• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

w124 500E トランクウェザーストリップ交換



表題の交換作業をしましたw

購入時から、気になっていた部分ですが

外から見えないしU>ω<)ノ シッ!!

ってスルーしていましたwww

まずは現状↓




ウェザーストリップは潰れて、完全にヘタっています(/・_・\)アチャ-・・




サイドのストッパーはゴムが無くなっています(・ー・)オワッタナ・・・




まずは、ウェザーストリップ

今回は純正ではなく、こんな↓社外品を使ってみます。




値段は、純正の1/3 Σ(゚Д゚;エーッ!

交換は、外して付け直すだけですw




社外品ですが、長さや取付などは全く問題ありませんでした!

耐久性などは、様子を見たいと思います~



次にトランクストッパー

トランクフード側は、クロスビス1本で脱着~





ボディ側は裏から10mmのボルト2本のみ




交換後、ウェザーストリップ交換後、ゴムの張りがあるため

キャッチの調整をしないと、締まらないアリサマ(;´Д`)ア゙・・

ストッパーも調整し、ピチピチの状態になりました~www

普段見えない部分ですが、気分がイイですねw



さて


ガイドレール等交換後、少し走ってみました~

少しアクセルを踏み込んだりしてみると

2,000rpm+あたりからの加速の鋭さが全然違います!!

ァ-

って感じが、一層強くなりましたヮ(゚д゚)ォ!

安心と快楽をゲットできてサイコーです!!
ブログ一覧 | 整備記録 | 日記
Posted at 2015/12/14 19:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

木更津散歩
fuku104さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2015年12月19日 13:16
チェーンの伸びなどでバルブタイミングが微妙に狂うので、改善されたと言うことでしょうねー。

調子のいいエンジンは特に冬場、吸気の吠える音が素敵ですね。
コメントへの返答
2015年12月19日 19:13
のあ太郎さん

趣味で楽しんで乗る車の場合は、チェーンといえども侮ってはいけないって事ですかねw

「交換不要なタイミングチェーン」
ある意味(かなり特殊なw)間違った認識かもしれませんね~

>調子のいいエンジンは特に冬場、吸気の吠える音が素敵ですね。

トルクとともにくるクウォー!は最高ですね

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation