• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2020年01月27日 イイね!

半年or5,000kmごとのルーティーン

年末のご挨拶以降、ご無沙汰していました~

仕事の忙しさと、ものぐささがでてプラーベートはイマイチ



そーは言ってもな~と思い

ハイエース(デカ)のエンジンオイルを交換しましたw

alt

500Eと違って、過度に手を入れていませんが

エンジンオイルに関しては、半年or5,000kmのどちらか早いほうで

交換をしています

もちろん、交換するオイルも近所のホームセンターで購入するモノ

で、交換します

使用するエンジンオイルはカストロールのコレ

4リットルで2,000円程度ですw

で、5リットルインストールして交換終了


alt


水とオイルは新しいほうがいいってね~




◆番外編 どんだけ辛いのよ~

alt

Posted at 2020/01/27 19:53:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記
2019年04月18日 イイね!

デカ リヤバンパー交換

妻が常用しているデカ(ハイエース200系)


alt


バック時にぶつけてリヤバンパーが傷だらけになっていまして・・・



alt


もう少し延命しないといけなくなったので、気休めに交換します



まずは、傷だらけバンパーを外しますが非常に簡単ですね~


alt


バンパーというよりカバーですねw



交換するのは、塗装済みの社外品でステップレスのスムージング仕様


alt


ネットにて購入で、送料込みで≒1.5万円

レビューも悪くなかったのでま~いいかって感じで



純正と比べると塗装前の下地処理が少し甘いかなと思いますが気にしないw


alt


色も・・・ま~塗装済み商品なので仕方なし


装着も簡単で3分ほどで完了!


alt


経年劣化のあるボディの塗装と比べても許せる範囲です


妻も喜んでくれたので良しとしますwww




その後、久しぶりに500Eにて100kmほどのドライブ

alt


alt
 

温泉につかり~の、帰りは新東名高速クルージングです!

高速でVOLVO V70に執拗に煽られたのですが

V8 5ℓの貫録を見せてあげましたwww

まだまだ、侮れない実力をもった500Eですね!!
Posted at 2019/04/18 19:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記
2019年01月20日 イイね!

デカ フロントブレーキパッド&ローター交換する 90,058km

とある計画がパーになった腹いせ第2弾~




腹いせといっても、車にとっては良いことなのですがw



結構前から気になっていたのですが、ブレーキ踏み始めに「ダダー」っと


ジャダーが出たり出なかったりという症状がありまして・・・


必ず起きる症状ではないので、ローター自体のヒズミではないと思うのですが


なんか感じ悪い


alt




ローターは研磨で行けそうなレベルですが、地元で簡単にお願いできる工場もないし



alt




研磨代金と新品ローターの購入を考えると、交換した方がいいか・・・となり


パッド&ローターをセットで交換します




しかし、新車で購入し≒9万キロ走行なのにフロントパッドが半分程度残っているって・・・・


alt

(トヨタ純正マーク入り)


alt

(四枚のうち一番薄いパッドでコレ↑)





( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?


って、感じですが昨今の国産車はこんな感じなのでしょうか~




パッドもローターも減らして制動力とフィールを構築するユーロ系とは


思想が全く違うのですね




で、バラしていきます



alt




パッドまでは通常通り~からのローターが少しだけ面倒ですね


ハブ+ハブベアリングASSYをナックルから外してのローター外しとは


この辺もユーロ系とは違って、ローター交換は視野に入れていないのでしょうね~


124なら、ハブw外すことなくローター交換できますからねw




あとは逆の手順で組み込んでいきます


使用するパッドは制動屋の~ではなく(笑)


国産OEMでメジャーなアケボノパッド、ローターはディクセルのスリッド入り



alt




こんなところでも自己満しておきますwww



alt





交換後は、当たり前ですがジャダーもなく普通のブレーキになり~


妻は「よくわからないけど・・・・何か変わった???」ですが


良いんです!



alt




もう少し、デカ(ハイエース)に頑張ってもらいましょうかw


Posted at 2019/01/20 19:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記
2018年12月20日 イイね!

ハイエース E/Gオイル・フィルター交換 89,441km


5,000kmごとのルーティーン



ハイエースのエンジンオイルを交換しました



alt




オイルフィルターにいたっては、≒85,000km振りという手抜き整備www




それでも、機嫌を崩さずに働きつつけるハイエースは


ザ・商用車だけありますね(・∀・)チゴイネ!




オイルは、近所のホームセンターで購入した、4lℓ 2,500円程度のアレ↓(安っ)


alt




フィルターだけは、久しぶりだったので

(あまり意味ないと思う・・・ってかほとんどないか・・・)


PIAAの高効率フィルターに~(普通の物でも定期的な交換をおすすめしますw)



alt




このフィルター、オイルの流路を計算し流動抵抗が少ないなど


様々な工夫がしてあります



alt


AE86に使用した際に、若干ではありますが効果を感じたので奢ってみます!




フィルターの位置は、後部座席足元のフタを外してアクセス



alt




整備性も考慮してあり、フィルターを外した際に漏れ出るオイルも


ドレーンボルト付近へ流れ出るようにリリーフホースが付いている!


この辺は、M119エンジンも見習ってほしかったわぁ


で、600円/ℓ程度のオイルを5.5リットルほどインストールし完了~




ついでにタイヤの空気圧のチェックと日常点検程度も行い終了です!


して、その効果は?!(・д・`*)y━・~~ ん?


























音が静かになった以外は、あまりわからないかな| ^∀^)ノィョゥ


NUTEC NC41 あたり使用すれば一発でわかるのにね~




ハイエースには恐れ多くて使用できませんがね(・∀・)ゲヘラヘラ

Posted at 2018/12/20 19:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記
2017年02月22日 イイね!

デカ(ハイエース)ブレーキパッド交換・・・のはずが


妻が乗っているハイエース(通称デカ)ですが

新車でで購入して7年、73,000km走破となりました

過日、冷却水漏れでラジエター交換をした以外は大きなトラブルはありません



流石国産車☆。、::。.::・゚\\ ̄(エ) ̄)♪パチパチ♪( ̄(エ) ̄//゚・::.。::、。☆






気にはしていたのですが

ブレーキパッドは一度も交換した記憶がない(多分、タブン、たぶん、おそらく)



来月は娘の引っ越しなどで

長距離走行が多くなるので、早めに交換しようかな・・・てことで

仕入れたパッドはコイツ↓





アケボノブレーキパッドですw

国産のOEMで有名だし値段も安く3800円程度!



フロントホイールを外し交換すっかとw




















ん?









なんか思っているよりパッド厚くないかい?
















なんか、半分程度残ってるじゃんか(-∀ー#)





流石に早すぎると思い直し作業中断~




気休めにホイールをキレイにして|・ω・)ノ[終]





いつぞや交換しているのかなぁ?

ま~残量あるんで良しとするか・・・





あっ、久しぶりに86のエンジン掛けようw





カムプーリー回ってるのわかります?

ん~いい音

車検取りたいな・・・




して、妻はお出かけなので

独りでお昼ご飯




隣町のラーメン屋さん

アッサリ豚骨で食べやすいラーメンでしたウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!




その後500Eで50kmほどバイパスや田舎道を走行しましたw

やはり交換したスタビブラケットの効果が体感できました!

回頭性も向上し、荒れた路面でのステアリングが安定しました~

その上、乗り心地はほぼ変化なし



解り易く例えると

見落としていてタイヤの空気圧が1,0kくらいまで減っていたのに気づき

既定の2,2~2,4kまで入れ直して走行した感じかw

なんとなく判ります?




明日は雨らしいので、大人しくしていますかねwww
Posted at 2017/02/22 18:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation