• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

祝 ネット開通!

なんと!!

昨日、アパートにネットが開通しました!

苦節2か月半。
COSTA様には、お世話になりっぱなし(でも、コーヒー代は払ってるけどね・・)だし、

虹梅クリニック前で、電波を拾って喜んだり、

工場で、おそーいネット開通に喜んだり・・・

これで、終わり  です!!






















っ、しかーしっ!
このネット回線も
メチャクチャ遅い!(+o+)
ページによっては、写真など上からじわじわって(意味わかるかな?)
出てくる(昔のアナログ回線時代みたいに)

みんカラのコメントが出てくるのに、30秒位かかるってどういうこと?

中国当局の監視員が内容を確認してるのかな?

ISDNの2倍位のスピードだな・・・日本でスマフォの3Gの方が速い気がする・・・


まー文句言っちゃいけません!
アパートでネットできるんで・・・

しかし、無線LANルーターの設定が解らず、有線で接続中。

だって、取説中国語なんだもん(*_*)
Posted at 2012/01/16 22:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月16日 イイね!

帰国時のミッション(-.-)

先週の臨時休業&臨時臨時休業により、チョー暇な(H社の諸君ホントゴメン!)日を過ごしました。

お陰で、大河ドラマ『織田信長』も最終話を残すのみとなった。
信長役の緒方直人の演技も貫禄がついてきて、とてもカッコイイ!
ここだけの話、髄分昔「緒方直人に似てる」と言われた時代もあったっけ♪

冗談はさておき、
今週末は待ちに待った一時帰国である。
一瞬夢を見にいくような感じ。

こっちに来て、いろんな夢(寝てから見る方ね)を見たけど、不思議なのが現在全く付き合いも無いような学生時代の友達とか、前職の同僚とかが出演してくれたりした。
人間死ぬ間際に様々なことを回顧するようだが、同じような状況なのかな??

あっ、なんか不吉ですか??
このブログが更新されているうちは生きているとご判断下さい♪




で、工場のLさんより帰国時のミッションをいただいている。












そのミッションとは、ちょっとした合法的脱税である!












それは↓


















このタバコを空港の免税店で買ってきてほしいというミッションですv( ̄Д ̄)v(笑)

現地価格で一個45元(約600円)!もする超高級タバコである『中華』(日本の物価に換算すると5000円前後か?!)。

このタバコはLさんが吸うわけではなく、接待用ということです。
中国では、挨拶代わりにタバコをプレゼントする習慣があるんです。
『ニーハオ!』
っていって、一本くれるんですね~

自分も何本もらって、コッソリ捨てました(笑)

吸う吸わないではなく、挨拶なんですね。

んで、かの『中華』は地元の村長とか警察なんかが工場に来たときなどに、差し出すとか‥日本語でいうワイロとか袖の下です。

こっちは普通に存在していて、仕事をしやすい環境をつくるには仕方がないらしいです。
ゴマスリスリ‥‥

この国の事をウダウダ言ってもしょうがないので、見猿、言わ猿、聞か猿作戦です。

でも、そんなとこなんですね~こっちは。。。

Posted at 2012/01/16 13:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月15日 イイね!

しっかりと雨



昨日の臨時臨時休業日、久しぶりにしっかりと雨が降りました。

朝空港でネットやって、さ~どうしよ、状態に。

日本人向けの情報誌に載っていた広島風お好み焼き屋を目指して
みようと思った。

しかし、近いわけがなく、地下鉄の駅2駅+徒歩数十分が予想された。
雨だけど、頑張ってみるか!暇だし・・・

やはり、地下鉄駅から徒歩で20分程度かかった。



















あれ、






















なんか、やってないっぽいぞ・・・

























おい!正月休みかよ!!

雨の中の徒歩もむなしく企画倒れになりました。

この店は、古羊路(グーヤンルー)沿いにあって、その通りを
ひたすら西へ歩くと、アパートの近くまで行く道だ。

どっちみち暇だし、歩いてみるか。。。ひょっとしたら
いい店があるかもしれないし・・・

!!これは。


日本っぽい。
お好み焼き企画倒れのため、中国の料理は嫌だな~って思ってた。
よし、行ってみるか!!
経営者も、思いっきり日本人でした。



Aセット(ラーメン+半チャーハン)で23元(≒300円)なり。

味は、久しぶりの日本のラーメンだった。
日本で食べると、たいしたことない(スミマセン++;)と思うけど
旨かった。。。日本のラーメンサイコー!

食事後そのままアパートの方向へ歩く。

雨が降ると活躍するのが、ポンチョ?みたいの



人とスクーターにすっぽりと被る。
走ってると、雨に濡れないって奴。

スクーターが重要な移動手段なので普及していると思われる。
ま~合理的だね。

しかし、平気で歩道を激走するの止めるか・・・



みかけた、電動バイク。
リヤには油圧ディスクブレーキが!
しかも、ウェーブディスクじゃん!



で、来週末一時帰国なんで、お土産でも・・・
と思い


↑こいつをゲット↑。

品質も悪くなさそうで、本物の革っぽい。香りもあるし。
比較的安くゲットできたんで満足。

今回の値引き作戦は

「また来るでさ~!」と「これしか(金が)ないからさ~」で交渉。

帰り際に、次も自分から買ってくれって名刺を渡されました。

しかし、パクリを馬鹿にしてる割には
自分もニセモノばかり買っています(笑)

でも、いいんです。

Posted at 2012/01/15 13:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月14日 イイね!

臨時臨時休業

おはようございます。
今朝は、出勤だった?ので6時50分にアパートを出て、地下鉄にむかった。

10分位歩くと

Lさん『おはようございます。今日も休んでください。自分も会社へいけないので』

は?臨時臨時休業って?

いや~超多忙にしているH社の諸君には大変申し訳ないですな~(N末風w)
しかし、こっちもこちで仕方ないので許してください( ´Д`)=3

で、そのまま地下鉄に乗って空港へ。
そこでネット接続というわけです。

このニュース。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120113-00000086-reut-bus_all

自分は全く知らんし♪
井の中の蛙とはまさにこの事。

こっちで
Iphone使っている人って
お金持ちなんです。

多くは、ガラケーっぽいヤツでテレビのリモコンみたいなのも多い。

分かりやすいのが、公共交通機関へいくと
地下鉄やバスはガラケーみたいの。
空港や新幹線駅はスマフォが増える。

収入の差が露骨に出ます。って。。。

そうばかりではないと思うけど、
往々にしてあるかも‥です。

そう思うと、日本人は金持ちばかりだな♪
Posted at 2012/01/14 10:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

臨時休業3日目


臨時休業3日目である。

もちろん一人である。
もちろん、3日経っても言葉が通じるようにもならないし、
所持金が3倍になることもなし。

当たり前か・・・

昨晩、随分前に買っておいたカップラーメンを食べた。
カレー味」である。たしか、3,5元位だった。

何故随分前かって?













だって、

















不味かったらイヤだから。

勇気を振り絞って(ってか、そういう類ではないはずだが(ー_ー)!!)



うん、旨いじゃんか!
疑ってゴメン!カレーラーメン君!

またまた、食レパートリーが増えた!

あっ、こっちのカップラーメンって折り畳みのフォークがついてるんですね。
どれでも。いざというときにはありがたいですね。



昨日来買った大河ドラマ「織田信長」(ニセモノ)を観ている。



まだ、城主になって間もなくまでしか見てないが、
その少ない描写の中で、子供は成長するに当たり、親の存在は
大事なのだな?と。

自分も3人の子供の親として、存在意義はしっかりと考えていきたいと
強く感じた次第である。(ちょっと真面目風)



んで、恒例の虹梅食堂で昼飯。



カレーと野菜炒め(取り合わせが上手くない)で
32元(≒420円)なり。

カレーは思いっきりレトルトでした~
目の前で、湯銭から出して開封し、ぶっかけてました。

ま~いいですがね。

街中でみたスクーター。



マフラーが2ストっぽい!
昔のGP500みたい!!
でも、4ストスクーターだし、そんなこと考えて作ってるわけなし。



今週も週末となり、一層休みの会社が増えているみたいです。
いつもなら賑やかい、「虹梅路(ホンメイルー)」も人があまりいません。

自分の工場は、17日まで(工員さんの電車の関係で2日間延長された)。
21日に一時帰国できます。

多分、日本サイコーだろうな・・・
帰りたくなくなるよな・・・・
でも仕方ないな・・・・
いつまで続くのかな・・・

つづく
Posted at 2012/01/13 14:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation