• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

迎え火

迎え火東海地方に台風が接近しているためお盆の迎え火を午前中に焚きました。

火の鳥が舞っているのを初めて観ました。

写真右側真ん中辺りに飛んでいます。





風が強くならないうちに、雨が降らない前にと勢いよく焚きます。
水を撒きながら迎火を焚きますが、昼間焚くのは初めての経験です。
夜になっても穏やかでした。これならとは思いますが天気予報で判断しないといけないので午前中で正解だったと思います。
迎え火も送り火もする家庭は少なくなってきました。私の田舎では松明とは言わずあかしと呼びますが、お店で小さな物が250円で売られていました。各家庭で作ることも少なくなってきたのでしょうね。伝統文化の継承はこんな些細なところでも破綻し始めています。この先どうなっていくのでしょう。
2022年08月09日 イイね!

たまちゃん連れでお墓の掃除

たまちゃん連れでお墓の掃除お盆前にお墓の掃除に行きます。
余裕があればたまちゃんをきれいな川で泳がせたかったのですが、雲行きが怪しくなりそのまま帰宅しました。

お墓の草取り、土手の木の剪定
雑草を防ぐ塩まき(120kg)


塩を車からお墓まで運び上げる作業が大変です。一回に30kg運び上げます。
足腰の悪いたまちゃんが足場の悪い細い坂道を上り下りついて回りお疲れ気味です。

フォレスターの油温や水温のチェックをしてみます。

出発時のメーター


中央道中津川インター


現地到着(途中、町のスーパーで買い物しています。)



水温は12時の方向くらいまで。
油温は98℃くらいで推移。
高速で追越しをするとアクセルを踏み104℃になりますが直ぐ下がります。
一般道の長い坂道でも98℃前後で落ち着いています。
速度の変動がそれほどなければ高速も一般道も同じ位です。




お墓の道で草を食べています。


ようやく帰ってきたと急に元気になります。




降ろしてもらうのが待ちきれず飛び降りました。
最近では珍しい行動です。




お墓で汚れたのでお風呂です。
Posted at 2022/08/09 08:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひとこま(編集中) | ペット
2022年08月08日 イイね!

朝の収穫

朝の収穫朝方降った雨に潤った畑
南瓜を見て回り花のつき具合を点検。
トウモロコシ🌽 初収穫 2本。
もう少し遅いとお盆の御供物になったなあ。

きゅうり🥒 しばらく収穫できない。
とまと🍅  しばらく収穫できない。
なす🍆   明日には収穫できるかな。
ピーマン🫑 しばらく収穫できそう。
Posted at 2022/08/08 07:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2022年08月07日 イイね!

夏も終わりだにゃあー

夏も終わりだにゃあーセミがきゅうり🥒の蔓で一休み。

今日は立秋。
ああ、夏が去っていく。
諦めとも哀しみともいえない
何者かが薄陽に影を落とす朝の畑



鳥に食べられないうちに収穫しよう。

もう一日はおきたかったが早や取りします。

きゅうり畑で羽を休めるセミ

羽も痛んでいる。



なにやら主張の激しいピーマンも収穫




芸術やなあ。
と一人悦にいる。
Posted at 2022/08/07 10:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2022年08月06日 イイね!

お天気が悪い、今日は洗車日和⁉︎

お天気が悪い、今日は洗車日和⁉︎夏の戦車は暑さと日差しに負けてしまいます。
青空の下で水をじゃぶじゃぶかけて車を洗うのは気持ちが良いのですが車には悪いみたいです。乾きが早く泡切れが良すぎてむしろひと手間ふた手間増える感じです。
洗車のあとワックスがけをするときは直射日光を避けないと悪影響が出そうでできません。そうこうするうちにずるずると先延ばしして秋になっていたとか、、、💦

洗車するとき水だけかける簡単な汚れ落としも簡単で見栄えは良いのですが、どうしても汚れが残ってしまいます。
ガラス系のコーティングをしていると水洗いだけできれいに汚れまで落ちた気分になっている私ですが、キュッキュッと擦ると薄くタオルに汚れがついてきます。よくよく見ると布拭きすると車が輝いています、、、やはり手抜きは良くないですね。😅

洗剤も泡立ちが良いと凄くきれいに落とせた気分になります。
いろいろ使ってみましたが、ついつい評判の良い製品を試してしまいます。


私の扱いが悪いのか泡立ちが今一つ二つです。


ブログでこれだと言っている方を見つけました。
この人ならもしかしてと思って購入し始めて使ってみました。
なんと、大当たりです。今までの中で一番泡立ちが良く匂いもまずまずです。🤗


ミラーの油膜弾きはどうしようもありません。


曇り空の下気持ちよく洗車が進みます。

シャンプーして落とせなかった汚れはもあります。
ドア枠の黄ばみ(ゴムが当たる部分が黄ばんでいます。ラバープロテクターを噴霧しているためラバーと密着するドア枠の塗装部分が変色しています。)
気がつかずに放置されていた虫の当たった跡などの黄ばみなどはスポンジにシャンプーを付けて軽く擦っただけでは汚れが落ちません。)
ワックスをかける前に除去しようか悩んでいます。😱
研磨剤の入っているものを使わない方向で検討中です。


楽しく洗車ができました。
お日様も出てこない、、、
薄日程度なのでワックスもかけてみようと思います。

やる気にさせる 天候とシャンプーでした。😅


四時間後、もうひと頑張りし終えました。

クリーナーを使わないと水洗いの効果も半減するような感じがします。
洗車後、雨が降ったり、家族がちょい乗りしたりしました。
ワックスまでは手が伸びません。指を怪我しているため力仕事は程々にしています。
全治3ヶ月、おそらくそれ以上と言われて爪を剥がさない様に気をつけていますが、昨日はクーラーの周辺を取り壊していると木材が頭を直撃しました。いつもかぶっているヘルメット⛑どういう訳か被っていません。😱
たんこぶができて一日たっても腫れています。😢
Posted at 2022/08/06 11:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  123 4 5 6
7 8 9101112 13
1415 16171819 20
21 22 2324 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation