• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

出荷まで5日(しかない;)


今朝は、Lさんと一緒に出勤である。

今朝から雨がパラついている。
なんか、3月目前のくせに体感的には寒い((´д`)) ブルブル…サムー

さてさて、出荷の予定日は刻々と近づいてきている。
工員さんも頑張っている。

昨日なんか、あの工員さんが12時(昼飯)に気付かづ
せっせと仕事をしていて、事務の女性から

事務の女性「ツーファンバ!食事にしましょう!)

って位、作業に集中してたし・・・

自分も、できることは手伝う(ごく限られているが)(●゚∀゚)●。_。)



木箱の作成の一部。

内側のスポンジを張る。
2~3個やって、要領を得てきた(つ´∀`)つ



あと、木箱に金具を付ける!



インパクトドライバーで、ガンガンやる!

夕方の時点で、進展は・・・

(n `д‘)ηマダネムイワァ

明日は、M社長Lさんも出張なんで、一人出勤です!

バスの路線改正が気になるが、気合いを入れて出勤するぜぃ!

明日も、木箱かな~?

飾りができて、電気付けもしたいな~気合ダァ!! ヽ(★`益´)ノ 気合ダァ!!



◆番外編

工場に来たバイク。

立派なホーンとフェンダーのマスコット・・・



ジャグァじゃん=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ!

この人知ってるのかな??ジャグァって車。。。

きっと知らないよね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
Posted at 2012/02/29 19:13:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月28日 イイね!

連続2時間コース終えた・・


表題の通り、連続2時間コースが終わって?しまいました。

昨日の夕方、

Lさん「明日は工場行きますんで、朝一緒にいきましょ♪」

ラッキーだぜぃ v( ̄Д ̄)v イエイ

しかし、作業が遅れていることに変わりなく、落ち着かない。
自分ができることは、せっせとやる。



って、いっても物が完成してこないとできないので
すぐに頭打ちになっちゃう。

まるで、ネット回線が遅い所でyoutube見てるみたいに・・・
(H社の山○君は良くわかるよね、この気持ち)

でも、あきらめませんよ!(って自分だけあきらめなくても意味がない;;)
できることは、手伝って少しでも早まるように頑張ります!


しかし、帰りは・・・

Lさん「ワタクシ出かけるんで、帰りは一人でお願いしますね♪」

自分「・・・・(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓」

でも、仕方ない。
帰りだけ2時間コース!ならぬ、2時間コースに!!

帰りのバスの路線が変更になったのか?、いつもと違う。

乗ってる人も多いし、乗り込むといつもと違う。
慌てて降りる。

これを2回繰り返して、反対側のバス停に行って
恐る恐る、来たバスに乗り込んで

自分「徐ジン東(地下鉄の駅)??」

車掌の女*@=##*;+!

さっきまでは、首を横に振ってたけど、今度は縦だ!
野となれ山となれ作戦で乗ってみた。

結果は、無事に駅に着きました(●´Д`●)ヨカッタ…

しかし、路線変更になるにはキリが悪いし
今後の事もあるんで、しばらく様子を見なきゃ。



んで、本日は番外編の嵐~

◆番外編1



隣の犬くんたちが遊びに来れないように、塀ができました。
またね、犬くん達。

◆番外編2

工場付近の民家



こんな感じの家が数件あります。

もちろん、他人も住んでいます。

電線引き込んでるんで、電気はある模様・・・

多分、農業を営んでおられるかと・・・

◆番外編3



帰る途中で。

ん~多分葬式Ω\ζ°)チーンじゃ?
感です(職業の^^)

当然、ココ以降踏み込めないんで。。。


◆番外編4

バス停近くの街で。

こっちは、めでたい方。



果物屋さん、オープン!ってとこでしょうか。

コッチは、誰でも解りますね(笑)



さてさて、明日以降もプレッシャーを感じる日々です。
焦らず頑張ります(・ω・)v頑張るョ。

Posted at 2012/02/28 21:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

2時間コース3日目!


連続2時間コース、3日目
本日もM社長と一緒である。

こうも連続でバス通勤すると気付くことがいろいろあった。

そのうちの1つが、バスの通るである。

出達こそ同じものの、3通りくらいのルートがある!?
日本の路線バスでは、まずあり得んな!

目的地は一緒なんで、別段問題ないwww



そして、白バイの味を占めたのはM社長であった!

M社長「今日も乗ってくか!!」



今日に至っては、帰りも使うハマリよう。。。

しかし、昨日10元で本日8元|艸゚Д゚|マジ?

何が本当か判らないが、安いのならOKでしょ!!



いや~しかし今週末出荷なのに大丈夫かな?
自分が心配しても仕方ないのは良くわかっていますよ、一応。

でも、頑張ってください!工員さん達!!

んで、手伝う。



向こう側は、工場責任者のUさん。
この人、作業がメチャ速い!

で、できた祭壇の一部。



M社長「今のペースだと150%間に合わんな・・・」

って、マズイでしょ(+д+)マズー


運を天に任せるしかないか・・・
明日も、引き続き頑張ります!

◆番外編1



隣の氷屋さんの車。

一瞬、日蓮上人の像か?と思ったけど
コッチの、正月飾りの一種のようです!

太った、百式(MS)みたいwww



◆番外編2



昨晩のおかず。
豆腐を買ってみた。
んん、フツーに食える。
値段は1,5元(安)

左は野菜を食べるラー油で炒めてみた。
見た目は悪いけど、結構いけました^^v
Posted at 2012/02/27 22:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

休日です♪


久しぶりの青空です!今日ゎ【‐`,◎、´‐】\_(・ω・*)晴れ☆



昼前に外出する。

久しぶりに、虹梅食堂に行く。



ワカメうどん、ライス、もやし炒めで35元(≒450円)。
ん~こっちの物価考えると高いな(今さら^^)

日曜日だから、自分にサービスです!
お腹一杯になりました~うどんウメー!

その足で、カルフールまで買い物に行く。
ココは、地元の人から外国人まで多種多様な人が
買い物に来る。万人向けって感じ。

今回は、工場で使う工具を中心に買い物した。
ここは、スーパー+ホームセンターみたいな品揃え
なので、多少はおいてある。



全部で60元位かな?
4流工具なのであてにならないけど、いいでしょ。
(工具は拘ってしまう方なんで不満気味)

しかしね、こういうスーパーみたいに人が集中するところだと
余計に感じるんだけど、こっちの方々って
ホント、他人のことはお構いなしなんだよね~

通路ふさいだり、邪魔なのに場所を空けないとか平気。
少し、イラッとすることも多いので
疲れ気味の時には、正直行きたくない。

ま~仕方ないけどね(´・ω・`)ショボーン

んで、

◆番外編1

食堂近くで見かけた電動バイク。



ズーマーっぽい。
ハンドルやシートなどカスタムしてある。
リヤショックやリヤウェーブディスク。
ん~かっこいいですね!

◆番外編2



洋服屋に飾られている中華モンキー!
ネットでよく見る、中華パーツ満載で構成されています。

どこに行けば、こっちで手に入るのかな~?
是非、密輸したいんで♪


Posted at 2012/02/26 15:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

。°。°寒(ノ)´Д`(ヾ)寒°。°。


連続2時間コース3日目!!

本日もM社長と一緒である。

しかし、さっ寒い!

工場最寄バス停で降りると、

パラッ、パラッ・・・

んん!?雨か??って思ったら

(ひょう)だった!



あの、融雪剤の塩カルじゃないですよ!

(((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!

M社長「ちょっとさ~30分歩くのキツクね?」

自分「でも。。。。(流石のM社長も連続2時間コースはキツイのかな?)

M社長「あれ、乗ってくか!」



白バス(禁句)ならぬ、三輪の白バイ?

この田舎では、非常によく見かける。
気にはなってたけど、初乗輪だ~



速そうに見えるけど、速度としては20Km/h位でしょ。
電動バイクのモーターが後輪に着いている。
しかし、大人二人では狭っ!!

通常歩いて30分のところ、10分で工場に着いた。



お金を払うM社長

で、金額は・・・

M社長「10元だって、30分歩く事思えばいいでしょ♪」


イ イ
 
に決まってます!


工場で、自分のスマフォを見ると・・・

     現在の天気(無料アプリ


(壁紙かっこいいでしょ^^v)


「氷がはる」

って、寒いわけです。  カンベン。゚(゚ノω´゚)゚。シテョ─ッ!!!!


隣の工場で飼われているニワトリさんたちもサムソー



って感じの日でした。

工員さんたちの作業も・・・
M社長「今度の出荷に間に合うかな・・・ブツブツ
って感じですが。

ε=ε=(ノ^0^)ノガンバァ☆☆工員さんたち!

って、作業が遅れると自分が電気器具つけるのも
遅れるんですけど・・・


シャレになってねーし(苦笑;)

◆番外編1

工場に来たバイク。



シャリーじゃん!!

って思ったけど、やっぱ中華シャリイでした。。。

エンジンも中華だったしね~


◆番外編2

ベニヤ板を納品に来た車。



ん~ボロイけど、(ハイエース+アルファード)÷2って感じ。
コイツ、よく走ってますよ~

明日は休みです。

歩き疲れたのでwwゆっくりします。

週明けも、2時間コースです(笑)

Posted at 2012/02/25 21:25:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
5678 9 1011
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29   

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation