• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

雨降り

雨降り雨が降ると暖かいと感じる季節が過ぎ、今日みたいに朝から雨が降っていると何か肌寒いなと感じてしまいます。

こんな日は車で出かける気にもなれません。それでもワンちゃんの散歩はできるだけしないと健康のためにも良くないようです。小雨や雨降りの中休みを見つけて連れ出しています。ワンちゃん用のレインコートを用意してあるので着せて出かけます。

雨の中を散歩するとわんの足の爪も柔らかくなりお手入れがしやすくなります。
フォレスターは雨の日に運転しても運転席が高いので視界が確保しやすいと感じています。その代わり汚れた車の掃除に手がかかります。ワンちゃんはお腹の汚れが酷くなりますが車はボディーの上側の汚れに目がいきます。よく考えてみると下側も砂や土がこびり付いています。乾くと簡単に水で流れないので帰宅してすぐ洗車すると良いのかもしれませんがとてもできそうもありません。


フォレスターの周囲を回わって私の様子を伺うのが行動ぱたの一つです。


家族が何処にいるのかいつも気にして確かめています。


撮影していると戻ってきました。


来ないのかなあ、一緒に行かないのかなあと様子を伺っています。


牡丹の花がこの雨で終わりになってしまいそうです。
今年の咲き柄は花が小さく数も半分くらい。冬場のお手入れが良くなかったかな。
2022年04月23日 イイね!

レーザー探知機の水平確認

レーザー探知機の水平確認以前から気になっていた水平を水準器を使って再調整しました。ごく僅かですが修正します。この僅かに動かす力加減が難しかった。

写真は何処にでもついてくるたまちゃん。流石に締め出していました。


車の補修作業の合間に南天の枝を整理していると、たまは道に寝そべっています。


車が来ても人が来ても心配です。身体に無理が効かないのでやたらと動きません。


ブルーベリー🫐 と種を育てている菜の花。


ミツバチ🐝に代わってクマンバチ🐝が蜜を吸いに来ています。可愛い。

もうすぐゴールデンウィークなんですね。それどころではなく忘れていました。

Posted at 2022/04/23 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年04月21日 イイね!

G S 403マニュアル

G S 403マニュアルYukiteru SUPER CAT GS403
ナビの入れ替えがあるからと仮付けしてから一度も読んでいません。あれば安心みたいな感じでそれほど活用しているわけでもなさそうです。行く先々で危険な箇所など教えてくれるのを聞き流している感じもしますが教えられるだけでも違います。

GPSアンテナ内蔵レーザー&レーダー探知機をセッティングするとき必要箇所を読みましたがそれ以上は関心がなく箱に仕舞い込んだままでした。倉庫で見つけてマニュアルを出してきました。警告色はこういう意味だったんだと知ってなるほどと思いますが、運転中そこまで考えて見ていません。
警報が鳴って「レーザーだ」「レーダーがあるんだ」「取り締まりしているんだ。ご苦労様」といった感じです。慌てて速度計をみたところでさほど運転が変わるわけではなく気をつけて運転しようと思ったり何処だろうと探してみるくらいです。これも一種の抑止力なんでしょうね。

マニュアルをしっかり読んで理解しておこうと思うのはドライブレコーダーです。それに比べると何とも雑な扱いになっています。探知機が役に立っているなと感じたのはナビの調子が悪いとき地図で現在位置や道とその周辺部の情報が得られているときでした。ただ字幕は読めないので音声が頼りです。あの字幕を読ませようとしているなら脇見運転を推奨しているようなものです。如何に情報を絞り込み必要十分な情報を適時に伝えることができるかが勝負ではないのかな。いまの時代は緊急地震速報など災害情報が割り込みで即座に提供されると重宝すると思います。東北の地震のとき山中を運転していました。それから二時間くらいして帰宅しテレビを観て地震発生を知りました。そのあとリアルタイムでなす術もなく津波の映像をみていました。
情報の発信と受信、そして活用の仕方についてもっと社会全体で考えていかないといけないと思いますが私にはできる事は個人レベルに留まったまま時間ばかりが過ぎていきます。変化が遅かったり風化していったりなんとも歯痒いものです。
Posted at 2022/04/21 17:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2022年04月16日 イイね!

時間の経つのが速い

時間の経つのが速いたまちゃんと散歩をしながら色々な庭や建物を楽しんでいます。春は花の種類も多く私にはさっぱり分かりませんが色々な出会いが浮かんできます。
この花は葉っぱは料理の香辛料にもなります。この植物を植えられ方とはもうお話をする機会がありません。庭はドイツをイメージして植栽を選ばれたそうです。毎日楽しそうによく手入れをしていました。生前のラブちゃんそして今のラブちゃんの散歩のときにお話することが多かったと思います。年配の方は記憶にあると思いますがザ・ピーナッツのお一方が晩年暮らしていました。最後にお見かけしたときの姿、じっと庭の花や木を見ていた姿が今でも瞼に残っています。アウトバックで直ぐ横の道を通りかかったとき見かけたのが最後の姿でした。何か話しかけた方が良いのかなと妙に心に残りました。次に話そうと思って通り過ぎました。とっても気さくでお話しするのが楽しかったです。


一年中通りかかると匂いが漂ってきます。花もきれいですね。


ラフランスの花。梨らしい可憐なはなが咲きます。私は洋梨が大好きで鉢植えにして育てていますが小さな実を口にしたのは昨年が初めてです。


生垣のブルーベリー、夏の収穫が楽しみです。ここ数年の夏の暑さで木が弱り今年は3本くらい植え替える予定です。花には蜂がよく蜜を求めて飛んできます。


どういう訳かここに根付いたホタルブクロです。ピンク色の花が咲き野草なので繁殖力が旺盛です。請われて株分けした花がご近所の庭にも咲くようになりました。


乾燥に強い日扇が雑草の中に埋もれています。他の花も混じりさてどうしよう。


一年草の金魚草ですが、摩訶不思議、越冬し花を咲かせようとしています。


父の遺した牡丹、田舎の畑から移植しました。場所が定まらなくて何回も移植したにも拘らず元気に育っています。古い枝は枯れて新しい枝が多くなりました。まもなく真っ白な大輪の牡丹の花が咲きます。


我が家の庭を代表する花なので家花は白い牡丹です。😅


去年今年と花の数が少なめです。これからも大事に手入れをしていきます。


花言葉や花の由来など難しいことは分かりませんが花を育てたり鑑賞するのは大好きです。
畑で野菜を庭で花を育てるのが趣味なんだなと思うようになりました。家族からは車、パソコン、本、わんちゃんなどが趣味で本業の仕事は道楽と思われています。何とも言い返せません。ほんと、常勤で働き家計を支えていた人には頭が上がりません。人生いろいろですね。島倉千代子の人生いろいろは好きな歌の一つです。
2022年04月14日 イイね!

パールホワイトは錆びる⁉︎

今朝ネットでYahoo!Japanの次のニュースが目に入ります。
『トヨタ34.8万台リコール エンジン破損などの恐れ 4/13(水) 16:11配信』

それほど関心はなかったのですが、コメントが気になり見ていると、パールホワイト塗装の剥がれについてのやりとりがありました。そのなかに(以下抜書きします)

「パールホワイトは金属片なので錆びますし、鳥の糞をほっとくと塗装が浮きます。」

というコメントを見つけました。
きれいなパールホワイトの謎の一端がここにあったのかとびっくりします。しかし塗料の中の金属片がその役割を果たしていてそれが原因で錆びやすいと知り驚きました。

とすれば、
洗車とコーティング、ワックスがけなどかなり注意してメンテナンスをしていかないと塗装の剥離につながりかねないということになります。経年変化の結果目も当てられないパールホワイトのフォレスターなんて見たくもありません。
青空駐車などもってのほかということになるのでしょうか。
何とも考えさせられるやりとりでした。

Posted at 2022/04/14 11:07:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | クルマ

プロフィール

「15:00時の予想最高気温が『 40℃ 』 えぇ〜! デッキの修理も畑の草むしりも倉庫の整理もどれもできそうもない。なんてこった!😵」
何シテル?   07/29 12:56
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
345 6 789
1011 12 13 1415 16
17181920 2122 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation