• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

久々のアップになりました~!

と、いっても大したネタではありませんがw


先般、操作感がなくなって機能しなくなったハザードスイッチを交換しました


この124のハザードスイッチは純正品が供給終了との事で


代替え品の手配で時間がかかっていました


alt


こんなもの色々な車種にも使われているだろうし~と舐めたいたらこの有様


埋没している純正品のストックでもない限り大変なことになりますね


ハザード機能しないと車検もNGだし要注意だと思われます




交換は簡単です


alt




オーディオ、パネル、クライメートコントロールユニットとボルトを緩め外せばアクセスできます



alt




あとは新品と差し替えるのみ



alt


多分25年仕事をしてくれたスイッチと新品社外品


新品パーツはマットな感じで色目が少し違います


後は動作を確認し戻すだけ~



alt


バッテリーを外したり、オーディオ抜いたりした後の


ラジオなどのメモリーをやり直す作業が大嫌いw


いつもはラジオメインなのでどこをどのように操作すれば


チューニングや時間、音質をコントロールできたか???忘れてしまうので・・・


何とか最低限合わせて完了です





あと、DASチェックするたびに水温センサーのTCが入っているのが気になり


センサーを交換してみます



alt




一応、自分がこの500を手に入れてから交換していますが念のため・・・


こちらも作業は簡単です(それなりの工具があれば)




作業終了後、エンジン始動~ブリッピングと問題ない事を確認し


近所をひとっ走り




若干トルク感が増したように感じるのは気のせいかな・・・・


多分気のせいだ・・・・きっと・・・・そーに違いない(笑)



次回DASにてTCが記録されない事を期待しますか~

Posted at 2018/12/09 10:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation