしていると今日は一日勤務でお願いしますと言われてしまう。連絡ミスがあったらしい。
もう一つ昨夜まで熱があった話をしていると体温測定で再度確認される。目がうるうる🥺しているのでこれから熱が出る可能性があるという指摘もされてしまいます。尤も目は目薬の関係で周囲がおかしくなっているだけですが老化現象で短時間で回復しなくなっているらしい。鏡を見てくださいと言われてみるとこりゃ酷いと思っても仕方がない状態だ。有給で帰宅しても大丈夫ですという話も出るが、本当に大丈夫なので急遽一日仕事をすることにしました。お昼はと言って食料品のチェックもさり気無くされてしまう。この辺りプロは流石だと感心してしまう。

最初のうちは駐車場に人が近づくとワンワンと吠えていたが直ぐに大人しくなる。昼時に一回たまちゃんにお昼を食べさせに行くとしっかり眠っている。



餌を食べてちょっと動いて直ぐフォレスターに戻します。
別れ際は何やら寂しげです。





たまちゃんの目を見ると、何やらせつなく感じるのは私だけでしょうか。
その後素知らぬ顔で運転席に座り運転していくぞといった感じです。🤗




夕方、フォレスターの助手席で寝ているたまちゃん


鍵を開けると目を覚ましてお出迎えしますが、大歓迎というほどではありません。
このあと2キロほど散歩してから帰宅しました。
途中でトイレ休憩をしたときナビをチェックしますが特に異常はないようです。
しかし多治見インター辺りから表示が3次元になってしまいます。運転中で記録できない異常もありますが、映像がないと根拠に乏しく説明が面倒です。
2022年02月12日 イイね!

身近な春の景色

身近な春の景色春やにゃあ。
一番陽当たりの良い花壇には早くから春が訪れている。長いものは2ヶ月も花をつけて寒さのなか頑張って庭に彩りを添えている。
こんなにお天気がいいと、
フォレスターとお出かけしたくなる。





今朝は9時30分から新型コロナウィルスワクチン接種があった。私は3回ともファイザーでした。午後から家内の番です。接種会場が違いモデルナになっている。

一時間経過したがいまのところ元気だ。もし副作用がでるとしても今晩から明日じゃないかと思っている。さっぱりしたものが食べたくなるかも知れない。アイスクリームとちらし寿司でも用意しておこうかな。もしもの時のアセトアミノフェン系の解熱剤は用意してある。


よく見ると右下にiPhone を両手に持って写している影がある。



接種の帰りに見た遠くの山は雪をすっぽり被っている。
なんていう山だろうと話になっているがよく分からない。方向から見て伊吹山かなあと話している。初めは白山かなという話もあったが方向が少し違う感じがする。何かこれを調べるソフトがあった記憶があるが今一つはっきりしない。何だろうといって眺めているときが一番楽しいのかも知れない。
Posted at 2022/02/12 10:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハーゲンダッツ抹茶が冷凍庫に入っていたので食べたけれど、昔と味が変わってしまった。家族も同じ感想です。今回だけというわけでなくこk数年何回も口にしていますが味が違うと思います。抹茶の種類などいろいろ変わったのかもしれない。私には不味くなりもう買わないと思える味覚の変化でした。😢」
何シテル?   09/23 11:56
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   1 2 3 4 5
678 91011 12
13 1415 16 171819
2021 2223 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation