• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

いや~晴れました!


昨日の願いが通じたのか・・・



晴れました!

しかも、アパートの周りをよく見ると、



新芽が芽吹いてるじゃありませんか!


(о´∀`人 ゜*。春が来たぁ ゜*。人´∀`o)


って感じですかね~

コッチには、見た感じ桜とか無いのであまり季節感が無いのです。

季節感は無いけど、???はいっぱいありますwww

朝の地下鉄で。



多分地下鉄職員さんだと思うけど
空いているから許せるが、混んでても平気の面で座ってる。

しかも、朝ごはんをムシャムシャ・・・
気にしないようにします、コッチなんで・・・

さて、2時間コースにてバスでファーシンの街へ向かう道

おや?なんか車が動かないぞ。



珍しいな。

渋滞なんてないはずなのにヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
暫くすると、



あまりの渋滞に怒って降りてくる運転手たち。
ってか、怒って降りても仕方ないでしょwwって思うが・・・

もう少し待って動やっとき出した。



ああ~事故だったのね~
怪我など大したことなければいいけど。
コッチの運転で、事故がこれしかないのも驚異的だけど??
ということで、いつもより到着が20分くらい遅くなりました。

工場手前の町で、



犬種不明の犬君。
チワワと野良犬のお子様のような気がする。。。
コッチは、こういう犬種不明犬が多いのです。

話は、戻って昨晩は↓



もう、サイコーに旨かったσ゚д゚)ボーノ!
日本のインスタントラーメン最高!!
あと、担担麺もあったな。楽しみである。

明日は、日曜日で休みである。
ばにおさんと息子が帰って1週間もたってないんですね~
不思議な感じ。。。

◆番外編1

帰りの地下鉄で↓



この女性。
手に持っている笛みたいのを吹いてお金くれって。
男性をコンビで車内を廻っていました。

んで、駅が近くなると乗客のフリして座る、みたいな。
この女性、盲目なんですね、多分。
こういう変な車内サービス良くありますw

◆番外編2(((( ;゚д゚)))アワワワワ

隣の溶接屋さんの前に↓

               



               



             ↓





あの、思いっきり
面影あるんですが・・・
Posted at 2012/03/31 22:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月30日 イイね!

今日は早めの帰宅、なぜなら・・

まずは、ペヤングソースやきそばの感想ですよね?www

そりゃもうっ!




どうまいら~!(遠州弁w)




でした。いつもおいしいと思うのですが格別な旨さでした。
ばにおさん、ありがとうございました!



さて、気を取り直して┐(´∀`)┌ナニガシタイノ



久々のとなりました。
雨でも寒くない。過ごしやすい季節になってきました・・やっと・・


本日は、M社長のお客様と一緒に工場へ向かうとのことで
お客様宿泊のホテルにて、落ち合うことになっています。

南京東路駅に、9:30です。

余裕を見てアパートを8:20に出発する。
いや~思ったより早く着いて、9:05には南京東路駅へ到着。



なんか、凄い人ごみで┐(´д`)┌

さすが中心部の駅です。
しかも、ここは2号線と10号線の駅を兼ねているので余計に多い。
ホテル最寄りの出口はっと・・・4号出口ですな。



さすが、コッチです。
雨と判れば、にわか傘屋が出現!!
出口に陣取って傘売っています。
しかも、結構な人が買っているwww
見てると1個10元(≒130円)ですな。


反対側を見る。



んん~
週末は人で道が見えないくらいになります。

お客様ご宿泊のホテルへ。

上海大酒店(グランドセントラルホテル上海)。



駅から歩いて3分のところにあります。
アクセス最高で築3年程度とか。キレイ★ですね~

さすが、よいところへ泊られる。



ロビーはこんな感じ。ん~豪華★

お客様と合流する。

A社のK常務という方でした。
大きな会社の常務さんとはいえ、紳士で感じの良い方でした。

M社長「常務、ここの宿泊費は高いんでしょ??」

K常務「いや、高くないよ。900元(≒12,000円)位だよ♪」

「簡単におっしゃる!!」
(ブライトキャプテン風w)

たしかに、この立地、この綺麗さ、この設備を考えて
日本円換算すると、安いと思うけど
現地物価になりつつある自分の感性では決して安くはない・・・

Lさんとも合流し、工場へ。
見学を1時間程度され、昼食を摂り浦東空港までお送りする。
文字で書くとあっという間ですね(笑)
お客様もいらっしゃるので、写真パチパチできませんでした~

明日は、M社長が日本に帰国され
Lさんも朝の買い出しに行ってから出社とのことで

2時間コース決定!!

お願いだから、止んでくださいォ願ィ♪(*゚Д ゚人)
Posted at 2012/03/30 19:51:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

本日も暖かで


したっ!(某TV番組風w)



先週末より、ずっと良い天気暖かです!

他の中国方も薄着になってきたし。


シュージントンから少し走ったところにあるバイパスでは↓



フリマ?路店市が行われていた!
(おかげで大渋滞!1車線潰れてるし・・・)

取り決めとか全く分からないけど、月に1回か2回やってる。
値段もメチャクチャ安い!!

しかも、いろんなものが売っている。

開催日が判れば行ってみたいけど、いつも平日にやってるし・・・
(自分がバスから見るんだから、平日だわな^^;)



それと、バスがボロイのは我慢できるけど・・・



運転手と車掌の椅子がグレード高いのは何故??

普通逆でしょ( ̄□ ̄;)!!
(一般はプラスチックのペラペラ)


今日もファーシンから三輪車使用です。

荷物も多かったし、M社長と一緒だし♪

これは、ホント有難いんですv( ̄Д ̄)v イエイ

工場では、天気がイイので材木干し。

自分も運ぶ。



これは↓檜の無垢材の棺のサンプルだとか。



これに四面彫刻を施すらしいです。
香りは抜群にいいですね~
(入れるもの考えるとビミョーな表現・・・)

そして、午後から小さい祭壇の検品&梱包。



責任者のUさんと一緒に作業をする。
この祭壇は、長野県飯田市のどこかで使われるようです。
しかも、リースでなく売りだそうです。
100セットあります。

しかし、このUさん。

作業が早いこと!(ちょっと荒々しいけど)

ノリス・パッカードが操縦するグフカスタムみたいに!
エース級だから当たり前だけどね~www

怒涛の午後で100セット完了させました!!
途中でM社長チェックも入りながらなんで、緊張しましたが。



帰りも、三輪車でした(●´д`)【*イィ*】(´д`○)

明日は、M社長のお客様と一緒に工場へ行くため
南京東路駅に9:30分集合です。

えっと、アパートからですね1時間くらいかかるんですよ~
上海市内の超中心部です(お客様はイイとこ泊まられるw)

2時間コースに比べればマシですね。
プチセレブ2時間コースってとこでしょうかw?

◆番外編

ばにおさん差し入れのコレ!!



チョー期待!!
晩御飯まだなんで、旨すぎてびっくりしたコメントは

明日にでも!!(って相変わらず誰も聞いてないって?)
Posted at 2012/03/29 20:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

現実に戻りました;


昨日まで、ばにおさんと息子が遊びに来てくれて
楽しい日々を過ごしたのですが、現実に戻ります;

さて、本日もいい天気でした。



しかも、気温も高く20℃以上になったのでは?

工員さんたちも、薄着で作業していました。
M社長と工場へ出勤し、例の三輪車にて工場へ。

本日のメニューは(*´・ω・)a ェット…



雪洞の配線やら日本へ出荷する荷物の整理。
また、出来上がった商品の検品をサクサクっと。



んんっ!



この商品は、某HZ舎に納品するらしい。。。
御霊のカバーだって。

むう~、裏に「バカ♪」とかって書いておこうか・・・
なんてことはしませんよ~
大人ですからね(´∪`○)フフ♪

明日も2時間コースです。
Posted at 2012/03/28 20:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

弟&息子訪中2日目、3日目

昨日は、少し飲みすぎまして~

ブログアップできませんでした。

まとめて、昨日今日と二日間の模様を・・・

2日目は2時間コース体験&工場見学。

シュージントンのバス停にて。



ファーシン街から歩いて田舎へ
例の肉まん屋さんで、朝食を買い込んで道端で食べる。

小龍包みたいの+ゆで卵+中国風クレープ?
3人分で12元(≒156円)!

相変わらず安いぜ!!

息子も「オイシイ!」と元気よく食べていましたw



工場へ到着。
M社長や社員さんに挨拶して、



ばにおさんも、工場の雰囲気を満喫していました。

見学を終え、歩いてファーシン街へ。

昼ご飯は、中国ラーメンを食べる。
オープンカフェならぬオープンラーメン!!



1杯6元                                    (≒78円)!!

しかも、o(★≧Å≦★)o旨い★☆゚・*☆.*・゜



帰って、七宝老街へ。



息子は観光にアキアキしている模様(つд・)エーン
そりゃそうだ。10歳の子供に歴史や文化など解るはずもないし・・



平日だっていうのに、メチャ混み!
昔の雰囲気の残る商店街を散策しました。

晩御飯は、Lさんプロデュース韓国系焼肉店!

写真は、撮り忘れたけど激ウマでした。
Lさんありがとうございました!!

最終日

観光名所の豫園へ行く。
息子は相変わらず、退屈そう~

アパートから地下鉄で30分程度の位置です。



お土産買って、お昼は以前連れていてもらった                                小龍包の超人気店へ。



早めに入店したので、待ち時間なかったけど
入店後30分程度で長蛇列になっていました!
M社長、有難うございました。

アパートへ荷物を取りに戻り、浦東空港へ。



残念だけど仕方なし;

無事の帰国、帰宅を願っています。
二人とも満足してくれたかな~?

そして、帰りは2時間コース別バージョンww

浦東空港から地下鉄でアパートまで2時間かかるんです!

(`エ´) トーイヨ!

でも、8元なんでコストをとりましたwww

さてさて、明日はいきなり2時間コースです。

M社長とともに出社します!
現実に戻り、再出発です!?
Posted at 2012/03/27 21:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation