• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2017年02月19日 イイね!

500E 強化スタビブラケットへ交換する


最近忙しく、車弄りはおろかドライブも出来ないアリサマ・・・

ストレス溜まる一方ですがお金は貯まらず~

なんか、スッキリしない気分です(´・ェ・`)



さて、ネット徘徊していて

気になるパーツを試されたみん友さんに触発され~

自分も逝ってみた次第ですw







強化スタビブラケット!



124・201・129ではメジャーなパーツかもしれません


理屈上は、フムフムって感じはしますが

費用対効果考えると二の足を踏んでいまして・・・




さて、交換してみます!

まずは新旧比較









強化品(他車種の流用だとか・・・)は

0,5mmほど厚く、重量も重くなています

スタビブッシュを支える部分は、形状がかなり違います



装着は簡単w

左右の交換で30分程度です~

ブッシュに大きな痛みは無さそうなので再利用します









して効果の程は・・・
























・ワダチでハンドルとられる感覚が減少しました
・ハンドル回す感覚が少しシャキッとしたかな~



市街地走行程度なので、この程度しか感じられませんが

高速走行やワインディングでは更に効果はあるかもしれませんね~




優先順位から考えれば

タイロッド左右センター・ロワアームブッシュやボールジョイント

ショックアブソーバーやアッパーマウントを交換してから

トライすべきかもしれませんが、手間暇の費用対効果考えると

ある意味体感しやすいパーツかもしれませんね!

考え方は様々あるでしょうけど




個人的には∑d(・д・´,,)ок★な感じがしましたよっw




Posted at 2017/02/19 18:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation