• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

色々終了

今日を持って消費税8%が終了しますね。明日からは10%ですか。国民にとっては世知辛い世の中になったもんです。とりあえず、8%のうちにチャリを買い換えといて良かったです。明日からは上がりますからね。
終了するのは、消費税8%だけじゃありません。阪急梅田を筆頭に阪神京阪で幾つかの駅名が本日で終了し、明日から新しい駅名へと変わります。
因みに「阪急梅田」は「大阪梅田」に変わります。その理由というのも外国人が混乱するからと言うのが一番の理由だそうです。外国人に合わすことはないと思いますが、オリンピックも近付いているし、そうも言ってられないですかね~。
後は、今日一杯でポケベルのサービスが終了したらしい。ってかまだサービス続いてたんだ。終了するに伴って、関東の方で「ポケベル葬」なるものが催されたらしい。
・・・何じゃそりゃ。ポケベルのパネルを遺影に見立ててマジに祭壇も作ってあった。ご丁寧に「献花」していく人々・・・・。


え~っと・・・。さすがに理解に苦しむわ・・・(汗)
しかも、これを企画したのがちゃんとした葬儀屋って。自分たちにとっては仕事上無くてはならないものだったらしく、せめて最後は華々しく送ってやろうと・・・。

はい!
そんな訳で、ポケベルも終了しました。明日からは色んな意味で新しい時代がスタートしますが、まあボチボチやっていきましょう!





Posted at 2019/09/30 23:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

買い換えました♪

買い換えました♪通勤用に乗っていたWBをこの度、買い換えました。友人が丁度クロスバイクを欲しいと言っていたのと、自分がそろそろ買い換えようかなと思っていたのが合致したため、今まで乗っていたWBは晴れて本日を持って譲渡となりました。

で、次の僕の通勤の相棒となるのがコイツ。いつもはあさひで買っていましたが、今回はスポーツDEPOで購入しました。
アルペンのオリジナルブランドと言う「TIGOGA」ってブランドです。オリジナルブランドなのでコスパが良く、何より自分が利用している機械式の駐輪場に適合しているのが決め手でした。後はカラーのマットブラックが格好良く、これでシティーMTBってのも気に入りました。ガチのMTBじゃないから乗りやすい。

WBを譲った友人も喜んでくれたので良かったです♪

しかし、「TIGORA」って初めて聞いたな。物自体は良さそうだし長く付き合えそうです♪
Posted at 2019/09/29 00:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

キャップ購入

キャップ購入通勤時、いつも被っているキャップ(左)がかなりヘロヘロになっていて、見た目にも分かるくらいのクッキリとした汗染みまで出て、「そろそろ替え時かな~」って思っていた時に2りんかんで特価でこのキャップ(右)が売っていました。
元々5000円以上する物が1980円になっていて、デザインも僕好みで気に入ったし、しかも一つしか無かったので、即お買い上げさせて頂きました(笑)
早速明日から使おうと思います。
Posted at 2019/09/27 00:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

塗ってみた

塗ってみたずっとやってみたいと思っていたこと。やってみました。それは・・・「ドアのプレスラインと窓の間をブラックアウトする。」です。
青空塗装の上、周りにご近所さんの車があるとどうしても出来無いし、何よりも天候に左右される。
風が強いと塗料飛ぶしね。右側はまだ壁側なので大丈夫ですが、左側は思い切り他の方々の車があるので、やるなら無い時を見計らって素早く行う必要がありました。
今日、チャンスが訪れたので、作業を決行しました。とりあえず、ネックとなっている左側だけ。
何とか、お隣さんが戻ってくるまでに作業完了。
後は、コンパウンドとかで磨けばもう少し綺麗になるだろうけど、とりあえずOK。
黒のラインが入ったことでちょっと締まった感じになって、良い感じ♪
また、反対側もやります。
Posted at 2019/09/26 23:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

ウィンカー不具合

ウィンカー不具合現在、ランティスのウィンカーが御覧のようにおかしな事になっております。
実は、右側のウィンカーだけ何故か不具合続きで今回で2度目の修理依頼です。左は全く問題無いんですがね。
そのトラブル内容というのが、しっかりSFTさんの方で2重にコーキングしたにも関わらず中に水が回っているというもの。
前回も右側で同じ内容でした。その時はビス周りから漏れていると言われ。そこはウチでも触れないと言われたので僕の方でもビス穴周りにパテを埋めたりして対処しましたが、結果は同じ。
コレはレンズに問題があるか、やはりコーキングにどこか小さい穴があるんでは?
と思いつつ、ランティスのテールを引き取ったときに相談してみました。
すると、早急に対処します。との答え。丁度翌日も休みだったので、早速持って行きました。
で、調べた結果、やはりビス穴がビンゴでした。
コーキングの方は絶対に無いと言い切ってたので、そっちは大丈夫でした。レンズも問題無し。これくらいの年式だとビスで留めるタイプが多くやはり、小さい穴が空いているよう。
けど、左が全く問題のが不思議に思えてくる。で、原因は分かりましたが、SFTさん、「どうしよう~」ってメッチャ頭抱えてました。初めてのケースでこんなに何回も起こる事なんて考えられないって言ってました。
「でも、とことんまで付き合いますよ!何としても止めます。」その言葉に凄く安心感貰いました。
ビス穴の対処とか普通はどうしようも無いみたいなんですが、こうも何度もなったら「水が入らん方法ちょっと考えますわ」って言ってくれました。やっぱり、看板出している以上はしっかりしてるなって思いました。
水が回っているのでLEDも全てやり直しらしいです。


なので、右だけしばらく純正ウィンカー(球はLED)になります。
左右でビフォーアフターみたい(笑)
修理完了後また連絡頂く事になっています。まあ、そりゃ、ワンオフで作っているもんです。何かしらのトラブルはありますよ。
気長に待つ事にします。
Posted at 2019/09/23 17:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22 232425 262728
29 30     

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation