
今日は、所用で福知山まで足を伸ばしてきました。RFでなく、ランティスでです。
ご覧の通り、目的地はUG福知山店。わざわざ地元じゃなく、こんな所まで来たのは欲しいアイテムがこの店にあったから。送って貰う事も勿論出来ますが、現物を確認したかったので・・・。
そのアイテムとはズバリタイヤです!!
今年の初めに18インチのワークと共に入れた尼崎インター店で購入したファルケンのFK452ですが、購入時は勿論バリ山だったわけですが、今年はTOHMに行ったりして今日まで結構走ってきて、4本とも現在良い感じに減っております。「2月に車検も控えているし、またタイヤ替えないと・・・」と考えてまして、関西圏のアップガレージの18の在庫を検索掛けていたところ、福知山店のDZ101が4本セットでしっかり山が残っている状態で29900円というお買い得価格で売られていました。サイズも215/40R18というベストサイズ♪
で、現物を確認しに行ったんですが、タイヤコーナーを見ても全く見当たらない・・・?
店員に聞くと、まさかのホイール組み付け状態で入り口に展示されていました(爆)
そら、気付かんわ・・・。
ホントは交換してもらうつもりでしたが、スタッドレスの組み換えで大忙しのようなので、バラしてタイヤのみ最寄の尼崎インター店に送って貰う事にしました。インター店にも話を付け、福知山店ではタイヤ代と送料を払って店を後にしました。
インター店に入荷すれば、連絡貰える事になっています。今週の土曜に走行会に参加するので、それまでに出来たら交換したいですね。
Posted at 2014/12/15 21:31:56 | |
トラックバック(0) | 日記