• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

ナイトオフ♪

ナイトオフ♪クスクスさん主催のカルフール ナイトオフについ先ほどまで参加していました。今回も常連の方、お初の方、様々でした。そして車種も色々でした♪
着いた時、既にプチMTさんの隣が僕専用にキープされていて、ありがたくその好意を頂きました♪
同じショップの同じ形状のワンオフマフラー。サウンドを聞かせて貰いましたが、確かにパッソじゃないです(笑)
プチMTさんとは他にも色々と共通項があり、何か非常に親近感を覚えました♪
さすがに10月も下旬ともなると結構冷え込んできます。皆さん寒そうでしたが、車トークはヒートアップしていました(笑)
今回は結構台数が集まったと思います。最後まで残っている台数も今日は多かったですね。
今回のフォトギャラリーはしばらくお待ちを。時間がある時に作成する事にします。
本日、オフに参加された皆さんお疲れ様でした!
また、お会いしましょう♪
Posted at 2007/10/20 23:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

グリルをイメチェン♪

グリルをイメチェン♪今日の休みを利用して、ちょっと作業を行いました。それは・・「グリルのイメチェン!」です(笑)
愛車のEPの純正グリル・・「そういえばGDB(鷹目)のインプの純正グリルと似てるよな・・・。」と、ふと思い、「どのグレードか忘れたけど、グリルの穴の内側が赤くなっているのあったよな・・。あれ、頂きやな」
と言うわけで、EPの純正グリルをGDBインプレッサっぽくしてみようと思いたち、本日実行に移しました。
グリルを外し、内側を研磨、プラサフを塗装し、トヨタ純正色のスーパーレッドⅡで塗装・・。
で、出来上がったのがこれです。遠目で見れば分かりませんが、近くで見るとラインがガタガタだったり、一部塗装が割れていたりもしますが、まあ、とりあえず良しとします。
出来栄え云々よりもやったことに意味があるので。でも思っていたよりも結構目立って良い感じにはなったかな?と思っています。
久しぶりの塗装でしたが、何とか形にはなりました。整備手帳はちょっと待って下さいね。画像を整理してからちゃんとアップします。
さて、これからクスクスさん主催のカルフール尼崎でのナイトオフに参加してきます。冷えるようなので、羽織るものを持って行かないとダメですね。
最近ネタがたまる一方でなかなかアップが出来ない状態が続いているなー・・(爆)
出来る限り早めにアップしていこうと思うので皆さん気長に待っていて下さい。
Posted at 2007/10/20 17:59:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

PC チョロQ

PC チョロQコンビニにて発見しました。思わず大人買いしてしまいました・・・(爆)
これで全種類じゃ無いですが、やっぱり僕は旧車の方に目がいくので・・・。(他はR32とR34)
分かりにくいかもしれませんが、左上がヨタハチ、左下が240ZG、右上がサバンナRX-7(SA)、右下がコスモスポーツです。
もし、この4台の実車が走っていたら、わざと違反してでも捕まりたいと思うのは僕だけ・・?(爆)
中でも特にヨタハチに捕まってみたい・・・(笑)
Posted at 2007/10/20 17:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1234 5 6
7 89 10 111213
14 15 16171819 20
212223 2425 2627
2829 30 31   

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation