
本日、下のブログでも書いてます通りユーザー車検を受けに行ってきました。
予約が取れなかった関係で、和泉での受検になりました。行く時に曲がるところを1本間違えてしまったのは内緒・・(笑)
さてさて、無事に和泉の陸運に着いた訳ですが、GW前という事もあってかなかなか多かったです。
必要書類を購入し、受付を済ませてRFをコースに向かわせました。
すると・・画像のような有様・・・(爆)
バイクのラインが一つしかないので、長蛇の順番待ちの列が出来ていました。かと言って並ばないと受けられないので、大人しく自分の順番が回ってくるまで待ちました。前に隼を通すために並んでいた、スズキのお店の方と話ながら少しずつRFを前に進めて行きました。
多分1時間くらいは並んでいたと思います。
ようやく自分の番が近くなってきたので、その店の方に通し方とかのレクチャーを受けながら、いざ本番!
特に難しい事も無く、表示される指示通りにRFを動かせばOKでした。
検査官の立ち合いチェックの時にちょっと緊張しましたが、全く問題なく1発で合格しました♪
光軸もランティスは引っ掛かったけど、RFは問題なくOK!
良し!とりあえずは良かったです♪
これで、また2年間は安泰ですね♪
それにしてもやっぱユーザーは安いわ~。確か2万くらいしか掛かってないと思います。代行で頼むと、もっと掛かるんでしょうね~
車検が無事に通ったので、これからは直すべき所をちゃんと直さなければ・・・
やっぱ外装だな~。いつ修理出そうかな・・・。これからバイクシーズンなのに痛いな~
Posted at 2015/04/24 23:15:03 | |
トラックバック(0) | 日記