• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月19日

自作しました

自作しました ↓のブログの答えです(笑)
残念ながら唇でもまゆ毛でもありませんが・・・(爆)
正解は家具などの衝撃吸収剤です。これをカッティングシート(ブラックカーボン柄)とはさみ(カッター)、両面テープ、アクセントとしてステッカーだけを使用して、オリジナル自作リップスポイラーを作成しました。
勿論作り方が簡単なので、出来も見栄えもそれなりですが、それで良いんです!
やったことに意味があるんですから。
一応フォトギャラも作りましたが、参考にならないかも・・・(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/19 22:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2007年3月19日 22:19
こんばんは( ゚∀゚)ノ
さりげなくていい感じですね♪
やはり自作することには、自己満足
を満たすことが一番ですね!!
コメントへの返答
2007年3月20日 23:04
お褒め頂きありがとうございます。
まあ、出来はそれなりですが、全然車とは関係の無い物に少し加工をしてやるだけでちゃんとカー用品として成り立つようになるんですから、あながち自作も捨てたもんじゃないです。
2007年3月19日 22:42
自作リップスポイラー
良いですね!
ランティス用を3分割して、
作ろうかと思ってましたので。
早速、衝撃吸収材探してみます。


コメントへの返答
2007年3月20日 23:07
ありがとうございます!
前に乗っていたカリブでもやっていたので、EPでもやってみました。
単なる家具の衝撃吸収剤がこんなのに変わっちゃいました(笑)
2007年3月19日 23:01
自作スポイラーすごいですね。

違う部品をそこまで持ってくる起点の利き方がナイスです!!
コメントへの返答
2007年3月20日 23:11
ありがとうございます!お手軽DIYです。
実はこれ、前に乗っていたカリブの時にカリブ友達のhiroさんがやっていたのを見て自分でも試しにやってみたのがきっかけなんです。
出来はそれなりですが、単なる衝撃吸収材でも、こんな使い方も出来るというのを知ってもらえれば幸いです。

プロフィール

この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation