• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2016年02月15日 イイね!

新東名 引佐JCT~豊田JCTを走ってみた


本日は夜勤明け休暇です(相変わらず無計画w)



そこで、先週末に開通したばかりの

新東名 はままつ引佐JCT~豊田JCT間を走ってみようと!



新東名 引佐IC~豊田JCT経由~東名

からの~三ケ日JCT~新東名 浜松浜北SI下車の

環状ルートで一区間の料金で楽しもうとw



まずは、新東名 引佐IC→いなさJCT→三ケ日JCT→東名へ





豊田JCTを目指す...((((*・ω・)ノゴーゴー♪



交通量多めで、快適なクルーズとまではいかないが

強めの横風にも関わらず

あおりも最小限でストレーキ効果を実感w






豊田JCTが近づいてきました!




(●´・Д・)ン??














案内看板に新東名の文字が見えてこないぞ・・・





















(゚Д゚≡゚Д゚)?


どっちへ行けばいいのかな・・・























…(゚Д゚)…ぁ…ら





多分、間違えた ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!












儚くも一区間料金での高速環状クルーズの夢が

崩れました。。。。。




しかし、同乗者の妻に聞いても

JCT案内看板に「新東名の文字はなかったよね~」って





一度、伊勢湾岸道の豊田東ICで下車

Uターンして、もう一度 豊田JCTを目指す(リベンジ!)




今度は、案内看板に新東名があるじゃねーかっ!!

(((ノ゚Д゚●)ノナゼ??




見落とし?

作業中??

環状ルートを防ぐためのNEXCOの                  作戦???


いずれにしても、高速道路料金が

400円程度→4,000円程度に。・゚・(ノД`)・゚・。痛イョォ~~!!







気を取り直して、新東名方面を目指します





静岡県内の区間からすると2車線で狭いですが

アスファルトは、なめらかですね~タイヤノイズもほとんど聞こえないw



時間があれば、岡崎SAのレストラン街で昼食を

とりたかったのですが、午後の映画の上映時間が~

と、いうことでそのまま浜松浜北SIで下車



昼食は、地元で有名な「さわやか」にてw




その後、買い物を済ませてから~の

鑑賞した映画はコレ!





個人的には非常に楽しめました!!




吉川晃司  (惚 `ゝ艸・)[か][っ][け][ぇ][↑]



個人的には、タカの恋人には・・・・・U>ω<)ノ シッ!!



妻にも喜んでもらえて、いろいろと話もできて

有意義な休日になりました!




しかし、豊田JCTの東名→新東名へのルートはモヤモヤします

きっと、案内看板の「豊田東」と「東海環状」という方面へ

行けばよかったのかな~と推察しますが。。。。

また、次の機会に試してみますかね~



Posted at 2016/02/15 19:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 34 56
7 8910111213
14 151617 181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation