
タイトル通り、RFが再び入院することになってしまいました・・・。
クラッチが終わりました(涙)
今日は休みでブラッと京都方面に向けて走っていたんですが、箕面の辺りまで来た時に3~4000回転でエンジンだけが唸って全く加速していかないという症状が発生。
何とか騙し騙し走っていましたが、停止状態からの発進でも全く加速していかないようになり、空しくタコのメーターの針だけが動く状態・・・。
何とか2りんかん高槻店まで走ろうかと思いましたが、交通量の多い171で殆ど走らない状態になってしまったので、危険を感じて途中でRFを降りました。
約1km位の距離までは走ってきていたので、そこから押して2りんかんまで運びました。こんな時に限ってガソリン満タンの上、一番日差しの強い日中・・・マジで倒れるかと思いましたよ(汗)
何とか、2りんかんに辿り着き、早速見て貰うと「クラッチが終わってます」との診断が・・・。
修理代を聞いてみると、「ばらしてみないと何とも言えないですが、フェーシングの交換だけなら5万、ケースまで逝っていたら10万は超えてくるかと・・・・」
「・・・・・・」
とにかく、高槻から家に帰らないといけないし、修理で預けてもどっっちみち取りに来ないとダメなので、JAFを要請しました。
高槻から西宮までなので、会員とはいえ料金が掛かります。無料での距離を軽くオーバーしてますからね。西宮までの陸送費で12000円・・・痛いな~(涙)
2りんかん西宮に着いてから、早速入院になりました。とりあえず、ばらしてから見積もりを上げてまた連絡するとのことなので、連絡を待つことにします。
最終的にいくらになるのか・・・そして次にRFに乗る事が出来るのはいつになるのか・・・不安で一杯です・・・・。
何か、RF・・・1ヶ月ごとに入院してるな・・・
Posted at 2013/07/18 22:05:49 | |
トラックバック(0) | 日記