• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

プチツー&AFEエアフィルター装着 116,868km







久しぶりの休日になりました



妻は仕事、子供は学校で犬しかいない状況・・・


しかし、今日休んでおかないとしばらく休めそうにないので休んでおきますw




朝のニュースで全国的な真冬日の報道とともにきれいな雪化粧をした富士山を見て


「よし!高速プチツー兼ねて富士山を観に行くか」となり


((((´・ω・)ノゴーゴー



先日、モトロニック用水温センサー(黒4ピン)とハザードスイッチを交換し


トルク感が増した???と錯覚かと思っていましたが


明らかに一般道~高速とトルク感が増した気がします


ハザードスイッチは全く関係ないにしても水温センサーのおかげかな~??




東名高速 浜松ICから東方面を目指します



alt





平日なのでいい流れですね~



alt


からの、日本平PAで昼食です


alt



alt

ラーメンと半チャーハンセット870円なり


これが意外と美味しかったwww


で、周りの目を気にせずAFEエアフィルターに換装します


alt




以前、百戦大魔王さんから聞いてはいましたが、TAKE-3さんの交換リポートを見て


うずいてしまいました!


交換は、純正トレードインなので5分もあれば交換できます


重量は純正とほぼ同じ、ゴム部分のシリコンが良いのかプルルンって感じですかね


見た目からは色以外は大きな違いは判りません


で、リスタート!





(・ω・ )モニュ?





おおーハヤイヨョョ。+゚(ノд`*)゚+。ョョヨヨ∃オ




それまでのアクセル感覚で加速していくと+20km/h位行っちゃいうー!


速度の乗りが全く違います!!


エアフィルター交換しただけです!



クルーズからアクセルを踏み込んでの速度ののりが明らかに違います!


目からうろこ・・・・



高速を降りて下道を走り、ゴー&ストップでも違いはわかります


ゼロスタートも明らかに速度の乗りが早い!


たかだかエアクリ交換のみでこの効果は凄いですね!


多分、燃費も伸びるでしょうね~


正直、値段がノーマルエアクリの5倍近くするので二の足を踏んでいましたが


百利あって一害無し!


久々の高速クルーズを楽しんでまいりました


alt


燃料満タン補給の際にWURTHのインジェクションクリーナをインストールして走行を終えます



alt


こちらも、百戦大魔王さんおすすめで燃料タンクの保護~フューエルラインの正常化+オクタン価アップ


と一役買うそうなので、気になる方は百戦大魔王さんにお問い合わせしてみてください


なんか、ニヤニヤしちゃうクルーズでしたw




Posted at 2018/12/11 18:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation