• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2007年03月19日 イイね!

自作しました

自作しました↓のブログの答えです(笑)
残念ながら唇でもまゆ毛でもありませんが・・・(爆)
正解は家具などの衝撃吸収剤です。これをカッティングシート(ブラックカーボン柄)とはさみ(カッター)、両面テープ、アクセントとしてステッカーだけを使用して、オリジナル自作リップスポイラーを作成しました。
勿論作り方が簡単なので、出来も見栄えもそれなりですが、それで良いんです!
やったことに意味があるんですから。
一応フォトギャラも作りましたが、参考にならないかも・・・(爆)
Posted at 2007/03/19 22:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

謎のアイテム(笑)

謎のアイテム(笑)さて、皆さんこれが何かお分かりになるでしょうか。昨日コーナンにてゲットしたんですが、カー用品ではありません。ですが、少し加工してカー用品とし使おうとたくらんでいます(笑)
僕が以前乗っていた95Gをご存知の方ならお分かりになると思います。詳細はまたアップしますのでしばし、お待ちを(笑)
Posted at 2007/03/19 14:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

切れ端の使い道

切れ端の使い道先日、ミラーをカーボン化しようとしてものの見事に玉砕してしまったわけですが、その切れ端を試しにコンビニで買ったカードホルダーに貼り込んでみたら、これが結構良い感じでした♪
で、今日車のパーツで何か使える物ないかな、と思案していたところ、残った切れ端が中途半端なサイズだったため使える物がありませんでした・・(爆)
それなら、と先日作ったカードホルダーをフルカーボンにする事にしました。
はさみやカッターでシートをカットしていき、面ごとに貼り込んでいきました。ちょっとした工作を作る気分でしたね(笑)
で、地味な作業を終え、ようやく完成しました。結局ここにしか使えませんでしたが、結果的に完全オリジナルのカードホルダーが出来たので良かったです。
Posted at 2007/03/19 14:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

洗車しました

洗車しましたちょっと天気が怪しかったですが、洗車をしました。やっぱり汚れたままだと車もイヤだと思いますしね。
何とか天気が持ってくれると良いんですが・・・。
まあ、降ればまた洗車すれば良いだけの話なんですけどね(笑)
それにしても、水でザッと汚れを洗い流してシャンプーで大まかに汚れを落としただけなんですが、大分綺麗になりました♪
車が綺麗だと気持ちがいいですね♪
Posted at 2007/03/19 14:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月19日 イイね!

OOPS!

お馴染みのYou Tubeで発見しました。
見ていると「何でこうなるの!(欽ちゃん風に・・笑)」って思わず言ってしまうような画像ばかりです。
これが編集じゃなく実際起こった事だから凄いですよね。あり得なさすぎます(笑)
Posted at 2007/03/19 09:47:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    12 3
4 5 6 7 89 10
111213 14 151617
18 1920212223 24
25262728 293031

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation