• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月16日

半年ぶりのアップです(笑) 120,911km

半年ぶりのアップとなってしまいまして~



合間を見てプチツーを楽しむ程度しかできておらず

メンテらしいメンテもしておりません

逆を返すとトラブルらしいトラブルもないので素晴らしことなんですがwww



さて、昨日は大学進学で千葉市へ移住するためにアパートを

探しに日帰り弾丸ツアーを敢行

無事に予算・長男の意向と合致した物件を紹介してもらい

契約までしてきました



VOXYで行ってきたのですが、大人3人が乗車しての高速走行は

やっぱパワー不足ですね

しかも、日曜日の夕方は流れが悪くイライラ(煽ってはいませんぜ~)

そしてアクセルとスロットルが直結していない感覚は楽しくないですね

決して走らないわけではないし、昔のディーゼル車みたいに上り坂で

60キロ程度まで失速することもないし、会話ができないほどうるさいわけでもないし

全く問題ないのですがなんだか・・・



ということで、予備日の本日に500Eで楽しもうというわけですw

12月中旬といえども外気温時計で15℃程度、しかも無風ということで

快適なドライブ日和です

alt

 

いつもの高速プチツーで高速クルーズを楽しみます

まずは新東名 引佐ICからインしーの豊田JCTを目指します


alt

 

新東名は道路のコンディションもよく、月曜日ということで

昨日とは打って変わって快適なクルーズです!

豊田JCTが近づき~


alt

 

ここを折り返して東名を東京方面へ方向転換します


alt

 

しかし東名メチャ混みで流れが悪い・・・

お昼は美合PAできし麺を


alt

 

ん~旨い!!


alt

 

食事後、まったりとクルーズして帰宅ですw


alt

 

500Eも電子スロットル(スロアク)なので、厳密にいうとアクセルとスロットルは

直結し連動していませんが、右足の感覚に違和感を与えないセッティングは

素晴らしいと思います



当時としては、NA 5,000cc 330PSという超ハイスペック?でタイヤのグリップも低く

電子デバイスに頼ることができない時代に

余裕のある単なる車好きが無造作に乗っても大事にならないために考えた?

ドライバーを信用しないベンツ社のセッティングでもコレです

現在の燃費と生産性重視(もちろん、TRCやVSCなどへの恩恵もあるが)の

電スロは違和感満載に思えてしまう車にモヤモヤするわけです



とにもかくにも、リフレッシュできました!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/16 18:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーラント交換ナウ
blues juniorsさん

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

タイヤワックスは他社1択なので、使 ...
音速の猛虎さん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

7/18 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation