• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月22日

AE86 リヤキャリパー OH完了!


先般、寂しさのあまり分解した86のリヤキャリパー




何でもそうですが、分解は勢いでできるものの

組み付けとなると話は別~


今回は、キャリパーピストンも新調しました!




ここまで揃えても、左右で1万円くらい。ベ○ツのシールキットとは

大違いの安さ!(ってか、これが適正価格ってやつか?)

いつまで新品が供給されるか定かではないですからね~



これで、しばらくは安心ですわぁ

んで、やはりサイド機構の組みつけに難儀する。

SSTはないので、どうしようかと考えた末に

バルブスプリングコンプレッサー(コレもコレでSSTだがw)を使用し

解決ヾ(・∀・。)ノィェィ☆ヾ(。・∀・)ノィェィ☆




ここまで来れば早いもの




片側のキャリは1時間程度でOH完了~








洗浄を十分に行い、必要箇所にグリスアップして

スムーズに動くようになった、ピストンやシャフトをみると

嬉しくなりますね(●´∀`●) ゚+。:.




車体に組み付けて、ブレーキオイルの交換は後日w

体力が持ちませんでした~www
ブログ一覧 | 整備記録 86 | 日記
Posted at 2015/05/22 21:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに箱換え。
.ξさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

英気を養う
バーバンさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2015年5月23日 0:46
あのリヤサイドの特殊ネジ締めるナットのSST、純正で1000円しないですよw
(実はワタスは購入しました(笑))
最大の欠点は、このナットのSST、これ以外に用途が無いんですよね。。。。。
コメントへの返答
2015年5月23日 17:19
頭文字は和さん

バルブスプリングコンプレッサーで無理なら購入を考えていましたが、成功してしまったんでw

今度は、弟のEG6のリヤをやらなくてはいけないです~

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation