• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

レベライザーオイル交換(*ゝ艸・*){ヂャン♪


以前から気になっていたアレ

ケ○ケ○○ーズさんプロディースのHDレベルサスオイルです。



なんでも、オイルポンプやアキュームレーターの
耐久性向上に一役立ち、副産物として乗り心地やコーナーリング性能の
向上もあるのだとか。

オイルだけで、どんだけの変化があるか判らないけど??
興味を持っていたアレです。



以前、きらめきネットさんから・・・・

きらめきネットさん「あ~あのオイルですね。色々と訳あって
            供給されなくなるみたいですよ。
            ナガセ自動車さんでも
            今回の入荷分で最後になるって言う話ですよ~」


は!?


それは、困るべ(´ヘ`;)





って、事で早速ナガセ自動車さんへ作業の申し込みをする。




ケ○ケ○○ーズさんプロディースのHDレベルサスオイルは
個人販売はせず、指定販売店でしか手に入らないと
ケ○ケ○○ーズのブログにも書いてありましたので、
浜松に近く(決して近所ではないけどw)、技術力の高いお店という事で
ナガセ自動車さんに決定です!


HPを見る限りでは、三菱系のディーラーに見えますが
ベンツや欧州車にも絶対的な技術力が評判のお店です(雑誌で見たw)。
しかも、チューニングやバージョンアップなど積極的に取り組んでおられます。




で、8時に出発しまして~9時半頃に到着w



あっ、あそこか♪




受付へ。






ん~普通のディーラーですねw(当たり前か)




自分「あの、本日お願いしてますkushi36mwaですが・・・」

受付の女性「少々お待ちください」

服部さん「ども。。。。『あっ、あの件ですが・・・(別の電話)バタバタバタ・・・

メチャクチャ忙しそうですアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



そして・・・数分後・・・




部さん「スミマセン、バタバタで・・・」

自分「あの、レベオイルが廃盤になるっていうので、慌てて・・・」

服部さん「あ~ケ○ケ○○ーズのですか?今はアレ使ってなくて
      別の所から仕入れてるオイルを使ってるんで
      なくなることはないですよ♪コッチの方が安定供給できますんでw」


自分「な~~~~   んだ!!」


皆様、ご安心を<(・ω・。)>エヘン
HDレベオイルはナガセ自動車さんで、今後も供給してもらえるようですよ~



服部さん「作業時間は2~3時間程度見て欲しんですけど、どうされます??」

自分「適当に時間つぶしますんで・・・」

と、ウロウロ((((*´ー`) ♪



おっと、HPで拝見した風景が、






工場はショールームの裏側でして↓






おっ!!それっぽくなってきた*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*



駐車場に停まっている車もw↓



おお!E60だ!!



ポルシェキャリーパー装着のE500w



190Eのエボ☆

*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆

(●´艸`)[↑超カコイイ↑]


マニア度(´∀`∩)↑age↑

で、自分の500は・・・



イイ感じじゃん~お願いしますね♪




ウロウロしている間に作業完了しました。
1時間半程度でした。
今回は、レベオイル交換のついでにオイルタンクも新品に
交換してもらいまいましてw




Before↓







After↓










(☆∀☆)


エンジンルームが美しくなりました*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*







気になるプライスは・・



あくまでも、自分の場合なんで参考価格で┏○ペコッ

整備士さん「終わりましたんで~♪」



ん~客になった気分www(ってそれが普通って?)





そして、気になっているATFクーラーのキットを発見!!

自分「これ、いくらなんですか??」

営業さん「18,900円です」

自分「は!?意外と安いじゃん!!買いますwww!!」

情動買いですねε=ε=ε=(( `д´)ノ GO!!



500EはATFクーラーをラジエターで兼用しているため
ATF温度上昇につられて水温も上がる傾向があるようでして
水温対策でかなりの効果が期待できます!!

SARD製↓



コアの容量は控えめですが、ホースのフィッティングなど一式揃っているので
ボルトオン感覚で装着できそうです。
春先にでも装着しましょうかね=3
暖かくなってから~


服部さん「少し時間あります?試運転してきてもイイですか?」

自分「是非、お願いします○┓ペコ○┓ペコ○┓ペコ○┳┛シャチホコ(←名古屋なんでw)

・・・・・・・≒15分後


服部さん「レベオイル交換の体感は十分にできると思いますよ♪
       車体がカッチリしてますけど、スプリングはドコのですか?」


自分「???です」

服部さん「wwwですか、でも当たりの個体ですね。」

( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?


*゚:;+.☆メッチャ(○,,´艸゚)(゚艸`,,●)ウレスィ☆.+;:゚*

ご本人も500Eのオーナーで、整備やらで多くの個体に乗車
している方に褒められると嬉しくなります!!

んで、肝心のインプレは・・・

























サイコーにイイです!!


ショックを新品にしたような感覚( ・∀・)イイ
!!





段差を乗り越えた瞬間に変化が解りました☆*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆
2万円弱(自分の場合)でこの変化!

ベンツのレベルサス付の車両はお奨めしますぜ!!

すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!

おかげで、フロントサスを強化したくなります~

その他、色々な情報も教えていただきありがとうございました。
地元ではないので、頻繁に作業依頼することはできませんが
何かの時には、宜しくお願いします!!

ナガセ自動車さんは頼りになります~┏(<:) ペコチョン♪

帰りの高速はルンルン♪だったことは言うまでもありませんね~









Posted at 2012/12/12 18:58:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23456 7 8
91011 12131415
16171819202122
23 2425 2627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation