• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

不合格~(爆)

不合格~(爆) ハイ。今日車検受けに行って来ましたが、見事に不合格でした~(汗)
購入してから特に目立った事してないから大丈夫だと思っていたんですが、ちょっと心配していた年式の点で引っかかりました・・・。
とりあえず外装灯火類のLEDが全てアウト。LEDの光り方が問題らしいです・・。まあ、これは純正球に戻せば解決です。後ナンバーの傾きと車内モニターの位置。これもすぐに改善出来ます。
ですが、簡単に行かないのがラジエーターホースからの水漏れとブレーキホースのタイラップ留め。ホースにしても留め具にしても部品があるかどうかが微妙なところ・・・。この辺りが20年選手の車の切実な問題ですね。けどこの辺の問題点を改善しないと車検は通らないし・・・
一応来月の12まで期限はあるんですが、それまでに何とかしないと・・・。
もし解決出来なかったらしばらくはRCに乗る事が出来なくなってしまうな・・・。
とにかく頑張って色々と調べてみることにします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/26 23:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2012年10月26日 23:54
タイトルから車検のことと思いました^^;
リベンジですね!
無事なる通過をお祈りしております(^^)
コメントへの返答
2012年10月27日 0:14
ハイ。ビンゴです(笑)
まあ、ちょっと一筋縄ではいかない感じですわ(汗)
けど、これからもRCに乗り続ける為に頑張ってみますけどね♪
あ、そうそう明日の日曜日にセミナーに誘われたんで行こうかと思っています。良ければ一緒にどうです?
2012年10月27日 0:01
ホースのクランプは大工センターまたはオークションで手に入ると思いますが

私は車検前にLEDは外して電球にしたところもあります

次回頑張ってください
コメントへの返答
2012年10月27日 0:17
留め具は前のオーナーさんがタイラップ留めしていたんですよ~。そうとは知らなかったのでやられましたね~
まあ、仕方無いですが・・・。
とりあえず自分で直せるところは直して、それ以外はショップに頼んで何とか検査に通るように持って行きたいと思います。 

プロフィール

この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation