• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

ぎりぎり直撃を免れる

ぎりぎり直撃を免れる空は青空、秋の空。
朝の散歩中の出来事です。
2年前には電線から雀が落ちてきました。
最近は雨が落ちることが多い。



今朝はぼったっと音がして見ると、右斜め前に鳥のフンが落ちています。
50cmと離れていません。あわや直撃でした。 🤭
上空を探索しても鳥の姿は見えません。

少し前を歩いていたら家族が
 「あ、つばめ」
と教えてくれます。





他に鳥の姿は見当たりません。コース的には可能性があります。
ツバメのフンかなあ。🙄

運が良いのか悪いのかフンには当たりません。
直撃していれば運が向いてきたに違いありません。🤗
Posted at 2024/08/16 12:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然界 | 日記
2024年08月14日 イイね!

バーニーズ マウンテンドックに出会う

バーニーズ マウンテンドックに出会う朝の散歩のとき前から気になっていたワンちゃんを間近で見ることができました。足の先が4本とも白く尻尾の先も白くて可愛い。
我が家のラブラドール(1歳8ヵ月)は怖がりかつ元気なので他の犬との出会いを制限しています。吠えられたり急に向かって来なければ大人しいのですがそうでないと力で抑えないといけなくなります。他の犬に興味があってじっと見ているのですが反応があると近寄るか逃げたくなるようで躾のし直しをしないといけないと思います。(反省)😰





気になっていたワンちゃんは『バーニーズマウンテンドック』でした。飼い主にお聞きすると6ヵ月です。道を挟んでお話をしていたのですが、偶然、私たちがいる歩道を介助バギーを押した方が来たのに気づき道の反対側に移ることになります。
ちょっと冒険でしたが我が家のラブも大人しくしており顔合わせをすることができました。





アップでもう一度
警戒心が強いというので私も恐る恐る近寄ります。
初めは警戒している様子がありこちらも緊張しますが気持ちを切り替えてゆっくり近づくと顔つきが変わり表情が緩み、手を出すと匂いを嗅いで舐めてきました。🤗
それを見ていたゆきも近づきお互いに鼻を突き合わせています。静かなものです。
ゆきもバーニーズマウンテンドック(オス)が静かにしてたのと私の様子をみて安心したようです。私たちも一安心してしばらくお話をしました。







大きくなるとこの2倍くらいの大きさになり体重も40kgを超えるそうです。




散歩に出かける前に昨夜の迎え火の跡を嗅んでいるゆき「点検、異常なし」😅



あれ!  昨日までは無かった薄茶色の斑点が脇腹付近に一つできている。





お墓に行って先代犬二頭の眠っている傍らで休んでいたのでもしかして、、、🥶
Posted at 2024/08/14 12:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月13日 イイね!

迎え火

迎え火こんばんは〜

迎え火を焚くころ風が強くなってきました。
しっかり水を打ち火を炊きます。
水をうちながら素早く松明を燃やします。

フォレスターにも水をうち
辺り一面水だらけの中で行事は終了しました。
寝る前にもう一度火の元の点検をしないといけません。





伝統行事とはいえ維持が次第に難しくなってきました。お墓にもご先祖様をお迎えに行ったとき松明を焚くのですが年々少なくなっています。松明そのものも一回り小さくなり高さが昔の三分の一位になり一つ三百円位で売られています。昔は各家庭で作っていました。我が家は今のところ田舎から持ってきた木材を使って頑張って手作りにしています。これも元気なうちだけですね。十六日には送り火もあります。
昔と違うことはいろいろありますが、いくら伝統行事といってもお天気が良いといいのですが風が強いときは危険を避け松明を炊かないようにしています。
子どもの頃母親から聞かされた迎え火の意味は『お盆にあの世から戻ってくるご先祖様が迷わないため』だったと記憶しています。大正時代に生まれた母親は明治以前の歴史や地域の家々の歴史を周囲から教えられていた最後の世代になります。私はそれを小さい頃から聞かされていましたがだいぶ忘れてしまいました。明治維新そして第二次世界大戦を経て地域社会も日本も大きく変貌してしまったことを肌で感じます。私も遠からず黄泉の国に旅立つ歳になり古い時代が幕を閉じると思います。🙄
Posted at 2024/08/13 21:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年08月13日 イイね!

お墓で熱暴走それともお化け?

お墓で熱暴走それともお化け?田舎のお墓の掃除中にApple Watchが急に鳴り出します。何が起きているのか分かりません。いまiPhoneのメールを見ていて気がつきました。使ったとこもない機能が勝手に動いていた様です。
お墓では、Apple Watch のボタンを押しても止まらないのでそのままにしていたらいつの間にか鳴りやんでいました。どうなっているのだろう。知らないうちにタッチ画面が反応していたのだろうか。
良いのか悪いのか、興味のない機能は全くわからない。😅

このメッセージが6分ほどの間に15通も届いていました。😱
Posted at 2024/08/13 17:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

精製水でフロントガラス内側磨き

精製水でフロントガラス内側磨き精製水で磨くときれいになり曇りにくくなるのではと期待しています。また逆光のとき乱反射したり汚れで視界が妨げられなくなるのではと思います。
陽が差し込まないうちに霧吹きで純水をスプレーして磨いてみます。結果はきれいになった様な気がするとしか言いようがありません。



両面テープが残っていたためステッカー剥がしを使うときれいに剥離します。


半分ずつスプレーして磨きます。けちらずにたっぷり噴霧します。


視界がすっきりクリアーになった感じです。


満足したところで、サイドミラーとリアガラスも拭きます。





キュウリも元気に成長しています。数日すると花が咲くかも知れません。
下の写真は精製水と霧吹き(スプレー)です。





今朝、亡き母のタンスを見ていたらアイロン用の霧吹きがありました。😅
Posted at 2024/08/11 18:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45 6789 10
1112 13 1415 1617
181920212223 24
252627 28 293031

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation