• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘8の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2005年10月28日

イオン消臭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
たばこを吸うので、ニオイが気になります。
そこで、イオン消臭装置を追加します。
2
こんなものです。
増設したアクセサリ電源につなぎます。
3
こんな風になります。
アクセサリ電源同様、裏面にはマジックテープを貼り付け、設置の自由度を確保します。電源ケーブルはフロアマットで隠します。
動作中は青色LEDが点滅し、イルミネーションにもなります。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC車載器取替

難易度: ★★★

SIMOTAエアフィルター清掃・洗浄

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

パワーウィンドウモーター交換

難易度:

エアコンのガス補充

難易度:

シフトスイッチのポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年10月28日 13:04
またもや光物追加ですね。
一度、夜の車内画像UPお願いします。
興味津々・・・
コメントへの返答
2005年10月28日 15:43
えへへ・・・

#写真はちゃんとしたデジカメがないので上手く取れるか判りませんが、トライしてみます。

プロフィール

個人でIT関連のコンサルタントやってます。 ご用の節はいつでもどうぞ。(^o^) 2003年8月いい年してRX8を購入してからクルマいじりが趣味に。 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
B7型最終モデルを購入。新型B8はボディシェイプは美しいが車幅が大きくなり過ぎと思われた ...
アウディ A3 アウディ A3
A3が気に入っていたので同じ車種に乗り換えました。
アウディ A3 アウディ A3
2006/2/20購入。 外車は初めてです。 オプションをほとんどつけていなかったので、 ...
マツダ プロシード マツダ プロシード
友人から譲渡してもらいました。 強固なラダーフレームで剛性は抜群。 大型バンパーやフロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation