• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

500E リヤブレーキパッド&サイドシュー交換 11,7574km


自分の500Eは1992年 前期ディーラー車


元々のブレーキは、


フロント:純正ブレンボ(=190Eエボ)+300mmローター

リヤ:純正対向2ポッド(Ate製)+280mローター


でして、純正パッドやJURID OEMなんかだと明らかにプアでした




その後、


フロント:後期純正4ポッド(=R129 600SL)+320mmローターに変更し

リヤ:W140純正対向2ポッド+後期300mmローター


へと変更




そして


フロント:ポルシェ996フロント+SLK350 330mmローター


へと変更し、この時パッドは


フロント:TEXTER OEM

リヤ:純正(JURID製)




しばらくしてパッドを


フロント:ENDLESS Ewig MX72 

リヤ:純正(JURID製)


で、しばらく乗っていました


乗ってないくせにチョコマカやってるな~w




キャリパーとローターの比率からすると、リヤのパッドもENDLESSにしたいな~


と思い、発注をしました




この時節柄W140にEwig MX72を付けたいと思う人がいないのかw


受注生産で納期1か月以上かかりました


やっとこさ届いたので、本日交換をしました


ついでに?(全然ついでではない・・・)

気になっていたサイドブーレーキシューも交換しましたw




因みに、純正リヤキャリパーとW140リヤキャリパーの比較


alt


明らかにピストンがでかいです!もちろんボルトオンではないので悪しからず



alt




まず、パッドを外し~キャリパーを外し~ローターを外します


パッドは十分に残っているのが勿体ないが・・・・



alt




サイドライニングは、ご覧の通りひび割れていて


alt



alt





車検のサイドブレーキ検査なんかヒヤヒイヤもんでした


シューを外していきますが、コツがつかめず少し手間取りました(汗;


片方終われば反対側は30分弱で交換完了!


alt





装着するパッドはENDLESS Ewig MX72(W140用 型番EIP014 )



alt




フロントと同じですが、若干の鳴きはありダストもフツーに出ますが


ローターへの攻撃性も少なく、純正より制動力は確実に上がっていると思います


ガッツリ系ではないので、サーキットや法定速度の2倍くらいのスピードを楽しまれる方には


少し物足りないかもしれませんね(自分には必要にして十分ですw)



alt




取り外したサイドブレーキシュー4枚↓



alt


ん~すべてカピカピになってますね~




これで一安心


肝心のインプレは・・・


このパッドはローター適正温度域:50~700℃となっているように


冷え切った状態から2~3回ブレーキングするとミューが立ち上がってくる気がします


ローターの暖気が終わった後は、リヤの制動力も明らかに上がり


車体を下に押し付ける感じが強くなり、安定性が増した気がします


あとは純正パッドから交換したためローターへEwingの被膜形成が完了しきっていないためか


軽いタッチの時に結構なブレーキ鳴きが出ます


この辺は、しばらく乗り込んで様子を見るとします


サイドも、ペダルを踏み込む感じがかっちりした気がします


安心して踏めますね


サイドの部分で少しコツをつかむまでに時間がかかってしまったので


左右で2時間程度かかりましたが、ブレーキと自身の心の良いリフレッシュになりましたw




毎度書きますが、もう少し乗る機会を作らないといけませんね~(笑)





Posted at 2019/01/28 18:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation