• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

デカ(ハイエース)ブレーキパッド交換・・・のはずが


妻が乗っているハイエース(通称デカ)ですが

新車でで購入して7年、73,000km走破となりました

過日、冷却水漏れでラジエター交換をした以外は大きなトラブルはありません



流石国産車☆。、::。.::・゚\\ ̄(エ) ̄)♪パチパチ♪( ̄(エ) ̄//゚・::.。::、。☆






気にはしていたのですが

ブレーキパッドは一度も交換した記憶がない(多分、タブン、たぶん、おそらく)



来月は娘の引っ越しなどで

長距離走行が多くなるので、早めに交換しようかな・・・てことで

仕入れたパッドはコイツ↓





アケボノブレーキパッドですw

国産のOEMで有名だし値段も安く3800円程度!



フロントホイールを外し交換すっかとw




















ん?









なんか思っているよりパッド厚くないかい?
















なんか、半分程度残ってるじゃんか(-∀ー#)





流石に早すぎると思い直し作業中断~




気休めにホイールをキレイにして|・ω・)ノ[終]





いつぞや交換しているのかなぁ?

ま~残量あるんで良しとするか・・・





あっ、久しぶりに86のエンジン掛けようw





カムプーリー回ってるのわかります?

ん~いい音

車検取りたいな・・・




して、妻はお出かけなので

独りでお昼ご飯




隣町のラーメン屋さん

アッサリ豚骨で食べやすいラーメンでしたウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!




その後500Eで50kmほどバイパスや田舎道を走行しましたw

やはり交換したスタビブラケットの効果が体感できました!

回頭性も向上し、荒れた路面でのステアリングが安定しました~

その上、乗り心地はほぼ変化なし



解り易く例えると

見落としていてタイヤの空気圧が1,0kくらいまで減っていたのに気づき

既定の2,2~2,4kまで入れ直して走行した感じかw

なんとなく判ります?




明日は雨らしいので、大人しくしていますかねwww
Posted at 2017/02/22 18:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 デカ | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728    

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation