• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくろうのブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

年末の自動車道は高速運転

年末の自動車道は高速運転年末恒例のお墓参りに行ってきました。
多治見インターから乗った中央自動車道は普段より混んでいるがほとんど自家用車です。時速100キロが普通の高速運転が多くトラックがいないと随分違います。車間距離は十分空けてきれいに流れているので運転はしやすい。追い越し車線を延々と走行していく遅い車は後続車から嫌がれ抜かされて行っても走行車線に戻ることもない。
追い越し車は時速100キロ以上の高速運転のようです。走行車線も時速90キロくらいが普通のようです。不思議と車線を踏み外したりふらつく運転は少なくびっくりします。目的地を目指して緊張して運転しているのでしょうね。

気温は自宅を出発するとき3℃、中津川付近で2℃、木曽路に入って−2℃、それほど寒くはない。前方の山々は白く雪化粧をしています。日中でも雪が溶けないようですが窓を1〜2センチ開けて運転していても気持ちが良いくらいです。



恵那山が見えなくなってしばらくすると前方に中央アルプスが大きく見えるようになります。寒々とした感じはしません。





駅の横にある観光案内所のトイレを借り、田舎のスパーに立ち寄ると年末は休日も営業しています。美味しいお豆腐を購入し目に入った市田柿も買います。それからお墓掃除をして菩提寺でお参りをしてから帰ります。





お腹が空いていたので遠い親戚の食堂で五平餅定食をいただき田舎の情報を教えてもらいました。知っている人も家も少なくなりますます田舎が遠くなっていきます。お土産など買い求めて国道19号を南下します。中津川インターに入る前に和菓子のすやに立ち寄りお茶菓子を買います。





花びら餅をみつけて田舎の芳香堂とすやの花びら餅を食べ比べてみることにします。お正月は名古屋の老舗の花びら餅と決まっていますがそれはそれこれはこれといった感じでちょっと無駄遣いをすることにしました。





息子の方がカメラアングルがよく褒めます。二人で記念撮影をしてから帰ります。
楽しい小旅行になりました。
Posted at 2024/12/31 07:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年12月27日 イイね!

ステッカーが届いた

ステッカーが届いた忘れたころ新しい交通安全お守りを

 神鹿ステッカー符 

を息子が持ってきました。☺️





いつ何処に貼ろうか考えているさなかです。
Posted at 2024/12/28 08:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年12月26日 イイね!

あと始末〜〜エアコンの取外し編

あと始末〜〜エアコンの取外し編築29年、エアコンも壊れてしまい順次入れ替えています。
ついでにDIYもします。室内機だけ取り外し配管を放置してあった配管の取り外し、そのほか工事屋さんがしてくれない天井裏の配管を2箇所の取外します。過去の工事で配管だけ残っていたところは屋外のみDIYで片付け一階天井裏は引っかかって諦めま、壁の穴の塞ぎ方に悩みます。



今回はプロのした仕事があまりにも雑で壁に傷がつき、ネジ穴も放置したままになっていました。ハウスメーカーの壁は雨水が染み込むと金属部が錆び壁がダメになってしまうため急遽補修工事をしますが準備から終了までDIYで4日かかりです。ハシゴだけでは危険なため鋼管で簡易の足場を組み高所のみ梯子を使います。疲れた〜。

鋼管の組み立て途中、結構手抜きです。


南の方の景色、アンテナが見える。我が家もTVアンテナにしようかなぁ。


下をみると高いですね。ハシゴに貼り付いて作業をしています。


北の景色、御嶽山は見えません。寒いですね。




記念撮影をします。自撮り写真は片手で携帯、落としたらどうしよう。


ネジ穴を防水パテで塞ぎ、水性の塗料を塗ります。ドロドロなのに驚きました。
この前は油性塗料です。重ね塗りを考えると環境問題と健康被害さえ考えなければ油性塗料がいいですね。

冬場は陽が短くすぐ暗くなってしまいます。朝は寒くて鋼管を触ると手袋が貼り付いてしまいます。暖かくなってから始めると時間が限られ作業が進みません。トイレも近くなって30分に1回くらいトイレに駆け込む日もありました。トイレが嫌で水分を摂らずにいると水分不足になって調子が悪くなり何とも言い難い季節です。まさか暮れに高所作業をすることになるとは思いもしません。
2024年12月25日 イイね!

サンタさんのプレゼントは水道代

サンタさんのプレゼントは水道代早朝、ワンちゃんのペットシートを片付けに外に出ると音が聞こえます。水が流れる音のようです。暗闇に目を凝らすと車の下側に水の跡があり水道と気がつきました。


写真はいずれも終わってから記録用に撮影したものです。

ゴミ箱の所から音のする方を見ていると車の下から水が流れているのが見えます。
一瞬考えてから、あっと気がつきました。



慌てて水道栓を見にいきます。水に手を入れると温かく手探りで探るとホースが外れて水が出ているのが分かります。軽くひねると止まりました。



夕方には異常はなかったのでこの12時間の間に外れたようです
ゴボゴボと水が出て溢れています。
水道料金と下水道料金が気になります。10,000円は余分にいるかなあ。😢



サンタさん、こんなクリスマスプレゼントはいらないよう〜! 🎅





ホースと蛇口の繋ぎ目が外れることはあるけれどカッチと固くかんでいたので安心していました。蛇口も毎回閉めるようにしていますが忘れてしまったのかな。気温の変化で圧力に負けて外れたことも考えられます。暮れなのでいろいろ起きやすいので気をつけなければいけないと気を引き締めました。凍結防止対策もしなければなりません。
やることが次々に出てきます。ƪ(˘⌣˘)ʃ
Posted at 2024/12/25 06:49:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Forester | クルマ
2024年12月21日 イイね!

今日は何の日、いろいろある日

今日は何の日、いろいろある日今日は冬至
南瓜を食べたり
柚子湯に浸かったり
一番夜が長かったり
子どもや親御さんに聞いても
知らなかったりしなかったり
日本の文化も家庭で話題にされなくなり
受け継がれなくなりつつなってきました。
大丈夫かな日本🇯🇵




我が家では家族の一員のお誕生日
ラブラドールレトリバーのゆきの生まれた日です。
今日で二歳になりました。





一日中お祝いの言葉をかけられていたようないないような
夕食のあとプレゼントされたものは 🎁🍽️

ポーク肉一枚を焼いたもの 🥩 
美味しそうに食べていました。
また一年長生きして欲しいなあ。

私は散髪に行って髪が短くさっぱりします。
鏡を見るとところどころ髪が随分白くなっている。
慌ててビゲンのお世話になっています。🤭
散髪直後の毛染めは頭皮に染みて痛いし身体に悪い。
明日ちょっとした用事があってきれいに整えます。
大掃除に終活、クリスマス、餅つき、お正月と続きます。
フォレスターは掃除に洗車そしてワックスそれくらいでいい。


Posted at 2024/12/21 21:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常のひとこま(編集中) | ペット

プロフィール

車とラブちゃんの備忘録に用いています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1 234 56 7
8 91011 121314
151617181920 21
222324 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

スバル レイバック試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:05:58
2/11 建国記念の日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 17:38:33

愛車一覧

スバル フォレスター ゆきたまちゃん (スバル フォレスター)
運転して安心安全と感じる車が発売されるのを三年待っていました。思わぬ故障で待てなくなり急 ...
スバル その他 はるちゃん (スバル その他)
BG5A シルバー : ノーマル仕様 (フォグイエロー) 所有歴 : 1996年 5月 ...
トヨタ イスト たまちゃん (トヨタ イスト)
写真の背景は夕日に染まる桜島、鹿児島であった研修会に出かけたときの思い出です。自宅から鹿 ...
スバル レガシィ アウトバック はるたまちゃん (スバル レガシィ アウトバック)
2019年4月、22万キロ、12年乗って廃車しました。トランスミッションが破損しスバルに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation