• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2018年08月25日 イイね!

こんなの見つけた!

こんなの見つけた!バックスにて見つけました。先月貰った宝くじ(9枚)が全て外れていたので、それを1枚30円の金券に替える為に、良いの無いかなと物色してたらありました♪
貼り付けるだけの、カーボン風のサイドブレーキカバーです。勿論最近の足踏み式タイプの車には装着出来ません。

普通のサイドブレーキが・・・

付属の両面で貼るだけでちょっとスポーティな感じに♪
プチイメチェンですね。
Posted at 2018/08/25 06:51:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

猪名川花火大会

今年3回目の花火大会に昨日行ってきました。
仕事がちょっと早く終わったんですが、行く時にはもう始まっていました(爆)
今回観に行ったのは「猪名川花火大会」阪急宝塚線で川西能勢口まで行って、見えるポイントまで歩きました。
既に打ち上がっていたので、そうなると近くに行けば行くほど混雑に巻き込まれるのは目に見えているので、離れていても建物の間から良く見えるポイントを見つけたので、そこで見る事にしました。
ハッキリ言って、なにわよりも琵琶湖よりもちゃんと見えました(笑)



離れたポイントでこれだけハッキリ見えたら十分でしょう。しかも帰りも何の混雑も無くすんなり帰れたし、なかなか猪名川当たりでしたよ♪



あ、因みに17、18は近くの自分の母校の小学校で盆踊りやってました♪


今年はなんやかんやでしっかりと夏を体感してるな~。
Posted at 2018/08/19 22:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月13日 イイね!

ハチマルヒーロー

ハチマルヒーローハチマルヒーロー買ったら、後ろの方のページでハチマルモデルカーの世界というコーナーがあったんですが、何とそこで紹介されていたのが、まさかのランティスに一目惚れして、完全に一からランティスのモデルカーを作ってしまった人。
しかも、ランティスに惚れすぎて全グレード(MS、JTCC含む)作ってしまったって言うから、もの凄い強者です。
その上、クオリティ高過ぎ!
この次のページではロードスターやアクセラなんかも紹介されていますが、一番インスピレーションを受けたランティスがこんなに一面トップに取り上げられているのは凄く嬉しいです♪
実際、僕乗ってますし嬉しさは人一倍ですよ♪
因みにMSバージョンは以前ランティス成人式の時にゲットしたんですけどね。

にしても、タイプSまで再現するとは・・・。しかもインパネまで忠実に。凄すぎる・・・。
Posted at 2018/08/13 12:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

琵琶湖花火大会

琵琶湖花火大会毎年、夏に行く花火大会と言ったら「なにわ淀川花火大会」だけだったんですが、今回は琵琶湖花火大会の日も休みだったので、せっかくだし行ってみる事にしました。
移動手段はRFで。

開始時間の4時間位前の時点で既に高速も大渋滞。とりあえず、米プラザにRFを置いて歩いて会場に向かいました。電車を乗り継ぎ、会場に着いたは良いが、溢れんばかりの人・人・人!
場所を確保する事が出来ませんでした。しかも、周りに背の高い木がズラーッと植えてあるので、花火が打ち上がっても、木が邪魔で全然見えませんでした(爆)
淀川はせいぜい障害物って言っても、橋くらいだけど、琵琶湖は木が完全に視界を遮っているから、楽しみも半減でした。って言ってもこればっかりは鑑賞ポイントの選択ミスなだけなんですけどね。
移動しようにも、人が多すぎて無理だったし。唯一出来るのは後ろに下がって距離を取って、ひときわ高く打ち上がった花火だけを観る。撮るのもそれしか無理だしね。
また、琵琶湖に行く時があったらもっと作戦練って行かないとな。





電車はJRと京阪を乗り継いで来たんですが、帰りは大混雑すると言う事で事前にとりあえず、京阪の帰りの切符買ったは良いものの、入場規制が掛かって駅がパンク状態になっており、京阪待つよりJRまで歩く方が早いと言う事で、JR大津駅まで歩いて、米プラザ最寄り駅のJR堅田駅まで行きました。
結局、このキップ使わなかったと言うオチ(笑)
捨てても良いんやけど、どうすっか。記念に取っとくか。
Posted at 2018/08/09 01:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

なにわ淀川花火大会

なにわ淀川花火大会昨日、仕事帰りに行って来ました。平成最後のなにわ淀川花火大会!
まー、毎年の事ですが人が多すぎて身動き取れない位の混雑でした。十三で降りて、会場付近まで歩いて行ったんですが、河川敷に降りたが最後動かれへん(爆)
打ち上がっている花火を、背中で観つつ、何とか撮影出来るタイミングで何枚か撮ったけど、一番コレがベストショットでした。やっぱ、夏は花火ですな♪
最後までしっかりと見届け、さあ帰るか。と思ったけど。まあ、終わった瞬間に人の波で押される押される(汗)
でも、結局出口で詰まって何と十三駅すぐそこやのに、花火終わってから駅前辿り着くまで、1時間位掛かりました。さすがに参りました。
でもまあ、とりあえず花火は見る事出来たから、結果オーライと言う事で(笑)
Posted at 2018/08/06 00:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5678 91011
12 131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation