• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月27日

車検のお手伝い

本日は、同僚D君のS2000のユーザー車検のお手伝いをした。

彼の車は、脚廻り変更のみのライトチューンで
走行距離も少ない。

D君「費用を安く済ませるには・・・」

kushi36mwa「自分で車検すれば??」

っていうことで。



まずは、キモチ車高が低いので1cm程度車高を上げる。
あとツライチのホイールが若干怪しいので、リヤにフロントを付け替え、
フロントをノーマルホイールに変更。
下回り~電気廻り~機関をチェックする。

OK━承諾━許可━採用━ヽ(*・∀・*)ノ━採用━許可━承諾━OK♪

走行距離が少ないだけあって、問題らしい問題はなさそうw



しかし、S2000ってホンダが気合いを入れて造っただけあって
素晴らしい造りこみだと思った(素人目に見てw)
脚廻りやエンジン回りなど、レースカーさながらだと思った!



書類関係を揃えて、ネットで検査の予約をして、本日検査と相成りました!


まずは陸運浜松支局へε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!



隣のチェイサー、検査ではないよね・・・




収入印紙を買って、書類を提出。

職員さん「Dさん、ユーザー車検はやったことありますか?」

D君「・・・・・・・・・・・・・」

kushi36mwa「あっ、大丈夫ですwww」

職員さん「じゃぁ、ラインへ並んでください」


ラインへ並んでコースの下見をする。




kushi36mwa「ココで排ガス測って、ココでブレーキ・ヘッドライト
          ・サイドスリップ・スピードメータの検査で、
          んで、アッチで下回りの検査をして・・・・」

D君「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」





珍しく緊張している模様だw
ぁゎゎゎ・・・・ヾ((`゚ェ゚´;))ノ







順番を待って、受け入れ~外観検査です。



ここで、意外な指摘事項が!!




検査官「フロントガラスの点検ステッカー剥がして下さい。」

kushi36mwa「へ?これが駄目なんですか??」

検査官「一応、浜松支局ではNGなんです。結局検査後に
     貼ることになるんですけどね・・・・」


kushi36mwa「じゃぁ、剥がそうか!」




その場で剥がして、免罪となる。
細かな規定は解りませんが、なんか???な感じですなぁ~




進んで、排ガス検査。



ココはヨユーでクリアw

ま~触媒外して、ハイカム組んで、CPUチューンでもしてなければ
問題ないですな。
自分の86は落ちて、その場でフリーダムCPUセットしなおして
通検させたりしましたけどねw



更に進む。



サイドスリップOK!














スピードメータOK!


















ヘッドライト・・・・・・

























左「×」 右「×」








残念デス      (´uдu`)゚.+:。



ブレーキOK!



更に進んで、下回りOK!!



ク─ヤ─((o(。>皿<。)o))シ─イ─!!(D君)




そんで、ヘッドライト調整の為に近所のテスター屋さんへ。



ヘッドライト調整で1,000円なりw

再検でラインへ並びます。

検査官「あっ、再検ですね。」

再び車体ナンバーを確認する。

検査官「ちょっと待っていて下さいね~」

待つこと5分程。


検査官「今度、再検になったら総合判定の部屋で、再検の申し出を
     してから、ラインへ並んでくださいね。
     今は、自分が手続きしてきましたんでいいですが・・・」





は?        ナニソレ・・・?




自分の500Eの時や、86の時は無かったシステム
(2回とも再検になってるw)だぞ・・・

推測するに、不正に通検することを防ぐためのチェックシステム
だと思います。
不正車検をさせないために、ドンドン厳しくなっていますね。。。

ヘッドライト再検査でOKv( ̄Д ̄)v イエイ

後は、総合判定を受けて~新しい車検証が発行されて完了です!

D君「色々と勉強になりましたよ~www」



んで、めでたく↓




(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人


帰宅して、逆車検整備w(元に戻す)



それでも、ブレーキオイルとクラッチオイルを交換するw

自分の手持ちのオイルで対応するw

このブレーキオイル、色がキレイなところが好き( ・∀・)イイ!!
性能も折り紙つきのようだしね~

で、

(人´∀`)ジャン・:*゜☆



(゚A゚)イ(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

インナーサイレンサーも外してw

S2000「





+.゚(●´ω`)b゚+.゚イィ!!






んで、昼飯w



ん~生ビール何杯呑んだっけ・・・・

平日の昼間っからwww

店員さんも「???」って感じで配膳して来るし(/ω\)ハズカシーィ

その後は、知らないうちに日が暮れていましたとさヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/27 18:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/8)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

堀江貴文氏「Fラン私大の学歴詐称な ...
P・BLUEさん

白池地獄・鉄輪温泉
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,028- 炒王( ...
桃乃木權士さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年2月27日 23:27
このラインは一番左の新しいラインでなかったでしたっけ??ww。
86には右側のラインが似合います(笑)

そんなワタスも本年11月に通行手形もらいに逝かなくてはいけませんのですが、............メンドクサー(ガクッ)
コメントへの返答
2013年2月28日 9:09
頭文字は和さん

ホント車検って面倒ですねえw

2013年3月1日 16:38
お疲れ様でした
やっぱ多少知識ない人はユーザー車検難しいですね(^^;)
自分も酢豚で一杯やりたいっす
コメントへの返答
2013年3月1日 16:41
ばにおさん

意外と王将ってツマミになるメニューがあります(笑)

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation