• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

公道デビュー☆⌒Y⌒Y⌒o(;.:;´Д`;.:;)oヤッホォ♪


やっとこさ、我が500Eが公道デビューしました!!



しかも、こんな長距離(といっても30km程度)を500で走ったのは

初めて ヽ(`д´;)/  うおおおお!?

( ・∀・)イイ!!




まずは、先日借りてきた仮ナンバーを装着!



ヘッドライトテスト用に外側のバルブを紙で隠しました。
ハイビームは内側のバルブで測るんですね~

んで、車台番号の場所を確認。
隠れキャラのようにこんなところにあります。



エンジン番号はっと・・・



以前読んだブログで、500Eっていうことで買ったのに
エンジンは同じ119でも400Eの4,2ℓが搭載されていた
という、嘘のようなホントの話がありましたヾ(ーー )ォィ

我が500Eは、5ℓですね(*´д`)エガッタエガッタ…



問題の外してあるルーフライニングは・・・と
一説では、安全確保の為無いと通らないという雰囲気がしますが
気づかれない事を祈ってトライします!!

一応、黒のガムテで素人チックに対策?を施しますwww



書類受付時間に陸運局へ行って、書類チェック。

職員さん「ラインは通したことある??」

自分「はい、何度か・・・(ってか、2週間前に行ったばっかだしw)」

職員さん「んじゃ、気を付けてね」

と言う事で、検査ラインへ並ぶ。



や~イイですね( ・∀・)イイ!!
S800クーペ!

こちらも、ピカピカで調子が良さそうでした!
白髪リーゼントのシブイメカニックが持ち込んでいました。
やはり、こういう車を扱う店は、店員も渋いのねw
トラックやバンのおじさん達とは大違いwww



さて、いざラインへ!



要領は得ていますが、ヘッドライト光軸調整とトーインは
行き当たりばったりにしました。
わずかながらも経費削減ですw

受け入れ、外観検査OK!(ホッ;;)

職員さん「特に何もしてないですよね~?」

自分「はい!!純正のままです(ウソバッカw)」

排ガスOK!

サイドスリップOK!(ホッ;;;;)

ブレーキOK!

スピードメータ・・・

入ったラインではASRが効いて、測定不可~
職員さんに申し出て、別のラインへまわります。

ヘッドライト左OK!

ヘッドライト右・・・・

















NG(下向)!!
ヽ('A`)ノ


やはり、甘かったですね~

下回りOK!


と言う事で、向かいのテスター屋さんへ飛び込んで
ヘッドライトの調整をしてもらいます。

1,000円なり (。・x・)ゝ

ラインを変えて、ヘッドライトとスピードメータをテストします。

はい!OK━承諾━許可━採用━ヽ(*・∀・*)ノ━採用━許可━承諾━OK♪




総合判定~書類受付~税金の納付ときて

希望ナンバーの交付です!

(´。・(´。・(´。・(´。・ω・。`)・。`)・。`)・。`) ぅるぅる




職員さん「ナンバーを付けて待っていて下さい。
        封印の係りが車検証をもっていきますからね~」

待っていると、如何にも天下りっぽいw年配の職員さんが来て

天下り?職員さんw「この車は車台番号が縦に書いてあるんだね~
                                初めて見たよw」


自分「古いからですかね~;(ってか、お前何年この仕事やってるの!?)」



と言う事で、無事装着!

ジャ━(ノ∀`〃)ゞ━ン♪



やっとのことで、公道デビューしました!

帰りに、E間先輩の保険会社に寄って、任意保険の加入を。

完全体になりました(セルかよ?)!!



これから、時間をかけて500Eの味を堪能したいと思います!

最後に、色々と手伝ってくれたばにおさんや書類の関係で
お世話になったH社の営業君、何度かお使いをしてくれたD君
そのほかの皆様も、有難うございました┏○ペコッ
Posted at 2012/10/15 18:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3 456
78 91011 1213
14 15161718 1920
21222324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation