• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

UGでゲット♪

UGでゲット♪昨日、仕事帰りにアップガレージに寄ったところ、「替えたいなー」と思っていたアイテムが2つもあって、思わず購入しちゃいました(笑)
メーカー不明のジュラルミンナット20個セットとRAZOのペダルセットです。
共に新品で買うと結構良い値がするんですが、両方とも4000円位だったので、1万でお釣りが来ます♪
ナットは今付けているXT7のバルブがブルーなので、それに合わせてブルーのナットが欲しかったんです。新品は高すぎるし、中古で出てきてもレッドだったり、サイズが合わなかったりでなかなか希望の品が出てきませんでした。
それが、たまたま覗いたアップガレージにあったんだから、ホントにラッキーでしたよ♪
勿論、中古品なので、使用感はありますが、そんなの全く気になりません。
今日が雨予報だったので、昨日の晩にサクサクッと交換しちゃいました♪
ついでに前後のローテーションもやっておきました。


RAZOのペダルもずっと替えたいなと思っていたんです。ホントはレッドが欲しかったんですが、これはまあ、良いでしょう・
RAZOのペダルも新品は倍くらいの値段しますからね~。今日交換したいけど、雨だからな~
アマドゥでも行って交換しよっかな~
最近、ランティスがどんどん変わっていってる・・・(笑)
Posted at 2014/11/09 11:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

エクスペンダブルズ3

エクスペンダブルズ3作業を終えてから、出演俳優が豪華過ぎるこの映画を観てきました♪
ご存じ、スタローンを始め、豪華ハリウッドスター達が大暴れするシリーズの最新作です。
今回は新たにメル・ギブソン、ハリソン・フォード、ウェズリー・スナイプスなどのまたしても一流俳優たちが参戦!
まー、肉体派ばかりなので、何をやるにも豪快の一言です。毎度ながらスカッとする映画でしたね。
2時間くらいありましたが、時間を感じないくらいあっと言う間に観終わりました。
面白い映画でした。まだまだ皆現役ですね。頑張って貰いたいものです。
是非、皆さんにおススメしますよ♪
しかしまあ、良くこれだけのキャスティングが実現したなと、つくづく感じました。
Posted at 2014/11/06 00:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

メーターイメチェン その2

メーターイメチェン その2メーターの球をLEDに替える為、周辺を外してバラした訳ですが、そのまま元に戻すのも面白くないので、せっかくここまでバラしたんだから、イメチェンを兼ねて、各部品を塗装する事にしました。
お馴染みのフォリアテックで、カラーはガンメタでいく事にしました。無難ですが、やっぱ一番しっくりくるのがこのカラーだと思ったので・・・
丁度天気も良かったので、作業もサクサク進みました♪
ついでに、メーターのプレートも塗装したんですが、ここでこのまま組み付けるのも味気ないと感じて、メーターのタコ、スピード、燃料系、水温計の円の縁を赤のタッチペンでワンポイントとして、ペイントすることにしました。因みにホンダ(バイク)のウィニングレッドってカラーです。マーカータイプなので、塗りやすかったです♪
そして、純正の筈なのに、思った以上にカッコよく仕上がり(自己満ですが・・・)、良い感じにイメチェン出来たと思います。
また、整備手帳のほうには画像をアップしますので、しばしお待ちを~
Posted at 2014/11/06 00:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

メーターのイメチェン その1

メーターのイメチェン その1やったのは昨日ですけどね。
昨日は休みだったので、ランティス弄りをしていました(笑)
兼ねてからやろうと思っていた、メーター球のLED交換。ただ、どこを外してアクセスすれば良いか分からなかったので、放置していました。
けど、同じランティス乗りのf-momongaさんがアップしていた画像を参考にしながら、何とかメーターにアクセス出来、無事に交換出来ました♪
メーター用のLEDを使えば、安く上げられるんですが、僕は奮発して2個で4000円ちょっとするValenntiのLEDを投入しました♪
本来はグリーンのカバーが付いている部分だけを交換するんですが、それじゃバランス悪いし、せっかく交換するんだし・・・。と思い、ウィンカー部分も含め計6個の純正球を全てValentiのLEDに替えました♪
本当は、白く明るくなることを期待していたんですが、メーターの裏側にグリーンのフィルムが貼ってあった為、グリーンのまま明るくなりました。
まあ、グリーンでも十分過ぎるくらい明るいんですけどね(笑)
ウィンカーの矢印もメッチャ明るくなり、はっきりと見えやすくなりました♪
これから、夜の走行が楽しみになりました♪
日中でこの明るさですから、なかなかのものですよ。
Posted at 2014/11/05 23:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧軽自動車ミーティング http://cvw.jp/b/133357/48759728/
何シテル?   11/10 22:24
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 678
910 11 121314 15
1617 18 1920 2122
2324 2526 272829
30      

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation