DUCATI SSの整備【28】キャブレター(8)部品仕様再確認
前回、アイシング(キャブレター内氷結)対策の糸口は掴めたので、いよいよ現車合わせチューニングを始めるつもりでした。
DUCATI SSの整備【27】タイヤエアバルブ
前後ホイールのエアバルブは交換されていて、残念なことに、前後逆に組み付けられています。
DUCATI SSの整備 【26】細部の手直し
DUCATI SSの整備【25】キャブレター(7)アイシング(2)
昨夜の試運転で、好調から一転、ストール発生。
DUCATI SSの整備【24】キャブレター(6)アイシング(1)
いろいろと問題点を見つけて、手を打って改善を見てはいるものの、時折発生する不調に悩まされています。|
角田VSベアマン、パーマーの考察 カテゴリ:モーターレーシング 2025/10/23 14:44:30 |
|
|
デーモンカー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/04 10:02:12 |
![]() |
|
熱意こそ原動力!セルフメイドGTO カテゴリ:改造 2023/09/16 17:45:53 |
![]() |
偉大なる教材 (ドゥカティ 900SS) ”ドゥカティらしさの粋” 野性味と洗練の高バランス。 切れ味ある走りを楽しめる高性能スー ... |
![]() |
灸三郎くん (ホンダ バモスホビオ) ステンレスたわし実験車 ”灸三郎くん” 号です♪ 慣れ親しんだアクティ一門の欲張りバージ ... |
![]() |
ヤマハ RD125-II 2ストローク二気筒”リトルツイン”。自作Junkyard Special。 胸のすく吹け ... |
![]() |
マツダ ユーノスロードスター 第三期、またまたユーノス(笑) (新車当時、周囲では誰もロードスターとは呼びませんでした ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |