• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2023年12月15日 イイね!

入院

入院
モーターショー行った翌日の日曜日。約1週間前ですね。
マー坊、スズキに入院させて来ました。夏頃からトラブっていたクーラント漏れの修理と先日の和歌山の南紀白浜空港であったイベント帰りに踏んだ落下物によるエンジン不調、後は地味~に滲んでいたオイル漏れ。
諸々の修理の為に入院です。クーラントの後、色々イベントが立て続いてあったんで、待って貰ってました。
いつもなら、代車はマー坊よりも小さいツインなんですが、今回は出払っていたようで、現行の1個前のアルトでした。(TOP画像)
約1週間くらいなので、昨日連絡入れました。「何か、分かりました?」と。
「部品が廃番になっており、流用部品を調べながらになるので時間掛かりますね~。最悪エアコン使えなくなるかも知れません」
漏れてるのがヒーターのところからだったんでね。元々、漏れている場所は知ってましたし、漏れさえ止まってくれれば良かったので。
「あ~、時間掛かるって事はマー坊預けたままでの年越しになりそうですね。まあ、40年前の車ですし、しゃーないですよ。クーラントの漏れ止まってくれれば、別にエアコン殺してくれて良いですよ♪ こっちでも部品、当たってみます。」
って、返答しました。こういう車乗る以上、腰据えてやらんと無理ですね。
入院期間が長くなるのは、年末絡んでくるししゃーないやろなと思っていたんで。
ま、無事に直ってくれればそれで良いんで。気長に待ちますよ。
Posted at 2023/12/15 08:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

大阪モーターショー2023

大阪モーターショー2023今日、行って来ました。
いつもなら、3台の内どれかを引っ張り出すところですが、今回は晩に職場の忘年会が控えていた為、電車で行きました。
丁度良いタイミングだったので、先日新型が導入された中央線の400系もしっかり見てきました♪
今回は久し振りの開催と言う事で、各メーカー、大分気合いが入っていましたね。
個人的には日産が結構力を入れた展示をしていたなと感じました。
朝から回って一つ一つのブースを見て回っても十分忘年会までは時間があるので、じっくりと楽しませて貰いました♪
しかも、9日の今日はゲストライブでヤイコで出演するという事でそれが楽しみでもあったんです。
時間的にライブを見てから会場を後にしても、間に合いそうだったので、ライブで盛り上がってから、忘年会に行きました。しっかり間に合いましたよ♪
今回のモーターショーは結構見所もあったし、面白かったので良かったです♪
Posted at 2023/12/09 23:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

首
観てきました。
色々賛否両論あるみたいですが、僕的には面白かったです。
まあ、北野作品ですからね~。なかなかクセがあるから、合わない人には無理かも知れませんね。
今回は戦国時代がテーマですが、大分たけし風にアレンジして脚色してあるから、実際の歴史の戦国とは別物として観た方が良いですね。
出演俳優陣が結構豪華なので、それを観るだけでも価値はあるかなと思います。
Posted at 2023/12/07 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月07日 イイね!

第2回昭和の乗り物大集合in南紀白浜2023

第2回昭和の乗り物大集合in南紀白浜20233日の日曜日に行って来ました。
今年の春に1回目があり、今回は2回目。事前エントリーも無事通過したので、再び和歌山まで行って来ました♪
12月という旧車にとってはなかなか厳しい条件の時ですが、今回もそこそこの台数の参加がありました。
例のはしご車も来て会場を盛り上げていました♪
おかげさんで僕も色々な方にお声掛けして頂きありがたい限りでした♪
天気も途中一瞬パラッとは来たものの大きな崩れは無く、イベント自体も最後まで無事に終われたので良かったと思います。
ただ、帰りの高速で暗い中、落下物に接触してしまい、それからエンジンから異音が発生するようになってしまいました。
もともと、来週スズキに別件で預ける予定だったので、併せて診て貰おうと思います。大事に至らなければ良いんですが・・・。
とりあえず、今回お会いした方々お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
また、どこかでお会いしましょう♪
Posted at 2023/12/07 22:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月20日 イイね!

昭和レトロカー万博2023

昭和レトロカー万博2023昨日開催された「昭和レトロカー万博2023」今年も参戦してきました♪
去年は天気が大荒れでしたが、今回は天気も良く、快晴だったので来場客数も多かったと思います。
ただ、風が強かったのでやっぱり寒かった!
ので、「ご自由にお取り下さい♪」という名目でマー坊の前にカイロを用意していたんですが、結構皆さん持って行ってくれて、用意して良かったなと思いました♪
さて、多分去年よりも参加車多かったと思います。見応えのある車が結構居ました。
そして、色んなイベントに顔を出しているおかげで、結構お声掛けしてもらいました。ありがとうございます!
搬入後、お客さんが入る前にザッと見て回ろうかと思いましたが、そんなんじゃ収まりきれないくらいのボリュームで楽しすぎました♪
入場が始まった後は、マー坊の側で来場者の方々の対応にあたりましたが、色々なお話が聞けて、コレもまた楽しかったです♪
今回で5年目になるレトロカー万博ですが、すっかり全国的に認知されたと思います。
昨日は1日じっくり楽しんで、家に帰ったらドッと疲れが出たので、早い目に寝ました。
今回参加された皆さん、お疲れ様でした!
また、お会いしましょう!
Posted at 2023/11/20 18:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation