• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

ちょっと頑張りすぎギリギリにとめました

ちょっと頑張りすぎギリギリにとめました駐車場の空きがここしかなくて
日陰はいいのですが蚊が多い。
モニターを見ながら寄せると
頑張りすぎました。
ホイールを擦らないか心配になります。



家族の高齢者マークはいちいち外すのが面倒なので付けたまま。
私の住宅地でも付けるのを嫌がる人も多いようです。
運転していると大喜びで迫ってくる人は一定数いますね。
トラックが一番横着ないと感じるのは私だけでしょうか。
商用車の男性も気がせくのかググッと来る方が多いような。
運転の上手下手ではないみたい。
逆に嫌がって避けていく人もいます。
私は基本近寄らないように注意しています。
いろいろな方がいます。
私の運転が下手なのかマークのおかげか周囲に車がいないような😄
一般道も自動車専用道路も高速道路もそれほど違いはないように感じます。
きっと私もいろいろ言われているんだろうなって思います。😅
Posted at 2024/06/08 10:31:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年06月06日 イイね!

初心者🔰?

初心者🔰?今日は往復200kmの通勤日。
ちょっと遅い7:00AM に出発。多治見インターから土岐ジャンクションを経て豊田方面に東海環状道路をオイル交換後のフォレスターの調子を観ながらオートクルーズ走行します。
速度も変えてみますが非常に調子が良いですね。エンジン音も静かになり振動もなくな滑らからかに走行します。ENEOSオイルを続けた3回使用していますがフォレスターと私の運転には合っているみたいで気持ちが良いです。🤗

いま鞍ケ池SPで休憩中です。
ここにくる途中びっくり運転の自動車に出会いました。
初心者マーク🔰付きのアクアが追い越し車線を100km/h超のスピードで追い越していきました。走行車線寄りだったため横を通過するときドライバーを横目でみるとネクタイ姿の二十代の男性ドライバーは斜め下を向き携帯の画面を見ているようです。アクアも自動運転しているのでしょうか。そのままずっと追越車線を走っていきましたが流石に怖いと感じますが触らぬ神に祟りなしでいきます。😅



そろそろ出発しないと国道一号線が大渋滞になりそうです。音羽蒲郡インターはどうなっているかこれも心配になります。時間を間違えると大渋滞です。

今日も安全運転でいきましょう。

ここで終わっていましたが、お昼休みに追加しています。😅
実はこのあと豊川市内でもう一回びっくりしました。

インターは空いていて楽に通過できました。
国道も空いています。ほんのちょっとの時間差で大渋滞するので不思議です。



豊川市内を走行中にあれあれという体験をします。😅
150mほど先の信号が赤に変わります。先行するおじいさん車が早くからブレーキを踏みゆっくり運転になりフォレスターとの距離が5mほどに詰まってしまいます。
信号停車したおじいさんが運転席でもぞもぞしていると携帯を取り出しカメラで私の車を撮影しているようです。
やれやれ😥
ちょっとやりすぎじゃないかなあ。🤭

じょつはこれで終わりではなかったのです。
目的地まであと少しの見通しの悪い直角のカーブ、工事のため臨時の迂回路です。
誘導員もいて広い場所ですが、ショートカットをしたお婆さんの運転する軽自動車が道の真ん中からハンドルを切ってフォレスターに向かってこようとします。下り坂の私が止まって様子を伺います。向こうも気がついて回転しかけて道の真ん中に止まります。危ないのでお婆さんの軽を通らせました。キープレフトでしっかりハンドルを切れば無理なくすれ違えます。職場に着く前に疲れてしまいます。😥
お互い気をつけましょう。🤗

Posted at 2024/06/06 08:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年06月04日 イイね!

逆走車に遭遇、出会った人の気持ちがわかる

老眼鏡を作りに行く途中でハイエースの逆走車に出会いました。

片側一車線の広めの道です。両側に低木の街路樹が植わり広い歩道と分けています。
よく晴れ過ごしやすい11時頃です。
S字カーブになっている勾配のきついカーブの向こうに左車線を登ってくる白い車が見えました。
その瞬間頭に浮かんだことは

『あれ!? 何かおかしい。 あ、逆走、危ない!』

急ぎブレーキを踏みます。クラクションもっと後から鳴らしました。
ゆっくり登ってくるハイエースがハンドルを左に切り本来の車線の入って行きます。
お互いゆっくりだったので事なきを得ました。

どうやら左側の駐車場からでたあと横着をして右側を走ってきたようです。
私からするとぶつけられるわけですがもし事故になったらたまったものではありません。実際その場に立ってみるとニュースに書いてあるようにはいかないと思います。
ああ、怖かった。😰

車のどらいにも記録があったようですが今日はメモリーを初期化する日だったため夕方1630頃に消去してしまいました。








掲載の写真は無関係です。駐車して撮影しています。
この道も怖いのであまり通りません。
その帰り住宅地の外周、桜並木とラブラドールの散歩も様子、いい天気です。
Posted at 2024/06/04 19:11:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年06月01日 イイね!

家族で散歩する影写真(壱)

家族で散歩する影写真(壱)ゆうがたの散歩、今回は2キロ余りと少ない。





朝の散歩、今朝は6キロ弱と多め。朝刊を買いに行く。
花を観ながらあちらこちら寄り道をする。



今年は紫陽花の花が咲くのが早い。















愛犬も何やら鑑賞中?



この花は我が家では昨夏の暑さで消えてしまった。



どくだみが彼方此方に咲いている。



皆さんきれいにお手入れをしているが我が家は全然していない。

トマト🍅 きゅうり🥒 ナス🍆 ブルーベリー🫐









プロフィール

「@ふくろう 鉄筋コンクリートの建物は夏休みで使われていなかったため暖まってしまったようです。室内や廊下の壁や柱が熱をもって暖かい。冷えるまでに時間がかかりそうです。エアコンのない相談室って熱が籠ります。窓を開けても熱風なので窓は閉めるしかありません。劣悪環境も今年は緩和。」
何シテル?   09/04 08:25
車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23 45 6 7 8
910 11 121314 15
161718 192021 22
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation