• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

初めての弦交換

初めての弦交換ギターを始めて、数か月が経ちました。まだまだ全然ですが、空いた時間を見つけて少しずつ練習しています。
で、元々中古で購入したギターですが、先生から「弦を交換した方が良い」とアドバイスされ、本日交換しました。
で、どんな弦を選んだらいいか分からなかったのですが、とりあえず定番と言われているこの弦を買ってみました 。
弦を買ったは良いが、交換なんてしたことありません。You Tubeで交換方法を勉強してから実践しました。やってみるとそんなに難しい事では無く、問題なく交換出来ました。
チューニングもしっかり合わせ、無事に新しい弦に張り替わりました。
何でもやってみないとダメですね。弦も新しくなったし、これからも練習頑張りたいと思います。
因みに古い弦は錆びて黒ずんでいました・・・(汗)
Posted at 2014/10/16 20:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

突っ込まれた~!

車にではなく、チャリンコにランティスが突っ込まれました・・・・
これで、チャリに突っ込まれるの2度目です・・・(爆)
共に、向こうが神風特攻してきました。1度目は仕事に行くため駐車場から出ようとしたとき。そして今回は仕事帰りに、親から頼まれていたDVDをレンタルするため店に入ろうとしたところで突撃されました・・・。
今日はご存じの通り、台風で非常に視界も悪い状態です。店の前に着き駐車場に車を入れる為、ゆっくりと左折をしていきました。店の駐車場に半分以上入ったところで左のリアに衝撃が!
歩道を傘を差したまま走行してきたオッチャンが乗るチャリンコが、ほとんどノーブレーキでランティスにぶつかりました。
傘(茶色)を差したままで走っていたので殆ど前を良く見ていなかったらしいです。これがビニール傘ならちゃんと前に車居るの見えてたはずなのに・・・。
とりあえず、怪我が無くちゃんと謝ってくれたので「気を付けて下さいよ」と言って解放しました。
ランティスの傷は丁度給油口に付いていました。傘の先端で付いたんでしょうね。
傷は軽いんで何とかなりそうです。
雨の日の運転は車だけに限らず、危険なんで皆さんも十分気を付けて下さいね。
Posted at 2014/10/13 18:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

ツーリングステーション

ツーリングステーション本日休みだったので、滋賀県の朽木であったダンロップのイベント「ツーリングステーション2014」に行ってきました♪
バイクのタイヤのイベントなのに、ランティスで行きましたが・・・何か・・?(爆)
本当ならRFで行きたかったですが、現在手元に無いので仕方ない・・・。
さてさて、3連休の真ん中ですし高速も混むかなと思っていたんですが、肩透かしを食らったようにガラガラでした(笑)
会場に到着するまで全く渋滞無しでした。まあ、台風も近づいていることだし皆外出を控えてるのかも知れませんね~
会場に到着すると思いのほか来てるバイク少なかったです・・・
やっぱ、台風だからでしょうか・・・
まあ、イベントの開催時間も9時~14時までと短いですしね~。スケジュールも元GPライダーの方のトークショーくらいでしたし・・・・。
後は、アンケートに答えてガラガラ抽選(Tシャツ当たりました♪)
足回りセッティングのアドバイスコーナー、フリードリンクコーナー、現在販売中のタイヤの展示のみ!


ダンロップのイベントとしては、かなり中身が薄いと感じました。何とか、開催中に雨が降るのは免れましたが、ちょっと拍子抜けでしたね。
参加された方々のバイクを見るのは楽しかったですが・・・。
せっかくのイベントなんだからもうちょっと中身を充実させて欲しかったな~と思いました。
まあ、スタッフの女の子は可愛かったけども・・・(笑)

トップのバイクはダンロップのデモカーとして展示していたロードスポーツ履いたBMW S1000RRです。
帰りはちょっと寄り道しながら無事に帰宅しました♪
Posted at 2014/10/12 21:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

入院~

入院~本日より、RFが長期の入院に入ることになりました~
というのも、1か月前の転倒でカウルの左サイドに傷が付いてしまったのはご存知の通り。「せっかくなら古いバイクだし、本格的に外装を修理しよう!」と思いまして・・・
バンディットの時にもお世話になったショップに依頼することにしました。
これから気温も下がってきて、バイクに乗る機会も減ってくるので丁度いいかなと思いまして・・・。
というわけで、しばらくRFはお預けになりますが、綺麗になって戻って来る日を楽しみにしながら仕事を頑張ろうと思います(笑)
Posted at 2014/10/06 20:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

皮むき♪

皮むき♪先日タイヤを交換したので、皮むきがてら今日は六甲を走ってきました♪
あの台風の影響で芦有道路および表六甲は通行止めになっていましたが、いつも通り宝殿料金所を経由して、ガーデンテラスを抜け表六甲の入り口までのルートで走ってきました。
走っていたのが、昼過ぎだったんですが、平日にも関わらずハイカーが結構多く、気を遣いながらの走行でした。
けど、NEWタイヤなかなか良く曲がってくれて良い感じです♪
倒しこんでいっても余り不安を感じなかったです。まあ、それほど速度も出せなかったし、あんなもんでしょう。
先月のあのツーリング以降、初めて山走りましたが、やっぱ楽しいですね♪
これからは段々気温も下がってくるんで、今の間に出来る限り乗っておきたいですね。
Posted at 2014/10/02 00:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリル装着! http://cvw.jp/b/133357/48654312/
何シテル?   09/14 15:40
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67891011
12 131415 16 1718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation