• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月14日

RVF400完全復活する!


先般、登録を無事済ませたRVF400(NC35)ですが


車検後整備が若干残っていまして~




車検場へ向かう途中発覚したフロントホイールベアリングの交換に始まり


車両取得直後なので、自分で気になるところを逝っときますw




まずはクーラント交換


ロアホース抜いて抜いた後、プラグ交換のためにアッパー側のラジエターを外します


alt




純正とはいえアルミラウンド形状でコストの掛かった作りですね!



alt


ついでにつぶれてたフィンを起こしときます




して、プラグ交換


特殊サイズということで、一番右が4A-Gのプラグw



alt


随分とコンパクトですね~(ノ*´Д)ノビッ栗


プラグはNGKのイリジウム逝っときます~




次にエンジンオイルを抜いて



alt




フィルターも交換しておきます!



alt




使用するオイルはNUTEC NC40とNC41のブレンドで7,5W-45くらいの粘度で



alt




プラグ交換後ラジエエターをインストールしクーラントを入れます


クーラントはHONDA純正が良かったんだけど、NAPSに1ℓしかなく


成分が一緒だったのでWAKO’Sで妥協します



alt




希釈する水はもちろん精製水で濃度30%程度で



alt




あとはエンジン始動して十分に暖気してクーラントとオイルのレベルチェックして完了!


久しぶりにアンダーカウルを装着してカッコイイRVFになりました!!



alt



alt





カウルとカラーリングは多少気になりますがま~良しとしておきます~


ん~[惚´艸`][か][っ][こ][い][い]




近所を試運転しましたが


プラグ&オイル交換の効果か拭け上がりのスムーズさと


ギヤの入り方が良くなりましたね!!


流石体感できるオイルNUTEC様ですね~(でも、次回は勿体ないのでNC50にしとくかな・・・)


いや~あとはツーリングへ行くのみ(これが難しかったりするwww)





◆番外編(ってか こっちが本職w)


久々にストックのBOSCHディスビを見ると



alt



ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン


お湿りしまくり・・・


倉庫に置いてあるだけだったのに・・・


製造年は2011年11月のBOSCH OEM品です~



alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/14 19:40:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2018年5月15日 9:44
初めまして。
みんからは放置状態ですが、いつも勝手に覗かせていただいてました^^
デスビは本当に困ったものですよね。
僕も色々と悩んでまして、つい先日失火の症状が出た為、色々と検証してみました。このデスビ、かなりの水分を吸ってしまうようです。
詳しくは
https://www.facebook.com/有限会社リフェイスオートスタジオ-リフェイス-1526629510938693/?hc_ref=ARRzct5Jg3pXbStkBv0XtyH-xxUtmmtp5Y4sVpoeUcrbIXuf0piPXBWi1tM7TVB5T3g
こちらに書いてますが、数日置いて、熱源で炙ってもまだ中に水分が残ってました。
その後さらに天気が良い日に天日干しで2日程放置してやっと抜けたようです。
その後、水分を吸わないようにクリアーを入れて経過観察中です。
情報では今のロットは社外でも対策済みらしいのですが・・。
何か進展があったらまたコメントします^^
コメントへの返答
2018年5月15日 11:25
Masabenさん

コメントありがとうございます!

様々な取り組みをされていてすごいな~と思います

BERUもイマイチなんですね(つд⊂)エーン

自分も最後の砦と思ってBERUをストックしていましたが・・・

現在自分は純正キャップ+BOSCH OEMローター+対策Oリングですが、今のところ症状は出ていません

アナログ的に、乗る前にキャップを外して黙示確認が手間はかかるけど、お金のかからない対策かもしれませんね~
2018年5月27日 10:42
来週、よろしくお願いしますっ!!
コメントへの返答
2018年5月27日 14:18
rebitaroさん

こちらこそ、宜しくお願いします~

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation