• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2018年02月08日 イイね!

懐中電灯

懐中電灯買ったのは、結構前なんですがアップするの忘れてた(爆)
RFのヘッドライトに導入したLEDライトのスフィアライトが出しているポケットサイズのLEDライトです。
丁度、車用の懐中電灯が無かったのでランティス用として、車内に置いてますが、流石スフィアライト。
その辺のLED懐中電灯なんか目じゃないくらいの明るさです。
この小ささであれだけの光量を発揮出来るのは正直凄いと思います。
これは、夜間作業する時でも強い味方になりますね。マグネット付いてるから鉄部分にくっつける事も出来るし。
これは良い買い物した♪
Posted at 2018/02/08 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月08日 イイね!

免許証入れ更新

免許証入れ更新今回の更新では「安全運転協会」に加入しなかったので、新しい免許証入れは貰えませんでした。
今まで使っていた免許証入れはかなりくたびれていて、それだけでも欲しかったんですが、協会には入りたく無かったので、ドンキでなかなか良さげなのを格安でゲットしました♪
ってか、こっちの方が良いし十分やん♪
そんな訳で免許証に続いて、免許証入れも更新と相成りました(笑)
Posted at 2018/02/08 21:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

ジブリの立体建造物展

ジブリの立体建造物展あべのハルカスで明日まで開催されている、「ジブリの立体建造物展」に行って来ました。
凄い人で、昼に行ったのに入れず、夕方の部の整理券を渡されそれまで待つ事に。まあ、その時間帯にまた戻ってくれば良いのでそれまで適当に時間潰してましたけどね。
それにしても、やっぱジブリ人気凄まじいものがありましたね。
整理券の時間になって戻って来たのは良いんですが、そこから会場に入るまでがまた長蛇の列!
軽く30~40分は並んでたと思います。
で、ようやく中に入る事が出来ると「千と千尋」でトンネルの前にあった石像がお出迎え。
気持ち高ぶりを感じながら進むと、あの屋台がそのまま再現されてました。
凄かった!
写真撮りたかったけど、撮影禁止だったので、全て載っている図録を買いました。
中の展示品は殆どが背景画やイメージイラストが多かったですね。立体建造物の模型は思っていたより多く無かったのが残念かな。
でもやっぱり「湯屋」の立体模型は一番見応えがあった。次いでハイジのジオラマですね。
こうして見ると、ホントに綿密に考えて制作されているんだなと改めて実感しました。
そして、ジブリが世代問わずずっと愛されている事も十分過ぎるほど分かりました。
いやー、なかなか良い物が見られました。やっぱり、ジブリは一言では言い表せないほど凄いですね!
Posted at 2018/02/05 00:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日 イイね!

免許更新

今日ではないですが行って来ました。
行ける時に行っておかないと、気づいたら失効って事にもなりかねないのでね。
葉書も来てたし、誕生日も近付いていたからちゃんと更新の事は把握してましたよ。忘れずね。

免許にも今年の3月まで有効とありましたが、早めに行っておくに越したことは無いので、済ませておきました。あ、顔写真は以前既に何かのブログでアップしてたと思うので、別に隠さなくても良いかって思ってそのままです(笑)

今回は、前回の更新から無事故無違反を達成したようで、無事ゴールド免許になり、「優良ドライバー」の称号を得ました♪

いやー、流石に40前ともなると、オッサン顔になるのは避けられませんね~(笑)
ま、これからもこの状態を維持して、免許に傷が付かないように頑張りたいと思います。

って言うか、「平成35年3月14日」って存在しないんだけどね・・・(爆)

Posted at 2018/02/03 23:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステッカー http://cvw.jp/b/133357/48674006/
何シテル?   09/23 23:09
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    12 3
4567 8910
1112 13 14151617
18 1920 21222324
25262728   

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation