• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

水曜日である

週が明けてからとうもの、曇りの天気が続く。

ある意味、暑くもなく過ごしやすいので
良いといえば、良いのだが ビミョ━(・ω-;)━ゥ…

本日も、



んな感じです;

Lさんと待ち合わせのハンツォン路駅へ向かう。

アパートから地下鉄まで≒20分。
地下鉄でハンツォン路まで≒15分
ってとこです。

車が走り出して、甥っ子君が何かおかしい・・みたいな感じで
車を止める。

自分「どうかしたんですか??」

Lさん「チェンジが入りにくいって・・・クラッチも感じが違うって・・・」

自分がペダルをチェックする。

遊びが多くなってる!
多分、マスターかレリーズからのオイル漏れによるものでは?
と伝える。
まだ、初期症状なのでそのまま工場へ。

しかし、中国の人って基本的に漢字の国なんで
英語はピンと来にくいようだ。

マスター・・・シリンダー・・・オイル・・・レリーズ・・・エアー・・・

和訳するほうが難しいって!



とりあえず無事に工場に着いたんで
朝から就活wする。

で、ゲットした仕事は!



ピンポーン♪ ( ^ω^)σ【お宅】

天板のボンド取り~(ドラえもん風にw)



こうなっているものを、シコシコ取るわけです。

枚数も多いので、あと1日位かかりそう。
明日の仕事もついでにゲットってかwww

帰りは、一人2時間コースに相成った。

クルマの修理に行ったり、材料を買いに行ったりするそうです。
今回は明日の朝の予定も聞けたので
OK━承諾━許可━採用━ヽ(*・∀・*)ノ━採用━許可━承諾━OK♪

さー帰る。

まちの修理工場でエンジンOHしてました!



多分コッチの方にとって、クリアランスとか規定値とか
どうでもいいんでしょうねwww

エンジンがかかって、クルマが動けばwww



帰りの暴走バスで。



日本ではNGですなヾ(・ε・。)ムリダョ...


◆番外編 風林火山

最近見た大河ドラマ「風林火山」



武田信玄に仕える軍司 山本勘助のお話。
てっきり、信玄が主役だと思っていたら違ったのねw

でも、非常に面白い内容でした。

勘助の軍師としての裁量の素晴らしさはもとより
武田信玄のリーダーとしての素晴らしさも強調されていた。

信玄役の市川亀治郎もチョーカッコイイ(演技がシブイ)し!!


自分も、かくありたいと思った作品であった!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/06 20:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと登録完了(車検証出てきました ...
SMARTさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

トヨタ GRカローラ(GZEA14 ...
AXIS PARTSさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 21:36
和訳いざすると困りますな(^^;

自分もシティハンター一枚ようやく見終わりました
だって10話ぐらい入ってるんだもん(笑)

オイル=油
クラッチ=何だろう???
その他………(T-T)ですね
コメントへの返答
2012年6月6日 21:48
ばにおさん

連続して見れることに価値があると思います。

シティーハンターもそうでしょw
2012年6月6日 23:05
信玄語録~(*_*)
ミーもドラえもん風?
人は城、人は石垣、人は堀、
情けは味方、仇は敵なり。
『甲陽軍艦』に出てくる名台詞です。江戸時代に入ってからだいぶオヒレがついたらしい。
でもこの考え方、自分は昔から好きです。
信玄の居城は蟷螂ヶ崎館。実は城ではないんです。たぶん人が城だから(-.-)y-~
そして、信玄もオヤカタサマって呼ばれてる。
コメントへの返答
2012年6月7日 6:48
ダメ!さん

ドラマ内の描写で、信玄が「城を築きたい!」と言ったところ、勘助が「人は城、人は石垣、人は堀なり」と言い聞かせ、その時点での築城を止めさせた事になっています。
ドラマなので、本当かどうかは解りませんが、この勘助の進言で、多くの事例を成功に導いたことになっていました。

ここで重要なことは、政策に対して確実な意見を述べられる重臣がいたということ、又その進言を聞き入れる信玄の姿勢であると思います。

独りよがりは、限界があるということです。

ダメ!さんもその雑学(トリビア?)を、様々な状況に活かせる事を期待いします!(上から目線かw)
2012年6月6日 23:26
先日からの就活、乙でございます!(^^)

いつもの?暴走ドライバーの行動....こちらで公共機関でこんなことしたら大問題ですわね~。

クラッチマスターの漢字訳?を是非教授してください!
何と表記されるんでしょうかね?www。
コメントへの返答
2012年6月7日 6:53
頭文字は和さん

>クラッチマスターの漢字訳?

解らなかったので、左手の指で輪を作って右手の人差し指を突っ込んで、「ここの圧力が抜けていると・・」みたいに言いまいたw

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation