• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

オイルレベルゲージ交換


きらめきネット様からのアドバスで、

きらめきネット様「あの、オイルレベルゲージが曲がってるんで
           交換された方が良いと思いますよ~」

たしかに・・・・





気にはなっていたんですがΣ(゚Д゚;)アラマッ





Oリングより上の部分がポキッとΣヾ(・Д・´●)ノ



きらめきネット様「こういう部分が、アイドリング不整脈の原因でもあるんで」



ポンッ☆_o(´д゚〃)ナットク☆♪



ある意味、ブローバイホースが割れてるのと同じですもんね。
ここから、オイルパンを経由してブローバイに空気が回ると
負圧の高いアイドリング時は、エア吸いが発生し
学習機能が働けば、リッチに修正されますよね。
イコール燃費も悪くなる・・・アイドリングもボソ付く・・・

早速、ヤナセに注文!

2日で納品と相成りました。
価格は≒3,500円。



差し込むと、Oリングも新しいせいが
節度ある挿入感w( ̄ー+ ̄)キラリ

試運転(σ。-ω-)σ゛Go!!

冷間時d【◎^∀^◎】bナィス!!

フルホット時(●´д`)【*イィ*】(´д`○)



今まであった、アイドリング時の「ボッ!」となる不整脈は
ほぼなくなりました~
こんなパーツでも、影響があるんですねw

ゲージの曲りなどなくても、Oリングを新品にするだけで
体感できる効果があるかもしれませんよ~
是非お試しあれ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?




あっ、どうでもいいんですが・・・



「88,888」km


キリ番達成しました(☆∀☆)

オプションみたいwww
Posted at 2012/12/01 22:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
91011 12131415
16171819202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation