• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

クーラント交換

クーラント交換 昨日、愛車のEPのクーラント交換を行いました。「そういえば、久しく交換してないな~」と思い、ラジエータキャップとリザーバータンクを開けてみると・・・・
あり得ないくらい変色して、真っ茶色に・・・(爆)

画像の上と下にあるタンクとラジエータ内・・・真っ茶色になっているのがお分かりになるでしょうか?
「こりゃ、まずい・・!」と思い、バックス西昆陽店へクーラントを買いに走りました。
そこで、性能は全く同じなのに、赤と緑のクーラントがあって、「どこが違うの?」と受付の女の子に聞いたら、「え?ホントですか?」と2種類置いてあったことも知らなかった様子・・・オイオイ・・・(汗)
けど、更に驚いた事が・・・
たまたま近くにいた年配の店員さんが、「新車時に入っているクーラントの色と混じるとあまり良くないので、色分けしているんですよ。性能的にはどちらも同じなので、どちらを入れていただいても大丈夫なんですが。良ければお車の方見させて頂きましょうか?お車は?」
「スターレットです」
ここで、先程の受付の子が、衝撃発言・・・

「スターレットって、
どこのメーカーの車ですか?」(爆)



「は?」


「トヨタやトヨタ!」ってさっきの年配の店員さんが間髪入れずに突っ込んできました(笑)
今の子はスターレットがどこのメーカーの車かも知らんのか・・・。メジャーなメーカーのメジャーな車なのに・・・リアルに年を感じて少々ショックを受けちゃいました(爆)

で、実際車をみた店員の感想は「ここまで変色してましたら、どちらを入れても問題ないですね。もう殆ど入っていない状態ですので、早急な交換をおすすめします。」
「分かりました」
ここで、さっきの店員のこの話をすると、「今の若い子は分からないかもしれませんね。私らは丁度世代ですけど(笑)」
レジで精算しながら思いました。「バックスで働くんなら、もう少し車のこと知っておいた方が良いよ」って。
さて、皆さんも、この夏愛車には一番負担が掛かる時なので、しっかりと点検してあげましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/07 10:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2009年8月7日 18:38
スターレット今の若い子には解らないだろうねw
ヴィッツが登場してかなり経ってるから。

EP91自体が俺が社会人になったころだからね

おいらのLLCはレース用なので2年に一回交換してるし(丁度今年が交換サイクルの年)ラジエターキャップも1年に一回交換してる。この辺のメンテナンスが確りしてないと車の寿命は結構変わってくるよねw

にしてもABの店員も教育が足りませんなww
コメントへの返答
2009年8月8日 9:14
もう、今の子らには分からない車になってしまったんですね~
何か悲しいですけど・・
とりあえず、マイナーな車種じゃないんだから「スターレット」っていう車名くらいは知っておいて欲しかったですね。
あ、ラジエーターキャップも換えないと・・(爆)
2009年8月7日 19:11
まあ…スターレット、ヴィッツ、パッソと変わってしまったので仕方ないかも知れませんが…

それにしても、いくら絶版車だからってスターレットは知っててもいいのにバックスの店員ならねw
コメントへの返答
2009年8月8日 9:17
いくら現行車じゃないとはいえね~
一瞬耳を疑いましたよ。バックスで働いているんなら、知っておくべきだと思いますが・・
スターレットが分からないんじゃ、他にも分からない車ありまくる気がします。
2009年8月7日 21:27
何年か先に歴代スターレットがトヨタ博物館に展示される時代が来て欲しいです(o^-^o)
コメントへの返答
2009年8月8日 9:18
その時は僕のEPも展示して良いですか?(笑)
2009年8月7日 23:00
クーランと変色は劣化というより錆びのような。
エンジンやらウォーターポンプの錆びに注意し水温上昇がないかご確認を。

バックス店員はお察しください・・・。というかあくまで用品店だから所詮そこらのコンビニのおねーちゃんレベルですな。
コメントへの返答
2009年8月8日 9:21
ですね。思いっきり錆です。最後に交換してから結構間が空いてましたからね。ちょっと疎かにしてましたね。
やばいやばい・・(汗)

コンビニレベルだとしても、そんな専門知識を求めているわけじゃないので、知っておいて欲しかったな~
2009年8月8日 21:42
お久しぶりでつ!!

スターレットを知らない!?

なんてことでしょう・・・・・

うちの車もクーラントチェックしなきゃ(^^v
コメントへの返答
2009年8月13日 21:25
返信遅れてすみません・・(汗)
今の子にとっては、完全に旧車になってしまったみたいですね・・・
仕方ないとはいえ、何かちょっと寂しい・・

プロフィール

この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation