• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUNのブログ一覧

2024年11月05日 イイね!

ハチマルミーティング2024

ハチマルミーティング2024この日曜日に行って来ました。今年2回目のFSWです。
1ヶ月前の自美研ミーティングの時は天気が悪かったですが、今回は天気が良く暑いくらいの陽気だったので、過ごしやすい気候でした。
駐車場も自美研ミーティングと同じ駐車場で、何か「先月も来たな~」って思いながら楽しんでいました。
いつもの駐車場よりも若干狭いので、エントリー車でぎゅうぎゅうに詰まっていました。
今回も結構面白い車、見応えのある車が集まっており、遠征した甲斐がありました。
またいつになるか分かりませんが、フォトギャラもアップしますので、覗いて頂ければと思います。
今回、参加されたされた皆さん、お疲れ様でした!
また、お会いしましょう♪
Posted at 2024/11/05 13:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

中兵庫クラシックカーフェスティバル2024

中兵庫クラシックカーフェスティバル2024先日、丹波市庁で開催された中兵庫クラシックカーフェスティバル2024をギャラリーしに行って来ました。
去年も行ったんですが、去年は天気が悪く肌寒い中での開催でした。
今年は天気も持ってくれて、丁度良い気候の中での開催でした。
参加している車輌は博物館級の車輌ばかりで見て回るだけで価値がありました。

あるあるですが、エントリー車もさながら駐車場のギャラリー車輌も見応えがある車輌が集まっていました。

最後まで雨に降られる事も無く、まったりと楽しむ事が出来ました♪


今回の戦利品。何と段ボールで製作された戦車!
レーザーカッターで部品を切り出して製作されたそうです。
プラモ好きなワーゲンバスでエントリーしていた方が2000円で販売していました。
Posted at 2024/11/05 12:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

書類届いた

書類届いた来月のハチミーの書類が届いていました。中身を確認すると、何と会場がいつものイベント広場では無く、昨日「自美研ミーティング」が開催された会場と同じP7駐車場になっていました。
これは巡り合わせというものか・・(笑)
まあ、イベント広場が今年は使えない色々な大人な事情があるんでしょう(笑)

何にせよ1ヶ月後、連続になりますが頑張って安全運転で行って来ます♪

Posted at 2024/10/07 18:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

自美研ミーティング2024

自美研ミーティング2024昨日、雑誌の「高速有鉛」でお馴染みの自美研ミーティングに初参加してきました。
場所は奇しくもハチミーと同じFSW。
そして、1ヶ月後にはハチミー参加の為、またFSWに来るという(笑)
自美研ミーティングは一度参加したいと思っていたんですが、開催日やエントリー方法が大々的に公表されていないので、気付いたらいつも終わっているパターンでした。
けど、今回はたまたま10月の頭にFSWで開催という情報をGETしたので、無事にエントリーから参加に至った訳です。
参加車はハチミーでは見かける事は無い商用車が多く参加。
今回、僕は「ツートンカラー」というテーマ別の駐車枠にエントリーしました。
現地は曇り予報だった筈が、実際に行ってみたらしっかり雨が降っており、やっぱ山が近いと天気が変わりやすいと実感。

雨で天気が悪い中ではありましたが、参加者の皆さんは思い思いにイベントを楽しんでいました。
マー坊は残念ながら僕の1台だけでしたが、それでも皆さん結構声を掛けて下さり、嬉しかったです♪
今回お会いした皆さんありがとうごいました。そして、お疲れ様でした!
またお会いしましょう♪

帰りは眠気と戦いながら、無事に帰宅しました。
来月も頑張って行って来ます。

Posted at 2024/10/07 18:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

ギア新調

今まで使っていた、ジャケットとシューズが大分くたびれていたので、両方買い換えました。
ジャケットは合皮剥がれが大分全体的に広がっていましたし、シューズに関しては靴底にほぼ穴が空きかけていました(笑)
ジャケットは新品でフラッグシップのをシューズは南海ので中古でしたが共に4年くらいは使用していたと思います。
で、今回は共に中古です。それぞれ店舗こそ違いますがアプガレライダースにて購入しました。


ジャケットはフラッグシップが過去に作っていたモデルBRAVE X
シューズは好きなブランドであるAVIREXのライダーブーツ
共に一部の合皮剥がれはあるものの、問題無いレベルだったので、購入を決めました。
まあ、一番は自分の好きなブランドだったってことですかね(笑)
また長く愛用していこうと思います。
Posted at 2024/08/14 08:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブルーインパルス http://cvw.jp/b/133357/48543275/
何シテル?   07/14 23:18
この度、約5年半苦楽を共にしてきたEP82スターレットに別れを告げました。まだまだ乗り続けようとは思っていましたが、エンジンとミッションにトラブルを抱え、しっか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ マイティボーイ マー坊 (スズキ マイティボーイ)
本日納車しました。初の昭和車です。 元々マイティーボーイは機会があれば乗りたいと思ってい ...
輸入車その他 DEW PLUS 輸入車その他 DEW PLUS
今まで乗っていたTIGORAが突然のフレーム破断により終了してしまったので、急遽新たに通 ...
輸入車その他 ガンナー125 ガンちゃん (輸入車その他 ガンナー125)
3月のモーターサイクルショーで初めて見て、スタイリングに惚れて、新しく125が出ると言う ...
スズキ RF900R RF(リアル フレイムス) (スズキ RF900R)
本日納車されました、自身初の大型となるRF900Rです。 サイドダクトも含め、全体の格好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation